11月21日(土)・22日(日)に奥州市総合体育館で開催される「髙惣建設 presents “キッズプロジェクト"ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズ vs. 福島ファイヤーボンズ」戦よりクラブブルズブースにてオフィシャルガイドブックを販売いたします。

新規の金沢武士団、広島ライトニングを加え全24チームとなったチーム情報が満載。好評の「bjリーグRecords」も収録。これからbjリーグを楽しんでいきたい初心者の方も、記録から見るマニアなブースターの方も、必見の一冊です。

オフィシャルガイドブックターキッシュ エアラインズ bjリーグ オフィシャルガイドブック 2015-2016
価格:1,250 円(税込)
B5変型版(天地226mm×左右150mm)
※昨シーズンまでと同様のサイズとなります
188ページオールカラー

s-official guide book.jpg

2015年11月21日(土)・22日(日)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催される『髙惣建設 Presents キッズプロジェクト TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ』のゲームスケジュールをお知らせいたします。

 

#5千葉慎也選手の地元、奥州市での開催が今週末にせまってまいりました!

今節はエキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」に初の高校生対決を行います!

千葉選手と小野寺選手の母校である『盛岡南高校』と、対戦相手の野上選手の地元・八戸から『八戸学院光星高校』の対戦となります。

エキシビジョンから熱い対決が繰り広げられること間違いなし!ぜひエキシビジョンマッチからご観戦ください!

東北ダービー2戦目となる今週末もみなさんの応援が必要不可欠です!!

ぜひ会場で『GO!!BIG BULLS!!!!』と選手の背中を押し、会場をブルズレッドで染めましょう!

みなさんのご来場を心よりお待ちしております!!!

 

 

【11月21日(土)】

14:30 当日券販売

15:00 プレス受付

15:15 CB会員先行入場(プラチナ→ゴールド→レッド・ブルズ)

     ※AWAYチームブースター会員もOK

15:30 一般入場 / 託児スペース受付開始

15:35 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     羽田ミニバス vs 金ヶ崎ミニバス(男子)

16:50 選手シューティング

17:10 新リーグについてごあいさつ 【Bリーグ チェアマン 大河正明 様】

17:14 開催地歓迎ごあいさつ 【奥州市 協働まちづくり部長 藤原佐和子 様】

17:16 フォトセッション 

17:18 オープニングセレモニー

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

     ○選手入場(福島→岩手)

17:25 選手ウォームアップ

     カネマンPresents応援練習 【ブルズダンサーズ】

17:55 試合球贈呈 【奥州市 協働街づくり部長 藤原佐和子 様】

17:56 スターティング5(福島→岩手)

18:00 TipOff

ハーフタイム 【ブルズダンサーズ】

         【郷炎神ヒャクシカイザーショー】

20:00 試合終了

     HC/選手インタビュー

     選手退場、コート一周ハイタッチ

     エキシビジョンキッズ写真撮影

 

 

【11月22日(日)】

10:30 当日券販売

11:00 プレス受付

11:15 CB会員先行入場(土曜日と同様)

11:30 一般入場

11:35 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     盛岡南高校 vs 八戸学院光星高校

12:50 選手シューティング

13:14 冠パートナー様ごあいさつ 【髙惣建設㈱常務取締役 高橋聡 様】

13:18 オープニングセレモニー

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

     ○選手入場(福島→岩手)

13:25 選手ウォームアップ

     カネマンPresents応援練習 【ブルズダンサーズ】

13:55 試合球贈呈 【髙惣建設㈱常務取締役 高橋聡 様】

13:56 スターティング5(福島→岩手)

14:00 TipOff

ハーフタイム 【奥州FM 奥州ストリートキッズダンスフェスティバル上位3チーム】

16:00 試合終了

     HC/選手インタビュー

     選手退場、コート一周ハイタッチ

     エキシビジョンキッズ写真撮影

     CB会員限定サイン会

 

◎土足入場OK

◎飲食の持込不可。場内で販売されている飲食物をお楽しみください。

 ※お持込を見かけた場合、入場口でお預かりさせていただきます。

 

 

☆★★出演者情報★★☆

【ブルズダンサーズ】

2015-2016シーズンのブルズダンサーズは12名!過去最大の人数となりました。

迫力ある元気なパフォーマンスから、ちょっとセクシーなパフォーマンスまで様々な表情で会場を盛り上げます!

私達と一緒に会場で熱くブーストしましょう♪

PB1_5496.jpg

 

【奥州FM 奥州ストリートキッズダンスフェスティバル 上位3チーム】

11月14日(土)に奥州FM主催で行われた「奥州ストリートキッズダンスフェスティバル」で見事上位に輝いた3チームが、11月22日(日)のハーフタイムでダンスパフォーマンスを披露してくれます☆

キッズの可愛らしいながらも、ときおり見せるかっこいい姿をご覧ください♪

 

【エキシビジョンマッチ出場チーム】

==盛岡南高等学校==

盛岡南高校男子バスケットボール部は岩手県特別強化指定校に認定されており、県内有数の強豪チームです。県内各地から選手が入部し、日々切磋琢磨しながら 競技力向上 に励んでいます。また、プロバスケットボール選手を多く輩出しており、卒業後も大学や実業団、プロなど、様々なカテゴリーで活躍する選手が多く、卒業 生は現在も全国各地で活躍しています。

《盛岡南高校卒業生プレーヤー:近藤雄治(元仙台89ERS)、斉藤資(元大阪エヴェッサ)、川村卓也(三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋)、石井 秀生(元埼玉ブロンコス)、山本吉昭(元岩手ビッグブルズ)、千葉慎也、(岩手ビッグブルズ)、澤口誠(青森ワッツ)、小野寺祥太(岩手ビッグブルズ)》

《過去の主な全国大会結果》

第32回全国高等学校選抜優勝大会 ベスト16
平成15年度全国高等学校総合体育大会 長崎ゆめ総体 ベスト16
平成16年度全国高等学校総合体育大会 中国04総体 ベスト8
平成17年度全国高等学校総合体育大会 千葉きらめき総体 ベスト16

27選抜チーム写真【盛岡南男子】.jpg

==八戸学院光星高等学校==

平成26年度県新人優勝、東北大会出場。平成27年度高校総体では決勝で惜敗。

伝統校を撃破し、今年こそインターハイ出場を目指し、必死に頑張っています!

 光星高校.jpg

 

 

★☆☆アトラクション情報☆☆★

【アイフルホーム・シュガーホームPresentsフリースローチャレンジ】

1Qと2Qの間のクォーターブレイクの時間に、毎度お馴染みのフリースローチャレンジを行います。

見事シュートを決めた方には商品券をプレゼント♪

1F席に座っている方が選ばれやすいですよ♪どんどん前の席に座ってアピールしちゃおう☆

 

【JOY FIT Presentsアトラクション】

2Qオフィシャルタイムアウトの時間に様々なアトラクションを行います☆

勝利した方には商品をプレゼント♪

どんなアトラクションを行うのかは当日までのお楽しみ!

乞うご期待!!

 

【CB会員限定抽選会】

3Qの1回目のタイムアウトは”CB会員限定”の抽選会が行われます。

CB会員カードに表記されてある会員ナンバーにご注目!

毎試合お得な商品があたりますよ♪

まだ会員になっていない方はぜひ会員になって抽選会に参加しよう☆

 

【土曜日勝利でマックフライポテト(s)全員プレゼント】

土曜日の試合にビッグブルズが見事勝利をすると、ヒロフーズ㈱様ご提供の、マックフライポテト(s)引換券を来場者全員にプレゼント!

ブルズの勝利のあとは、美味しいマックフライポテトを食べながら帰りましょう♪

 

11月21日(土)・22日(日)に奥州市総合体育館で開催される「髙惣建設 presents “キッズプロジェクト"ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズ vs. 福島ファイヤーボンズ」戦で、下記の通り、駅から会場までの有料シャトルを運行することが決まりましたのでお知らせいたします。

 

【運行スケジュール】

■11月21日(土)

 行き(往路)

  • 水沢駅16:00  →水沢江刺駅16:25→Zアリーナ16:35
  • 水沢駅17:00  →水沢江刺駅17:25→Zアリーナ17:35

 

 帰り(復路)

  • Zアリーナ20:20→水沢江刺駅20:40→水沢駅20:50
  • Zアリーナ21:15→水沢江刺駅21:40→水沢駅21:50 ※定員になり次第運行

 

11月22日(土)

 行き(往路)

  • 水沢駅12:00  →水沢江刺駅12:25→Zアリーナ12:35
  • 水沢駅13:00  →水沢江刺駅13:25→Zアリーナ13:35

 

 帰り(復路)

  • Zアリーナ16:20→水沢江刺駅16:40→水沢駅16:50
  • Zアリーナ17:15→水沢江刺駅17:40→水沢駅17:50 ※定員になり次第運行

 

【乗降場所】

水沢駅・・・・・駅東口広場

水沢江刺駅・・・駅東出口付近

 

【乗車賃】

 ◎1回の乗車につき200円

 ◎「行き」の際は、会場到着時にスタッフにお支払いください。

 ◎「帰り」の際は、会場出発時にスタッフにお支払いください。

 

【定員】13名

 ※今回はワゴン車になります

 

s-poster(奥州).jpg

 

このたび岩手ビッグブルズでは、お子様連れのお客様にも岩手ビッグブルズの試合をゆっくりと楽しんでいただけるよう、11/21(土)・22(日)の福島ファイヤーボンズ戦託児所サービスを設けることにいたしました☆

これまで「子供が小さいので観戦に行けない」とあきらめていた皆様、是非この機会に会場へいらしてください!!

 

【対象試合】  岩手ビッグブルズ vs福島ファイヤーボンズ

【受付時間】  11/21(土)・・・15:30~   

        11/22(日)・・・11:30~  ※定員になり次第締め切らせていただきます

【利用時間】  11/21(土)・・・17:00~ 試合終了10分後まで 

          11/22(日)・・・13:00~試合終了10分後まで     

                          

【場   所】  奥州市総合体育館1F会場入口

【対 象 年 齢】  満3歳~6歳までの小学校未就学児

【定   員】  20名

【注意事項】

※当エリアではお子様の安全管理上、お預かりするお子様の人数を制限しております。ご利用の際は早目の受付をおすすめいたします。なお、試合開始後の受付はいたしておりませんのでご注意ください。

※お持ちになった所持品のお忘れ物にお気をつけください。履物や衣類などを含むすべての所持品の紛失の責任は負いかねます。また、本人またはほかのお子様の身体や衣服を傷つける恐れのあるアクセサリー類などは、はずした上でご利用ください。

※ゲーム中であってもお迎えのご連絡をする場合がございますので、連絡先としてお教えいただいた携帯電話は常にお持ちください。

※当エリアは、ご家族で岩手ビッグブルズのゲームをよりお楽しみいただくために無料で運営いたします。保育資格を持った運営スタッフの管理のもとにお子様に遊んでいただきますが、万が一の事故・疾病発生時の責任は負いかねますので、ご了承の上ご利用ください。

※利用終了時間は、試合終了後10分となっております。お迎えに遅れないようお気を付け下さい。

託児所.jpg

2015年11月21日(土)・22日(日)に奥州市総合体育館で開催される『髙惣建設 Presents “キッズプロジェクト” TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ』の物販ブース出店情報をご紹介いたします。

 

【松栄堂】 お土産にも最適☆

 ◇ブルズシュー ・・・ 250円

 ◇あらびきフランク ・・・ 250円

 ◇ハムステーキ  ・・・ 300円

 ◇田村の梅(6個入り) ・・・ 840円

        (8個入り) ・・・ 1,120円

==おすすめ商品はコチラ==

 『ブルズシュー』

松栄堂

 

【加藤電設】 お祭りが好きなあなたに♪

 ◇お好み焼き ・・・ 500円

 ◇焼きそば(小) ・・・ 300円

        (大) ・・・ 500円

 ◇たこやき(6個入り) ・・・ 400円  

 ◇フライドポテト ・・・ 300円    

 ◇厚切りベーコン ・・・ 300円

 ◇エッグドッグ  ・・・ 200円

 ◇チョコバナナ ・・・ 200円

 ◇ぶどう飴 ・・・ 200円

IMG_1467.JPG

 

 

【coreku】 ホッと一息つきたいあなたに☆

 ◇オリジナルブレンドHOTコーヒー ・・・ 250円

 ◇アイスコーヒー ・・・ 250円

 ◇レモネード ・・・ 250円

 ◇ミルクティー ・・・250円

 ◇ベルギーワッフル ・・・ 250円

 ◇ミルクティーアイスタピオカ ・・・ 400円

 ◇ホットドッグ ・・・ 350円

 ◇フランクフルト ・・・ 250円

=おすすめ商品はコチラ==

 『ベルギーワッフル』

コレク

 

【booster mike POPCORN】バスケの試合にはこれが定番♪

 ◇ポップコーン(Mサイズ) ・・・ 300円

         (Lサイズ)  ・・・ 500円

            ・塩

   ・コンソメ

   ・梅かつお

   ・カレー

   ・ブルズレッド(ピリッと刺激的なチリ味のポップコーン)    

  ※Lサイズ購入者にはCBポイントを5ポイントプレゼント

ポップコーンロゴ.png

 

 

【コカコーラ】お酒も飲めます!

 ◇ソフトドリンク各種 HOT・・・150円

            COLD・・・200円

 ◇アルコール

  ・バドワイザー・・・500円
  ・キリン本搾り(レモン)・・・300円
  ・キリン本搾り(グレープフルーツ)・・・300円
  ・ウメッシュ・・・500円

 ◇ノンアルコールビール・・・300円

 ◇ポップコーンセット(ポップコーンMorL+ドリンク1本)・・・定価より100円引き!!

 

 

【Classico cafe&Furniture ☆初出店・奥州節日曜日限定☆

 ◇クレープ・・・300円

   ・江刺りんごとキャラメルソース
   ・自家製ラムレーズンとチョコソース
   ・ホイップチョコ
   ・ホイップキャラメル

 ◇焼き菓子 手作りチョコチップスコーン・・・200円(数量限定)

15-11-12-10-37-56-139_photo.jpg

 

【坂本工房】☆開場を待っている間にも食べられる☆

 ◇盛岡肉巻きドッグ・・・400円
 
 ◇手作りから揚げ(小)・・・300円
         (大)・・・500円
  ・にんにく
  ・チキン南蛮タルタル
  ・チーズ
  ・ホットチリ
 
 ◇スパイシーカレー・・・500円
  ・からあげカレー ・・・600円
  ・チーズカレー ・・・600円
  ・ハンバーグカレー ・・・600円
 
 ◇ジャンボ豚バラ串・・・350円
 
 ◇豚汁・・・300円
 
 ◇スパイシーカレー&豚汁のセット・・・700円
 
 ◇タルタル丼・・・500円
 

==おすすめ商品はコチラ==

『盛岡肉巻きドッグ』

12143318_1065787890098152_5103632056287985791_n.jpg

 

 

《注意事項》

会場内で販売している飲食物以外の持込は禁止です。見かけた場合は入場口でお預かりいたします。

※メニューは変更になる可能性がございます。

 

チケットも残りわずか!!購入はこちらから

いつも熱いブースト誠にありがとうございます!

 

ターキッシュエアラインズbjリーグ 2015-2016season公式戦

いよいよ今週末は、奥州市総合体育館Zアリーナにて髙惣建設 Presents キッズプロジェクト  福島ファイヤーボンズとの対戦です!!

週末のアウェイ仙台戦は熱い試合で盛り上がりましたねー!!!

今週末2連勝するためには、皆様の力が必要です!!

そこで!!高惣建設Presents キッズプロジェクトと称しまして、学生に朗報です!!

ブルチケ限定、小中高生限定で2F自由席を500円で販売しております!

※限定チケットからのランクアップは出来ません。

 

【概要】

◆販売日時:現在絶賛販売中!!!

◆券種:2F自由席 小中高

◆購入方法:ブルズチケット(専用WEBページより)にて購入 

※ブルチケとは??→http://bigbulls.tstar.jp/faq(初心者の方のための詳しい内容が記載しております☆)

※詳しくはコチラ!→http://bigbulls.tstar.jp/howto(ブルチケでの購入はこんなに簡単!会場でQR発券♪)

※ご購入はコチラ!→http://bigbulls.tstar.jp/(さぁ購入しましょう!)

【対戦相手】

◆福島ファイヤーボンズ

【会場】

◆奥州市総合体育館Zアリーナ

【日程】

◆11月21日(土)開場15:30 試合開始18:00

◆11月22日(日)開場11:30 試合開始14:00

 

皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さいね☆

会場を埋め尽くしましょー!!

心よりお待ちしております!!

 

ブログ用①-thumb-600x424-6247.jpg

11月15日(日)でゼビオアリーナ仙台で開催された「TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs仙台89ERS」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手88-71仙台

1Q 12-26

2Q 22-8

3Q 22-23

4Q 32-14

 

 

仙台ホームゲームで踏ん張れず、逆転負けを喫する

■第1Q 26-12
開始早々、仙台・ホワイトと佐藤が3Pを決め、仙台が流れを作る。岩手はハリスのゴール下を中心に攻めようとするが、仙台のゴール下のディフェンスは堅く、外打ちになってしまう。シュートが入らない岩手に対し、仙台はさらにオールコートプレスでボールを奪い、突き離す。残り9秒、岩手・寒竹が3Pを決めるも仙台が大幅リードで第1Q終了。

■第2Q 34-34(8-12)
第1Qとは一転して岩手の流れとなる。序盤から岩手・石川の3Pが連続で決まると、藤江も連続で速攻を決め、猛追を見せる。流れを取り戻したい仙台はホワイト、ボイキンがゴール下で奮起するも、このQわずか8点に抑えられてしまう。残り1分45秒で岩手・ハリスのミドルが決まり同点。試合はそのまま後半戦へと進む。

■第3Q 57-56(23-22)
立ち上がり、岩手・クウソーがフリースローを決め、仙台がついにリードを許す。しかし仙台も、ホワイトのダンクをきっかけに息を吹き返し、再びリードを奪う。その後は拮抗した戦いが続き、残り9秒、岩手がクウソーのダンクで逆転するが、仙台・ボイキンがブザービーターとなる3Pを決めて会場を沸かす。仙台一歩リードで最終Qへ。

■第4Q 71-88(14-32)
逆転勝利に燃える岩手は寒竹の3Pを中心に外から攻め、残り3分半で10点リードを奪う。ホームで勝利を手にしたい仙台も、ホワイト、ボイキンが立て続けにバスケットカウントを決め、6点差まで詰め寄る。しかし、岩手ハリスがダンクを決めチームを盛り上げる。仙台は岩手の勢いを止められないまま、ホームで逆転負けを喫した。

■全体
第1Qで乗りに乗っていた仙台だが、第2Qの立ち上がりが悪く、岩手を勢いに乗らせてしまうと焦りからか、シュート精度を欠いてしまった。総リバウンド数ではわずかに勝っていた仙台だが、すべてのシュート成功率で10%以上の差をつけられた。拮抗した試合で、落ち着いてシュートを沈めた岩手が勝つ結果となった。

■観客数:3403人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

■河内修斗HCコメント
ホームで連勝できず、残念。オフェンスが単調になってしまったことと、ディフェンスが我慢できなかったことが敗因。来週のアウェイもタフな試合になると思うが、同じような負け方をしているのでしっかりと反省をして、連勝できるようにしたい。

■勝久ジェフリーHCコメント
昨日とは逆の展開でスタートし、チームとしてやりたいことができた。今日はディフェンスからいい流れを作り、選手が頑張ってくれた。メンタル面でもステップアップできたと思うので、今後につなげていきたい。
 

11月14日(土)にゼビオアリーナ仙台で開催された「TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs仙台89ERS」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手70-75仙台

1Q 27-10

2Q 13-19

3Q 19-24

4Q 11-22

 

 

ホーム仙台が大逆転勝利を飾る

■第1Q 10-27
岩手は開始から立て続けにダンクを連続し、開始早々岩手の流れになる。序盤から外角からのシュート、タフショットを高確率でゴールに収めた岩手に対し、思うように攻撃できず苦しむ仙台。仙台はファウルをもらい、フリースローを中心に得点を稼ぐ。しかし、外角の確率が低迷。相手の隙を見逃さない岩手・藤江のブザービーターとともに第1Q終了。

■第2Q 29-40(19-13)
インサイドを上手く使うようになる。序盤、仙台がホワイトを中心にインサイドプレイで果敢に攻め、得点を重ねる。岩手も外国籍選手の中に高田が絡み、インサイドで攻める。また、残り3 分17秒でホワイトの3Pが決まると、そこから流れを掴んだ仙台の外角が決まり始める。点差を11点にまで縮め、後半へ。

■第3Q 53-59(24-19)
仙台の勢いは止まらない。第3Qからオフェンスリバウンドを取れるようになった仙台は、速いパス回し、速いシュートモーションから外角を決める。岩手は、序盤からシュート確率が高い藤江、ハリスで外角中心の攻撃。しかし終盤、オフェンスリバウンドをものにし、何度も攻撃を繰り返す仙台に対し、岩手の攻撃は単発になっていく。岩手は得点に伸び悩むまま、第4Qへ。

■第4Q 75-70(22-11)
オフェンスリバウンドが光る仙台。残り8 分35秒、ボイキンのアシストでバチンスキーが得点すると、両チームは同点になる。岩手・サンダースがオフェンスリバウンドからのバスケットカウントを決め、また岩手が一歩リード。しかし、仙台・柳川、ホワイトが連続3Pを沈め、再び同点に。そこから約2分半、得点に変動がない展開が続く。そんな流れを変えたのが、仙台・ボイキン。この得点が仙台に勢いを運び、連続得点。残り42秒で3点差まで持っていくが、仙台が逃げ切った。

■全体
第1Qの岩手2P確率は67%と、好スタートを切った。対して仙台は2P確率30%と、大幅に出遅れた。しかし、第2Qからは仙台が岩手より多く得点していくという試合展開に。最終的には後半に高いシュート確率を出した仙台が勝利した。

■観客数:2496人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント


■河内修斗HCコメント
序盤相手のペースにのみこまれてしまったが、選手のエナジーがチームを救ってくれ、なんとか勝利することができた。明日もこちらがエナジーを持って戦いたい。

■勝久ジェフリーHCコメント
出だしはエネルギッシュで良い出だしとなったが、チームとしてそれを40分間継続することができなかった。一瞬の隙を見せてしまったのは今のチームの弱さなので、もっとひとりひとりタフになっていきたいと思う。
 

 

《Today's BULLS》

DSC_0661.JPG

 

 

いつも熱いブースト誠にありがとうございます!

すでにふるさと交通さんのHPでもご案内しておりますが、11月28日(土)、29日(日)秋田ノーザンハピネツ戦の【応援バスツアー】参加者を募集しております!!!

チケットはあるけど、乗車だけしたい!!という方のお申込みも可能ですので、是非ご利用下さい!!

まだ空きがございますので、バスも会場も真っ赤に染め、#34小野寺選手の出身地一関市の会場で盛り上げましょうー!!

みなさんのご参加をお待ちしております!!

 

【観戦バスツアー】

出発日・旅行代金

Aコース:平成27年11月28日(土)大人6,000円・小中高生5,000円

Bコース:平成27年11月29日(日)大人6,000円・小中高生5,000円

Cコース:土曜日往路、日曜日復路乗車のみ 4,500円

※上記にはバス代、1F自由席のチケット代が含まれます。

※未就学児、チケット不要の方(全年齢)3,900円

 

会場:一関市総合体育館(ユードーム)

募集人数:20人(最少催行人数15名)

募集締め切り日:2015年11月22日(日)

お問合せ・お申し込み先㈱ふるさと交通 電話番号019-696-5741 ★詳細はコチラ★→http://www.furusato-kotsu.com/tourlist/2015112829akitasen

※上記に掲載のツアーは、この告知でのお申し込みを受け付けておりません。

 

秋田バスツアー.jpg

#34.jpg

11月21日(土)・22日(日)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催される「髙惣建設 Presents キッズプロジェクト TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」日曜日のエキシビジョンマッチに、熱い高校生対決を実施することになりましたのでお知らせいたします!

 

 

【JA全農岩手 キッズスマイルカップ】

毎節、岩手ビッグブルズの試合が始まる前に、地元のミニバスや中学生のエキシビジョンマッチを行っております。

今節は野口交通様のご協力をいただき、高校生のエキシビジョンマッチを行うことになりました!

今回出場してくれるチームは、#5千葉慎也選手と#34小野寺祥太選手の母校「岩手県立盛岡南高等学校」と、対戦相手の福島ファイヤーボンズに所属している#9野上淳選手の地元、八戸から「八戸学院光星高等学校」の男子バスケットボール部です!

県内でも1,2を争う、高校生のレベルの高い熱い戦いが繰り広げられます!

高校生バスケが大好きだというみなさん!ぜひエキジビジョンマッチの時間から会場へいらしていただき、バスケットを堪能する1日にしてください☆

 

〔タイムスケジュール〕

11月22日(日)

11:15 CB会員先行入場

11:30 一般開場

11:35 JA全農岩手 キッズスマイルカップ オープニング

11:40 Tip Off (10分4Q制、ハーフタイム5分)

12:40 試合終了

 

 

==岩手県立盛岡南高等学校==

盛岡南高校男子バスケットボール部は岩手県特別強化指定校に認定されており、県内有数の強豪チームです。県内各地から選手が入部し、日々切磋琢磨しながら競技力向上 に励んでいます。また、プロバスケットボール選手を多く輩出しており、卒業後も大学や実業団、プロなど、様々なカテゴリーで活躍する選手が多く、卒業 生は現在も全国各地で活躍しています。

《盛岡南高校卒業生プレーヤー:近藤雄治(元仙台89ERS)、斉藤資(元大阪エヴェッサ)、川村卓也(三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋)、石井秀生(元埼玉ブロンコス)、山本吉昭(元岩手ビッグブルズ)、千葉慎也、(岩手ビッグブルズ)、澤口誠(青森ワッツ)、小野寺祥太(岩手ビッグブルズ)》

《過去の主な全国大会結果》

第32回全国高等学校選抜優勝大会 ベスト16
平成15年度全国高等学校総合体育大会 長崎ゆめ総体 ベスト16
平成16年度全国高等学校総合体育大会 中国04総体 ベスト8
平成17年度全国高等学校総合体育大会 千葉きらめき総体 ベスト16

 

 

==八戸学院光星高等学校==

光星高校.jpg

平成26年度県新人優勝、東北大会出場。平成27年度高校総体では決勝で惜敗。

伝統校を撃破し、今年こそインターハイ出場を目指し、必死に頑張っています!

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!