いつも岩手ビッグブルズへの熱い応援ありがとうございます。
プレイオフファーストラウンド、カンファレンスセミファイナルをホームで開催する場合の開催概要及びチケット概要が決まりましたのでお知らせいたします。
尚、3月31日現在、岩手ビッグブルズのプレイオフホーム開催は決まっておりません。
チケット発券は岩手ビッグブルズのプレイオフホーム開催決定後となります。
【プレイオフホーム開催日程・会場】
■プレイオフ イースタン・カンファレンス ファーストラウンド
≪開催条件≫ 岩手ビッグブルズがイースタン・カンファレンスで4位以内になった場合
【名 称】 ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン プレイオフ イースタン・カンファレンス ファーストラウンド
【日 程】 2015年5月2日(土) 試合開始:18:00
2015年5月3日(日) 試合開始:14:00
【会 場】 岩手県営体育館(岩手県盛岡市青山2-4-1)
【対戦相手】 ・岩手ビッグブルズが1位の場合・・・イースタン・カンファレンス8位のチーム
・岩手ビッグブルズが2位の場合・・・イースタン・カンファレンス7位のチーム
・岩手ビッグブルズが3位の場合・・・イースタン・カンファレンス6位のチーム
・岩手ビッグブルズが4位の場合・・・イースタン・カンファレンス5位のチーム
■プレイオフ イースタン・カンファレンス セミファイナル
≪開催条件≫ 岩手ビッグブルズがファーストラウンドを勝ち上がり、かつ対戦相手のレギュラーシーズン順位がブルズより下位だった場合
【名 称】 ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン プレイオフ イースタン・カンファレンス セミファイナル
【日 程】 2015年5月9日(土) 試合開始:13:00
2015年5月10日(日) 試合開始:13:00
【会 場】 岩手県営体育館(岩手県盛岡市青山2-4-1)
【対戦相手】 ファーストラウンドの結果により決定
【プレイオフチケット座席図・価格】
席種 |
前売価格 |
当日価格 |
ロイヤルシート |
¥8,000 |
¥9,000 |
ベンチ裏指定席 |
¥6,500 |
¥7,500 |
メイン側指定席 1列目 |
¥6,500 |
¥7,500 |
メイン側指定席 2列目 |
¥5,500 |
¥6,500 |
コートエンド指定席 1列目 |
¥5,000 |
¥6,000 |
コートエン指定席(A~D) |
¥4,000 |
¥5,000 |
1F指定席(メイン・バック側) |
¥3,500 |
¥4,500 |
2F指定席(メイン・バック側) |
¥3,000 |
¥3,500 |
2F自由席(大人) |
¥2,500 |
¥3,000 |
2F自由席(小中高) |
¥1,000 |
¥1,500 |
車椅子席 |
¥3,000 |
¥3,000 |
【チケット予約受付スケジュール】
【ファーストラウンド】
◎シーズンチケット購入者 4月1日(水)10:00~4月7日(火)23:59
◎クラブブルズ(ゴールド会員) 4月8日(水)10:00~
◎クラブブルズ(レッド会員) 4月10日(金)10:00~
◎クラブブルズ(ブルズ会員) 4月13日(月)10:00~
◎サークルKサンクス先行 4月16日(木)10:00~
◎一般販売 4月18日(土)10:00~
【セミファイナル】
◎シーズンチケット購入者 4月1日(水)10:00~4月7日(火)23:59
◎クラブブルズ(ゴールド会員) 4月8日(水)10:00~ ※クレジットカード支払のみ
◎クラブブルズ(レッド会員) 4月10日(金)10:00~ ※クレジットカード支払のみ
◎クラブブルズ(ブルズ会員) 4月13日(月)10:00~ ※クレジットカード支払のみ
◎ブルチケ先行 4月18日(土)10:00~ ※クレジットカード支払のみ
◎サークルKサンクス先行 5月4日(月)10:00~
◎一般販売 5月5日(火)10:00~
【チケット予約方法】
■シーズンチケットご購入者様
・予約方法・・・3月23日(月)付でシーズンチケット購入者様にプレイオフチケット優先予約
のご案内を発送しましたので、内容をご確認ください。
■クラブブルズ会員
・予約方法・・・ブルチケ(PC、携帯)にて販売いたします。
※座席を選択しての購入はPCまたはスマートフォンからご購入いただけます。
スマートフォンで座席を指定する場合は、ログイン後、右上の「PCサイトから購入する」をタップしてください。
・購入の手順
1)ブルチケにアクセス
2)ご希望の試合日を選択
3)ログイン画面右側より10桁の番号を入力下さい。
10桁の番号は下記になります。
44600 〇〇〇〇〇 ⇒〇の所には会員番号下5桁の番号をご入力下さい。
例)下記会員番号の場合 ⇒ 4460010500
クラブブルズ会員番号 ![]() |
4)画面の案内に従ってチケットをご購入下さい。
・お客様負担手数料について
ブルチケでチケットを購入する際、下記手数料のお支払が必要です。
支払方法 |
取引方法 |
決済手数料 |
発券手数料 |
クレジットカード |
QR発券(会場受取) |
無料 |
無料 |
クレジットカード |
セブン-イレブン発券(会場決定後より) |
無料 |
108円/1枚(税込) |
セブン-イレブン店頭 (現金) |
セブン-イレブン発券 |
162円/1申込(税込) |
108円/1枚(税込) |
※チケットの発券はプレイオフホーム開催の確定後になります。
※ホームゲームが開催されない場合、該当日のご予約内容は全てキャンセルとなります。
※お客様の都合による、お申込後のキャンセルはいかなる理由でも承りません。(試合当日にお受け取りいただけない場合は、後日ご請求させていただく場合がございます)
■一般販売
◎サークルKサンクス先行販売
サークルKサンクス店内に設置のカルワザステーションをお客様ご自身で操作いただきます。
チケットぴあ Pコード:593-017
◎プレイガイド
・チケットぴあ(サークルKサンクス、セブン-イレブン)Pコード:593-017
・全国ローソンLoppi
・ミニストップ(各店舗Loppi )
5月2日・3日のLコード:27721 5月9日・10日のLコード:27722
・e+ イープラス(ファミリーマート)
・セブン-イレブン
◎インターネット販売
・ブルチケ(ブルズ・オンラインチケット)
※ブルチケでは指定席の座席位置を選んでご購入できます。
・チケットぴあ
・ローチケ・ドットコム
・e+(イープラス)
◎電話予約
・ローソンチケット:電話番号 0590-000-732 ※受付時間(10:00~20:00)
5月2日・3日のLコード:27721 5月9日・10日のLコード:27722
・チケットぴあ:(Pコード:593-017)電話番号 0570-02-9999
※チケットの発券はプレイオフホーム開催の確定後になります。
ホームゲームが開催されない場合、該当日のご予約内容は全てキャンセルとなります。
※お客様の都合による、お申込後のキャンセルはいかなる理由でも承りません。(試合当日にお受け取りいただけない場合は、後日ご請求させていただく場合がございます
■その他
※車椅子席を購入される場合は、岩手ビッグブルズ チケット事務局までご連絡下さい。
※レギュラーシーズンの「団体チケット」「2F自由席回数券」「親子チケット」「学生割引」「ハーフタイムチケット」「ブースタークラブ当日券割引券」はご利用いただけませんので、予めご了承ください。
※開催されない日程が確定した場合、該当日のご予約内容は全てキャンセルとなります。
※お客様の都合による、お申込後のキャンセルはいかなる理由でも承りません。(試合当日にお受け取りいただけない場合は、後日ご請求させていただく場合がございます)
■お問合せ
岩手ビッグブルズ チケット事務局
TEL: 019-622-6811(平日10:00~18:00)
E-mail: playoff@bigbulls.jp
岩手ビッグブルズで運営しているバスケットボールスクールは、4月より新時間割に変更となりました。
新時間割では各クラスに定員を設けており、現段階で「中学生クラス(4,5月までの体験)」と「高学年クラス」は定員に達しました!
低学年クラスはまだまだ余裕がありますので、ぜひ小学1年生~4年生までのバスケット大好きな子、これからバスケットをはじめようと思っている子、何かしら運動をしたいと思っている子などなど、たくさんの方のご入会をお待ちしております✩
1日体験スクールも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください♪
◇◇バスケットボールスクール概要◇◇
■会場 岩手県営体育館(盛岡市青山2-4-1 TEL:019-647-1010)
■日程 毎週月曜日(月4回)
◎低学年クラス(小学1~4年生)17:30~19:00 定員:40名
◎高学年クラス(小学5~6年生)19:10~20:40 定員:20名
◎中学生クラス(中学1~3年生)19:10~20:40 定員:20名
■コーチ 千葉 慎也(岩手ビッグブルズ #5 F)
田中舘 洸(岩手ビッグブルズ #15 SG)
鏑 未来(外部コーチ)
■入会金 6,000円(税込、傷害保険料込)
※兄弟割あり!(兄弟で入会する、または兄弟が既に入会している場合は入会金を半額♪)
■受講料 6,500円(税込、口座振替手数料込)
■入会特典 ◎名前入りリバーシブルプレゼント
◎クラブブルズ会員自動入会(2015-2016シーズンより)
■備考 ◎スクールTシャツは購入必須
◎スウェット等のスクールグッズは希望者へ販売
■申込方法 申込用紙へ必要事項を明記の上、FAXまたはメールにてお送りください。
■申込用紙 岩手ビッグブルズ公式HP「スクール案内」ページよりダウンロード
■問合せ先 岩手ビッグブルズ スクール担当:菊池
TEL:019-622-6811 FAX:019-622-6812 E-mail:school@bigbulls.jp
ブルズダンサーズのレッスンが実際に体験できる『チアダンス無料体験レッスン』の申込締切が明日と迫ってまいりました!
チアに興味がある・・・、ダンスに興味がある・・・、応援に興味がある・・・など、動機やきっかけはなんでもOKです✩
ぜひ一緒に楽しくダンスを踊りましょう♪
詳しい体験レッスンの詳細は下記となります✩
■期日 2015年4月5日(日)
■会場 MCL教育会館 1Fスタジオ(盛岡市大沢川原3-5-20)
■スケジュール 13:00~ 受付
13:30~15:30 ダンスレッスン
■内容 ブルズダンサーズディレクターによるダンスレッスン
■服装 ダンスができる格好、屋内シューズ
■持ち物 着替え、飲み物、汗拭きタオル
■対象者 16歳以上の女性
■定員 10名
■申込方法 必要事項をご記載の上メールにて受付
【必要事項】
①氏名 ②年齢 ③ご住所 ④連絡先(携帯) ⑤勤務先(学校名)
⑥ダンス経験の有無
【申込先】
kikuchi@bigbulls.jp
■申込締切 2015年4月2日(木)必着
■問合せ先 岩手ビッグブルズ ダンスチーム係 担当:菊池
TEL:019-622-6811 (平日 9:30~18:00)
3月25日に、「JAPAN 2024 TASKFORCE」より、新リーグの入会審査基準およびトップリーグ要件の概要が発表されました。
それを受け、岩手ビッグブルズでは本日、臨時取締役会並びに臨時株主総会を開き、新リーグへの入会およびトップリーグ(1部)参入を目指すことを確認いたしましたのでご報告いたします。
日本のバスケットボール界は川淵氏をトップとしたタスクフォースの下、新リーグ創設などの改革に取り組んでいます。2016年から始まる新リーグは、bjリーグ、NBL、NBDLの全47チームが統合し、1部(12~16チーム)、2部(16~24チーム)、地域リーグの3層で構成される国内唯一のバスケットボールリーグとなります。1部リーグへの参入には、5,000人規模のアリーナ確保、地元支援、健全な財務運営状況、ユースチームの保有など様々な基準が設けられています。審査を経て、2015年7月末頃には1部への参入チームが決まります。
岩手ビッグブルズが1部参入を果たすためには、クリアしなければならない課題がいくつかありますが、様々な方と協力し合いトップを目指してまいります。
今後とも、皆様からのより一層のご支援、ご声援、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
レギュラーシーズンも残りわずかとなってまいりました。
私たちが現在の成績を残せているのも、パートナー企業、ブースター等たくさんの関係者のみなさまからの支えがあってこそです。いつも熱い応援をありがとうございます。 『王座奪取』に向けて、球団一丸となって戦ってまいりますので、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
岩手ビッグブルズ
球団代表 山口和彦
2015年4月11日(土)・12日(日)に花巻市総合体育館アネックスにて開催されます「マナビス presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズ vs. 埼玉ブロンコス」戦の駐車場についてお知らせいたします。
今節使用できる駐車場は下記となります。
花巻市総合体育館
◆第4駐車場:604台
◆第3駐車場:183台(会場まで徒歩約3.5分)
◆第1駐車場:207台(会場まで徒歩約7分)
◆第2駐車場:63台(会場まで徒歩約6分)
尚、シャトルバスの運行はございません。
※駐車場が満車になり次第、上記の順番に警備員が誘導いたします。
※ 駐車台数に限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
試合の結果によってはプレイオフホーム開催が決まります☆
みんなでプレイオフホーム開催決定の喜びを会場で分かち合おう!!
チケットの購入はお早目に!こちらをクリック
3月29日(日)に滝沢総合公園体育館で開催された「M進Presents TKbjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 ”キッズデー” 岩手ビッグブルズvs青森ワッツ」の試合結果をお知らせいたします。
■試合結果
岩手77-71青森
1Q 17-21
2Q 21-14
3Q 20-21
4Q 19-15
終盤に強さを見せた岩手がシーソーゲームを制す
■第1Q 17-21
両チーム落ち着いたゲームの入りを見せる。大きなミスもなく、一進一退の展開が続く。中盤に北向の連続3Pが決まり青森が主導権を握りかけたが、岩手はすぐさまタイムアウトをとる。これが功を奏し、流れを一方的なものとさせない。ビッグプレイもなかったが、インサイドを丁寧に攻め続けた青森が4点差をつけ一歩リードした。
■第2Q 38-35(21-14)
岩手は点差を詰めるも逆転までが遠い。それでも岩手は激しいマンツーマンディフェンスを継続。その効果か青森はターンオーバーが目立ち、第1Qの良い流れを維持することができない。終盤にようやく岩手の攻めのテンポが上がり出し、ランダルの2Pで逆転する。わずかな差で岩手がリードを奪うも流れは五分五分。
■第3Q 58-56(20-21)
立ち上がり小島の3P、澤口の2Pであっさりと青森が逆転する。しかしまたもやここから膠着状態、シーソーゲームとなる。積極的にインサイドを攻める岩手に対し、青森のファウルが増え始めるも、そのチャンスを岩手は生かしきれない。対抗する青森もポマーレ、ウィリアムスが中心となり、序盤から効いているインサイドを攻め続け一歩も引かない。勝負は第4Qへ。
■第4Q 77-71(19-15)
第3Qの流れそのまま両チーム勢いをつけられない。しかし中盤は外からアーノルド、中ではブラックレッジとアーノルドが噛み合い始め、青森のディフェンスがついていけない場面が目立ち出す。残り2分、ポマーレの2Pで2点差まで追い上げるもランダルがインサイドを落ち着いて制し、連続2Pでさらに引き離す。一瞬の緩みを逃さなかった岩手がシーソーゲームを制した。
■全体
両チームとも流れを掴みきれなかった。青森はポマーレとウィリアムスがゲームを通じてインサイドを掌握し、シュートとリバウンドに貢献。岩手はランダルが大事な場面で決定的な仕事をし続けた。落ち気味のチームを盛り立てる得点や勝利を決定づけるシュートはランダルから生まれたもの。24得点、4ファウルとランダルのアグレッシブさが終始見えたゲームだった。
■観客数:1530人
■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント
<<ヘッドコーチコメント>>
■岩手・桶谷HCコメント
前回青森とやったときより成長できていると感じた試合だった。1つめはディフェンスがアクティブにできていた。青森のインサイドのパーセンテージが50を超えているのに70点台に抑えられたということは、プレッシャーをかけてターンオーバーをさせたということ。2つめはリバウンド。ディフェンスリバウンドはなかなか取れていなかったが、日本人選手がヘルプリバウンドをしていたので、簡単に取られるということは前回より少なくなっていた。3つめは走り続けられたこと。その成果で相手のシュート確率が落ちたり、ターンオーバーを誘った事につながった。
■青森・棟方HCコメント
昨日の反省点であるリバウンドを意識して集中し、前半からいいディフェンスができていたし、オフェンスにもいいリズムができていた。今日は最後までしっかり戦えていたが、ただ離せるところで離せられなかったことが敗因。詰めの所でいい策を私が選手に伝えなければいけないと感じた。
3月28日(土)に滝沢総合公園体育館で開催された「M進Presents TKbjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 ”キッズデー” 岩手ビッグブルズvs青森ワッツ」の試合結果をお知らせいたします。
■試合結果
岩手80-69青森
1Q 19-6
2Q 16-19
3Q 27-26
4Q 18-18
岩手がホームで安定した力を見せ勝利
■第1Q 19-6
岩手は序盤から果敢に攻めるもリングに嫌われてしまう。月野・仲西・小野寺・ランダルとシュートを外している隙に青森はウィリアムス・北向が得点を重ねる。序盤は青森がリズムを掴んだかに見えた。しかし、岩手月野のスリーポイントシュートから岩手が一気に息を吹き返す。ブラックレッジ・仲西・寒竹とシュートを決めるとディフェンスも機能し、青森に隙を与えない。青森はこのQ6得点しか奪えず。
■第2Q 36-25(16-19)
立ち上がりも岩手ペース。寒竹・ブラックレッジ・アーノルドとシュートを決めると、ダメ押しの外角も決まり、ペースは完全に岩手が掴んだかに見えた。青森は、かみ合わない歯車を修正すべくタイムアウトとメンバーチェンジを繰り返す。その途中交代の澤口がチャンスを活かす。交代直後に得点し、その後も得たフリースローをきっちり沈める。青森が点差を詰め、後半戦へ。
■第3Q 63-51(27-26)
このQも互角の勝負に。まずは青森澤口が果敢に攻める。得点を決めるも直後にファウルを犯し、岩手にフリースローを献上。それをブラックレッジがしっかり決め、点差は縮まらない。中盤は両者打ち合いの様相を呈し、それを高確率で決めていく。一時ポマーレの得点で青森が6点差まで詰め寄るも岩手がそこから引き離し、最終Qへ。
■第4Q 81-69(18-18)
序盤は岩手ペース。ブラックレッジの豪快なダンクが決まるとクウソーがオフェンスリバウンドをねじ込み追加得点。残り6分40秒で岩手が20点差をつけて大きくリードを広げる。このまま終われない青森はクライバーが個人奮闘するも後が続かない。山口の連続スリーポイント・高橋のシュートが決まるも時すでに遅し。岩手が安定した実力を発揮し、危なげない勝利。
■全体
岩手はシュート確率は決して良くはなかったが、外国籍選手を中心に得点を取るべき役割の選手がしっかり得点していた。青森はリバウンドを岩手に支配された上に、ミドルレンジからのシュートも思うように決まらず終始チームとしてかみ合った攻撃ができなかった。
<<ヘッドコーチコメント>>
■岩手ビッグブルズ HC: 桶谷 大
全体的にいいディフェンスができていた。青森の当たり出したら止まらないアウトサイドシュートを止めれていたし、リバウンドも取れていた。ただ、第3Qで26点は取られすぎだし、オフェンスリバウンドも10個取られていたので、クォーター毎にしっかり勝ち切れるように修正していきたい。今日はベンチメンバーもよく頑張ってくれた。
■青森ワッツ HC: 棟方 公寿
前回の岩手戦をしっかりスカウティングし、岩手のいいところファストブレイクに注意しようとしていたが、それが逆にディフェンスが受け身になってしまった要因だった。攻める気持ちを始めからから出していかなければいけない。リバウンドで負けるのは恥。自分たちの強いところはどこなのか再確認して明日に臨みたい。
■観客数:1,327人
■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント
<<Today's BULLS>>
いつも熱いブースト誠にありがとうございます。
ホームゲーム時の座席確保に関しまして、ブースタークラブ先行入場時、全席開場時に関わらず、後からご来場されるお客様のための自由席の座席確保はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
特に3月29日(日)は満員になることが予想されます。一人でも多くのお客様が座れるよう、座席はつめてお座り頂きますよう、ご協力をお願い致します。
また、大人1名につき未就学児1名まで膝上での観戦が可能です。お席が必要な場合はチケットが必要となりますので、チケットをお持ちでない方は必ず膝上での観戦をお願い致します。
多くのお客様により良い環境でご観戦頂くため、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い致します。
3月28日(土)・29日(日)に滝沢総合公園体育館にて開催される 「M進 presents ターキッシュエアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン公式戦 “キッズデー” 岩手ビッグブルズ vs. 青森ワッツ」戦にて、引き続き「似顔絵チョコマシュマロ」の販売をさせていただきます。
今節は『キッズデー』。
会場はたくさんの子供たちで一杯になることでしょう!
ということで、数あるオフィシャルグッズの中でも今回「いちおし」なのは、キッズ大好き「チョコマシュマロ」です!
↓↓中身はこんな感じです↓↓
Aデザイン Bデザイン
食べるのがもったいないかも・・・ もちろん、食べてもおいしい!!
どちらをあなたはチョイスしますか?!
おみやげやプレゼントにも選びやすいアイテムです。
■3月28日(土)・29日(日)の滝沢総合公園体育館オフィシャルグッズ売場にて販売しております。
■金額 6個入り 480円(税込)
皆様のご来場をお待ちしております。
岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問合せはスポーツブレインへ♪