11月9日(土)・10日(日)に二戸市総合スポーツセンターで開催された「bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs大阪エヴェッサ」の試合会場で行っていた、CB会員様限定の企画『シーズン3年目!さんさんサンキューキャンペーン☆』の当選者を発表いたします♪♪

 

 

『シーズン3年目!さんさんサンキューキャンペーン☆』

■内容        CBポイント加算ブースにおいて、カードリーダーで下記の ”3” のつく数字の順番に

            ポイント加算を行った方に岩手ビッグブルズ豪華賞品をプレゼント♪

 

 

■対象者・各賞品

3番目        ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

33番目       全選手サイン入り色紙

103番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

133番目      全選手サイン入り色紙

203番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

233番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

303番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

333番目      全選手サイン入り色紙+秋田戦@岩手県営体育館(11/16または17どちらか)の

            お好きな席の観戦チケットを1枚プレゼント☆

            (もちろんロイヤルシートもOK!!)

 

【当選者】

3番目      会員番号2083  S.Uさん

33番目      会員番号4007  M.Kさん

103番目     会員番号1030  S.Mさん

133番目     会員番号2277  M.Tさん

203番目     会員番号5009  H.Sさん

233番目     会員番号5006  T.Sさん

303番目     会員番号4011  H.Kさん

333番目     会員番号5011  S.Oさん

 

上記8名が当選いたしました☆おめでとうございます!賞品は会員様のご住所へ発送させていただきます♪

 

2013-2014シーズンが10月に開幕し、現在まで6試合を行って岩手ビッグブルズのホームゲームの観客動員数は平均990人と伸び悩んでおります。

そこで、岩手ビッグブルズの選手・スタッフ・ボランティア・ブースターの有志の方々と、ホームゲームPR活動「会場をブルズレッドに染めよう!」プロジェクトとして、盛岡駅、青山駅、滝沢駅の3つの会場に分かれて『チラシ配り』を行います!

 

お仕事や学校帰りのみなさまの目に少しでもとまり、「プロバスケットボール」「岩手ビッグブルズ」に興味を持ってくださる方が増え、「まずは会場に行ってみよう」という方が増えることを目的としています。

岩手ビッグブルズの選手もチラシ配りを行いますので、外国人選手がどれだけ大きいのか、日本人選手でもどれだけ体つきがガッチリしているか等が直に見れるチャンスです☆

 

お近くをお通りの際はぜひ寄ってみてください★

 

そして、岩手ビッグブルズのホーム会場に足を運ぶ方が増えていくように、ご協力をお願いいたします!!

 

 

 

日程             11月13日(水)18:00~19:00

 

会場             ①盛岡駅

                 ②青山駅

                 ③滝沢駅

 

参加者            ・各会場に岩手ビッグブルズの選手3~4名が参加☆

                  どの選手が参加するのかは当日のお楽しみ!

                  ・チームスタッフ、フロントスタッフ

                  ・ボランティア

                  ・ブースターの有志の方々

                  ※その場で一緒にチラシ配りをしてくれる方も大歓迎です♪

 

内容             次節11月16日(土)・17日(日)秋田ノーザンハピネッツ戦の割引券と

                 盛滝シリーズのチラシを1時間に渡ってお配りします。

                 ボランティア・ブースターの方々と共に行う初めてのイベントとなります☆

11月10日(日)に二戸市総合スポーツセンターで開催した「bjリーグ 2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs大阪エヴェッサ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手81-75

1Q 24-4

2Q 20-24

3Q 13-20

4Q 24-27

 

 

大阪の猛追にあうも岩手が勝利
 
■第1Q 24-4
序盤からスピード溢れる展開。高橋らがドライブで仕掛けていく。大阪は岩手のゾーンDFに対してパスミスを誘発され、速攻を許してしまう。大阪はたまらずタイムアウトを取るも流れは変わらず、開始4分16秒には11-0。残り5分34秒にフリースローでようやく大阪が1点決める。その後もなかなかシュートチャンスを作れない大阪に対し、岩手は外角からも決めていき20点差をつける。
 
■第2Q 44-28(20-24)
大阪はスニードがゴール下を決め先制する。仲村がタフショットを決めて大阪が追い上げる。外角も決まって開始3分には16点差に。岩手は第1Qの点差で気が緩んだのかオフェンスでのミスが多い。オフェンスが機能し始めた大阪がじわじわと追い上げていく。残り3分30秒のブラックレッジのダンクから岩手は息を吹き返して再び点差を戻す。16点差で後半へ。
 
■第3Q 57-48(13-20)
高橋が果敢にドライブを仕掛けてリズムを作る。ゴール下へのアシストでブラックレッジがバスケットカウントを決める。さらにディフェンスから走って速攻に繋げるなど素早い攻撃を見せる岩手が主導権を握る。大阪はインサイドのスニードにボールを集めてパワー勝負に持ち込む。終盤、ガロウェイを起点として大阪・石橋の3Pなどで追いあげる。
 
■第4Q 81-75(24-27)
ブラックレッジのインサイドアタックで流れを作る。大阪はスニードが中で踏ん張るとアンドリュースのダンクなどでじわじわと追い上げていく。岩手は大阪の執拗なディフェンスにパスミスが出る。お互い足を止めず激しく攻守が入れ替わる。残り1分44秒に石橋の3Pで3点差とする大阪であったが、ペッパーズがフリースローを獲得して優位に立つとそのまま岩手が逃げ切った。
 
■全体
第1Qから岩手の攻撃力が爆発。一気に20点差をつけて勝利を大きく引き寄せた。しかし、大阪がスニードのインサイドから流れを作るとガロウェイが内外から得点を重ねていき徐々に点差を縮めていった。石橋の外角も効果的に決まり一時は3点差まで追い上げるも最後は岩手・ペッパーズがフリースローを決めて勝利を手にした。
 
■観客数:886人
 
■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント
 
■岩手・桶谷HCコメント
出だしの、向こうがやりたかったことをやらせなかったのは選手がタフにディフェンスを頑張ってくれたから。途中点差を詰められたとき慌ててしまってミスが連発してしまった。良かったのは、20点以上あった点差を1桁まで詰められても最後まで踏みとどまれたのは収穫。また、ランダルが加入したことでバスケットにアタックする機会が増えフリースローの数が増えたこともいいこと。ボールをまわすことができた。
 
■大阪・東頭HCコメント
全責任は自分にある。選手は頑張ってくれた。前半シュートが入らなかったのは空回りしてしまっていたけど、後半は良かった。あれを試合を通してできるようにしたい。ここ何試合か選手の人数がケガや体調不良で減ってしまっていたのをうまくまわそうとして私自身がぶれてしまったのでぶれないように徹底していきたい。

11月9日(土)に二戸市総合スポーツセンターで開催した「bjリーグ 2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs大阪エヴェッサ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手86-71大阪

1Q 22-13

2Q 23-17

3Q 23-21

4Q 18-20

 

 

新加入のランダルの活躍で岩手が勝利
 
■第1Q 22-13
高橋の3Pで岩手が先制。すかさず、大阪も速攻から得点を奪う。この日まで勝率5割と波に乗れない岩手は本日好調のアウトサイドを活かしオフェンスを組み立てる。大阪は仲村の連続得点、アンドリュースのバスケットカウントで1点差とする。沖縄から移籍したランダルが交代後いきなり得点を挙げ、チームの勢いを加速させる。しかし、ペッパーズの得点で得点ラッシュを展開した岩手がゲームを支配。
 
■第2Q 45-30(23-17)
岩手・ランダルが大暴れ。インサイド、アウトサイドとオールラウンドのオフェンスを展開し、このQ11点をもぎ取る。対して、大阪はスニードが古巣相手に強烈なダンクを叩きこむも流れを変えるには至らない。大阪は連敗の流れを引きずったまま後半戦へ。
 
■第3Q 68-51(23-21)
岩手は与那嶺の要所でのシュートが冴え、得点を重ねていく。大阪もスニードがインサイドからシュートをねじ込み必死に追いかけるが、得点差を詰めるには至らない。終始、岩手の巧みなゲームコントロールの前に大阪が翻弄される形となり、岩手の絶対的なリードを保ったまま最終Qへ
 
■第4Q 86-71(18-20)
岩手はポマーレがこのQ2本のブロックを見せるなど、リードを保ちつつも集中力を欠かさない。活路を見いだしたい大阪は岩手のターンオーバーを誘発し、外角からシュートを狙う。しかし、狂った歯車は最後まで形とならず、終始リードの岩手に軍配。ホームで貴重な勝ち星を手にした。
 
■全体
新加入のランダルがいきなり25得点と結果を残し、ポマーレ、ブラックレッジがダブルダブルと岩手の攻撃陣が強さを見せつけた。対して大阪は力及ばず3連敗。2桁得点が3人と的を絞らせない活躍を見せたが、本日3Pが好調の菅原のファウルトラブルで追い上げることが最後まで追い付くことが出来なかった。
 
■観客数:917人
 
■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント
 
■岩手・桶谷HCコメント
新選手が入って持ち前のいいディフェンスができたし、2桁をとれる選手なのでオフェンスも強くなった。ホーム連敗の後だったので、チーム全員でホームは必らず守らなければいけないと臨んだ。いつも2つ目の試合でソフトになってしまうので、明日はハードにアグレッシブに再度戦いたい。
 
■大阪・東頭HCコメント
惨敗です。自分たちのやりたいことができず、相手のやりたいことをやらせてしまった。第4Q少し頑張れたところと、病み上がりの菅原が活躍してくれたことは良かったところ。単純なことだけどバスケットに向かって、しっかり自分たちのプレイをしっかり明日はやっていきたい。

11月9日(土)・10日(日)二戸市総合スポーツセンターにて開催される「bjリーグ2013-2014シーズン 公式戦 岩手ビッグブルズvs大阪エヴェッサ」戦でも、ふたつのCB会員キャンペーンを行います☆

CLUB BULLSを盛り上げていきましょう!!

 

 

『シーズン3年目!さんさんサンキューキャンペーン☆』

■内容        CBポイント加算ブースにおいて、カードリーダーで下記の ”3” のつく数字の順番に

            ポイント加算を行った方に岩手ビッグブルズ豪華賞品をプレゼント♪

 

■対象者・各賞品

3番目        ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

33番目       全選手サイン入り色紙

103番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

133番目      全選手サイン入り色紙

203番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

233番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

303番目      ビッグブルズオリジナル缶バッジ+ステッカー

333番目      全選手サイン入り色紙+秋田戦@岩手県営体育館(11/16または17どちらか)の

            お好きな席の観戦チケットを1枚プレゼント☆

            (もちろんロイヤルシートもOK!!)

       

■対象日        11月9日(土)・10日(日) vs大阪エヴェッサ 

            ※二日間通して行います。1日毎のリセットはいたしませんのでご注意ください。

 

■発表方法      試合会場での発表は今回より行いません。

            ホームゲーム開催翌日の月曜日に公式HP内のブログにて発表いたします!

            賞品はCB会員ご入会時にお伺いしている住所へ発送させていただきます☆

 

 

 

『目指せ3,000人!ご紹介キャンペーン☆』

■内容        既存CB会員様よりご紹介いただき、CB会員へ新規ご入会いただきますと、

            ご紹介特典をプレゼントいたします♪

 

■対象者       新規入会者をご紹介してくださった既存CB会員様

 

■ご紹介特典    ご紹介いただいた会員種別によって下記の通りプレゼントいたします♪   

〈新規入会会員種別〉  〈贈呈CBポイント〉  〈特典〉

・キッズ             10ポイント        ステッカー

・ネイビー             10ポイント        2F自由席大人観戦チケット1枚

・レッド               20ポイント        2F自由席大人観戦チケット2枚

・シルバー            30ポイント        2F自由席大人観戦チケット3枚

・ゴールド            50ポイント        2F自由席大人観戦チケット5枚

※特典の観戦チケットは当日より使用可能です。

 

 

ぜひみなさんCLUB BULLSをご紹介いただき、試合会場をもっともっとブルズレッドに染めましょう!

ご協力よろしくお願いいたします☆★☆

 

岩手ビッグブルズ全体 (640x427).jpg

 

この度、岩手ビッグブルズではスクーティー・ランダル選手とbjリーグ2013-2014シーズンの選手契約登録が完了しましたのでお知らせいたします。

これにより、スクーティー・ランダル選手は今週末の大阪戦より出場することができます。

 

 

氏名          Scootie Randall(スクーティー・ランダル)

 

背番号         #10

 

ポジション        F(フォワード)

 

生年月日       1990年1月5日(23歳)

 

出身地          アメリカ フィラデルフィア

 

身長/体重       198cm/102kg

 

経歴           テンプル大学 → 琉球ゴールデンキングス

 

コメント

岩手ビッグブルズの一員になれてとても光栄です。急な移籍となりましたが、私にとってよい方向に向かえると確信しています。

戦う準備はできています。もちろん勝つための。

そして、素晴らしいチームメイトと良い関係を築き上げていきます。

みなさん、応援よろしくお願いします。

 

ランダル.jpg

この度、岩手町沼宮内にございますバスケットプロショップスクラッチさんにおいて岩手ビッグブルズ公式戦 

ブルチケ回数券の販売を開始していただきましたのでお知らせいたします。

 

★【ブルチケ回数券】とは?★

2F自由席が、最大4,500円お得に観戦いただけます!

5枚1組の回数券なので、1試合でご友人と使うのもOK、複数回の試合に分けて使うのも勿論OK!

便利でお得な回数券です。

 

 

■対象試合

ホーム最終戦(4/12,4/13 群馬戦)、プレイオフ進出時以外の全試合でご使用いただけます。

 

■価格

①2F自由席大人5枚1組 9,000円(1枚あたり1,800円)

②2F自由席小中5枚1組 4,500円(1枚あたり900円)

 

11/9(土)の試合より使用できますので、皆様是非お買い求め下さい!

 

★バスケットボールプロショップスクラッチさん情報★

岩手町沼宮内、国道4号線沿いにございますバスケットボールの専門店スクラッチさん。

店先の岩手ビッグブルズ応援自販機が目印。

IMG_1204.JPG

店内はバスケットボール専門店ならではの品揃え。尚、NBAプレイオフ、オールスター

の映像を常時放映しており、まさにバスケットボール一色!

 

 

 

そして一番の目玉はショップ店内に隣接する室内ハーフコート!!

なんと!なんと!!このコートは誰でも利用できるよう無料開放されているのです!

IMG_1201.JPG

室内は、下がアスファルトで天井も高く、3on3には最適です。

COOL!!

さらに室外にもゴールが設置されているのです!

IMG_1205.JPG

詳しい使用方法はスクラッチさんのホームページをご覧ください。

 

HP→ http://baske-scratch.com/index.html

 

近くを通る際は是非、立ち寄ってみてください。

ドライブの途中の気分転換にバスケットボールで一汗流すの

もいいのでは?

この度、岩手ビッグブルズでは琉球ゴールデンキングスとの金銭トレードにより、スクーティー・ランダル選手を獲得したことをお知らせいたします。

 

選手名          Scootie Randall(スクーティー・ランダル)

 

ポジション        フォワード

 

生年月日         1990年1月5日

 

身長/体重        198cm/102kg

 

出身地          アメリカ/フィラデルフィア

 

経歴            テンプル大学 → 琉球ゴールデンキングス

 

ランダル.jpg

この度岩手ビッグブルズでは、下記選手と「bjリーグ2013-2014シーズン選手契約解除」を行いましたのでお知らせいたします。

 

 

■選手名          Brian Carlwell(ブライアン・カーウェル)

 

■背番号          #4

 

■ポジション        C(センター)

 

■生年月日        1987年10月18日

 

■身長/体重        211cm/120kg

 

■出身地          アメリカ/イリノイ州

 

■経歴              サンディエゴ州立大学 → コックバーンクーガーズ(オーストラリア) →

                アトレシコ アルゼンティーノ ジュニン(アルゼンチン)

 

■契約解除日       2013年11月5日

 

この度、岩手ビッグブルズでは2013-2014シーズン オフィシャルパートナー契約締結を行いましたのでお知らせいたします。

 

 

■会社名     株式会社 ホテル東日本グループ

 

 

■代表者     代表取締役社長 鈴木 直一

 

 

■住所      岩手県盛岡市大通3丁目3-18

 

 

■事業内容   ホテル

 

 

■契約期間    2013-2014シーズン レギュラーシーズン期間中

 

 

■鈴木社長コメント

          昨シーズンに引続き、岩手ビッグブルズの活動趣旨に賛同し支援させていただく事となりました。

         岩手県民に夢と希望を与え日本一を目指してください。岩手ビッグブルズをホテル東日

         本グループを挙げて応援します。

         GO!BIGBULLS!!

 

 

■リンク     http://www.hotelhigashinihon-group.com/profile.shtml

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!