2015年11月7日(土)・8日(日)に雫石町営体育館で開催される『The Game For Human Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協会 presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs. 東京サンレーヴス戦』の駐車場についてお知らせいたします。

今節使用できる駐車場は下記の通りとなります。

◆駐車場P1:88台

駐車場P2:36台

駐車場P3:140台

駐車場P4:81台

 

雫石駐車場.png

 

※駐車場が満車になり次第、上記の順番に警備員が誘導いたします。

※駐車台数には限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

11月7日(土)・8日(日)に雫石町営体育館で開催される「The Game For Houman Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協会 presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs. 東京サンレーヴス」戦で、盛岡駅から試合会場まで有料シャトルバスを運行することが決まりましたのでお知らせいたします!!

※出発場所は盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)となります。

 

【運行スケジュール】

11月7日(土)

◆行き(往路)                                                            ◆帰り(復路)

・出発場所:盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)      ・出発場所:雫石町営体育館                 

・到着場所:雫石町営体育館                                  ・到着場所:盛岡駅西口

15:45発~16:25着                                             ① 20:20頃出発~21:00頃着

17:05発~17:45着                                           ※定員になり次第出発します

 

11月8日(日)

◆行き(往路)                                                            ◆帰り(復路)

・出発場所:盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)       ・出発場所:雫石町営体育館                 

・到着場所:雫石町営体育館                                   ・到着場所:盛岡駅西口

11:45発~12:25着                                             ①16:20頃出発~17:00頃着

13:05発~13:45着                                            ※定員になり次第出発します。

 

【乗車賃】

1回の乗車につき300円

◎「行き」の際は、会場到着時にスタッフにお支払い下さい。

◎「帰り」の際は、会場出発時にスタッフにお支払い下さい。

 

【定員】

◎定員50名

 

shuttle.jpg

いつも熱いブースト誠にありがとうございます!

2015-2016seasonレギュラーシーズンホームゲームチケットサークルKサンクス先行販売本日10時より開始致します!!

サークルKサンクスでホームゲームのチケットを購入すると、会場で限定缶バッチがもらえるよ☆

サークルKサンクスでチケット購入をして、限定缶バッチをフルコンプしちゃおう♪

※当日会場にて、当日券販売窓口にてサークルKサンクスのチケットを提示すると限定缶バッチがもらえます!!

 

チケット販売日      

 ≪サークルKサンクス先行販売≫

10月26日(月)10:00~

取り扱い券種…コートエンドエリア指定席A・B・C・Dブロック、1F・2F自由席

                                  

≪一般販売≫

11月1日(日)10:00~ 

取り扱い券種…全席種                 

 

 

対象試合            

◇12月19日(土)・20日(日)@花巻市総合体育館アネックスs vs島根スサノオマジック

◇12月26日(土)・27日(日)@北上総合体育館 vs京都ハンナリーズ

 

◎サークルKサンクス

取扱券種・・・コートエンドエリア指定席A・B・C・Dブロック、1F・2F自由席

【Pコード:593-017】

 

チケット購入は各店舗カルワザステーションまたはコチラから!! 

!cid_7FE38B0D-C389-4755-9C07-507130A2A368-thumb-500x250-5598.png

10月25日(日)に安曇野市穂高総合体育館で開催された「TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズsv信州ブレイブウォリアーズ」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手80-74長野

1Q 21-14

2Q 18-16

3Q 25-23

4Q 16-21

 

 

岩手、長野に1勝1敗と食いつく!

■第1Q 14-21
長野は岩手のゾーンDFを思うように崩すことが出来ず得点に苦しむ。それに対し岩手はディフェンスから流れを掴み、ジョンソン、大森を中心に3Pを連続する。残り5分を切ると、岩手のディフェンスを徐々に攻略し始めた長野は2Pを重ね食いつくが、岩手・クウソーのオフェンスリバウンドが光り、岩手の勢いは止まらず第1Q終了。

■第2Q 30-39(16-18)
勢いが止まらない岩手は開始早々、千葉のバスケットカウント、クウソーの3Pで流れを長野に渡さない。長野は3Pを多く放つも決めきれず、リバウンドからの速攻で岩手に得点を許し、19点差がつく。しかし長野は中盤、鹿野の3Pがチームに流れを呼び込み、連続得点で点差を縮める。終盤、岩手の3Pが決まらなくなり、点差は9点まで縮まる。

■第3Q 53-64(23-25)
長野は鈴木の3Pで良いスタートを切る。岩手の寒竹も3Pで対抗するも、再び長野・鹿野の3Pでお互い流れを譲らない展開。その後も両チームの点の入れ合いが続く。長野はクロケットを中心に得点し、残り4分半を切ったところで、クロケットのダンクが決まると、流れは長野へ。岩手はクウソー、石川のバスケットカウントで長野の流れを食い止めるも、苦しい展開になる。

■第4Q 74-80(21-16)
長野は外角からの高確率なシュート、堅いディフェンスからの速攻で得点を重ねる。さらに、残り6分半を切ったところで鹿野の3Pで66-64と逆転。岩手はクウソーのオフェンスリバウンドで得点を稼ぐが、残り3分、70-72、クウソーが5ファウルで退場。ここから長野はオフェンスリバウンドを制し、多くのフリースローを有するも、多くは決めきれず、再び逆転することが出来なかった。

■全体
前半は岩手の勢いが止まらなく、長野は苦しい展開となった。岩手は外角からのシュートが高確率で決まり、ディフェンスからの速攻が決まっていたのに対し、長野は後半からシュート確率を上げ、ディフェンスもタイトになった。後半からの長野の追い上げは素晴らしかったものの、前半の蓄積、いざという時のシュートを確実に決めた岩手が勝利した。

■観客数 :1391人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

■文責:髙橋奈央

■岩手・勝久ヘッドコーチ
選手一人一人が強い気持ちを持ってよく頑張った。オフェンスリバウンドは昨日と同じく取られたので、改善が必要だが、よかったのは、オフェンスでもディフェンスでも常にアグレッシブにがんばったこと。遠く岩手から来てくれたブースターの皆さんに感謝している。

■信州・ 棟方ヘッドコーチ
全て前半の入りで決まってしまった。もちろんチームとして、クザン選手がいない不安はあったが、そこを言い訳にはしない。プレシーズンゲームでは、外国籍選手2人で新潟チームに勝った実績があるので、自信を持ってやろうと思ったが、最終的にはターンオーバーが響き、相手を勢いづけてしまった。ただ、絶対に諦めず、最後まで戦った点については、選手を褒めたいと思う。

 

10月24日(土)に安曇野市穂高総合体育館で開催された「TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズsv信州ブレイブウォリアーズ」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手76-83長野

1Q 19-18

2Q 16-24

3Q 16-19

4Q 25-22

 

 

ホーム開幕戦を長野が勝利で終える

■第1Q 18-19
インサイドのクザンから攻める長野。ゾーンDFに対してクロケット、鈴木の外角も決まって好スタートを切る。岩手も序盤に大森の外角が決まるがなかなかその後が続かずに苦しむ。ディフェンスでは前線からプレッシャーをかけていく。中盤に岩手は石川を投入。自ら決め3Pを演出して追いすがると、33秒にスティールから速攻を決めて岩手が逆転する。

■第2Q 42-35(24-16)
岩手はジョンソンと藤江が中心となって外から仕掛けていく。長野はベルが内外から攻める。お互い譲らず互角の展開となる中、斎藤洋のドライブで長野がリード。コートを広く使い、岩手のディフェンスを崩す。岩手も藤江の1on1で返すが、長野がインサイドで主導権を握る。終盤には鹿野の外角も決まって7点リード。

■第3Q 61-51(19-16)
小野寺が巧みに切り込んだ岩手が先制。その後も好ディフェンスから速攻を決める。長野はたまらずタイムアウト。巧みに中に飛び込み加点する岩手のペース。長野は斎藤洋が仕掛けると和田や鹿野の外角が決まって再びリードを広げる。岩手は外角に頼るも決まらず10点差。

■第4Q 83-76(22-25)
長野・クザンがインサイドでディフェンスで踏ん張るとオフェンスではガード陣が鋭く切り込む。岩手はジョンソンと藤江の外角で対抗していくが、クロケットを止められずに点差は縮まらない。一時は6点差まで追い上げ、ファウルゲームに持ち込むもフリースローを着実に決めた長野が逃げ切った。

■全体
長野は外角が好調で和田や鹿野が要所で決めていくと、クロケットが21得点、12リバウンドと活躍した。岩手はインサイドを攻略できず、リバウンドで大きく差をつけられてしまった。また長野が29本のフリースローに対し、僅か9本とゴールへのアタックが少なかった。

■観客数:1316人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

■岩手 勝久ヘッドコーチ
試合の入りは、望んでいる程のディフェンスへの積極性がなく、ゆるい入りになってしまった。
後半はディフェンスのプレッシャーをあげ、流れを作ったが、大事なところで、ウォリアーズの方がビッグプレイをみせるなど流れを取り戻す場面があり、苦しい時にオフェンスリバウンドを多くとられてしまい、チャンスが少なくなってしまった。
最終的に20個のオフェンスリバウンドを取られてしまい、この試合ではオフェンスリバウンドがキーだったと思う。
2Pの確率や、ターンオーバーについては、この7試合を通じてベストの数字だったので、そういういいところはどうしていい結果が出たのか分析して明日につなげたいと思う。明日は勝ちに向けて準備したいと思う。

■信州 棟方ヘッドコーチ
ホーム開幕の初戦ということで、選手たちも浮足立っていたが、埼玉でうまくいい流れを作って今日に入ることができたのではないかと思う。
もう少し失点が少なければよかったのだが、1~3Qは(失点が)しっかり20点を下回るディフェンスができ、われわれがやろうとしてきたことが少しずつ成果がでてきているのではないかと思う。
4Qでは、負けている方のチームは追い上げてくるものなのだが、あわててることなく、選手たちがしっかり闘ってくれた。選手たちをほめたいと思う。

 

岩手ビッグブルズで開校しているバスケットボールスクールの会場と時間割が改変となりましたのでお知らせいたします☆

 

低学年クラス(小学1~4年生)、高学年クラス(小学5~6年生)、中学生クラス(中学1~3年生)の全クラスまだまだ生徒募集中ですので、ぜひスキルアップを目指している子は一度体験入学に来てみてください☆

プロバスケットボール選手から教えてもらえるチャンス♪

たくさんの方からのお問い合わせお待ちしております!

 

 

【岩手ビッグブルズ バスケットボールスクール】

■会場 : 盛岡仁王地区活動センター(盛岡市三ツ割字下更ノ沢26番地4)

 

■日程 : 毎週月曜日(月4回)

◎低学年クラス(小学1~4年生)17:00~18:15 定員:30名

◎高学年クラス(小学5~6年生)18:20~19:35 定員:30名

◎中学生クラス(中学1~3年生)19:40~20:55 定員:30名

 

■スクールコーチ

《メインコーチ》

千葉 慎也(岩手ビッグブルズ F #5)

穂坂 健祐(岩手ビッグブルズAC)

《アシスタントコーチ》

高田 紘久(岩手ビッグブルズ G #33)

鏑 未来(外部コーチ)

 

■入会金 : 6,000円(税込、傷害保険料含む)

※兄弟割あり!(兄弟で入会する、または兄弟が既に入会している場合は入会金が半額に♪)

 

■受講料 : 月額6,500円(税込、振替手数料含む)

 

■入会特典 : 

◎名前入りリバーシブルプレゼント

◎クラブブルズ会員自動入会(ブルズ会員)

 

■備考 : 

◎スクールTシャツは別途購入必須(2,500円)

◎スウェット等のスクールグッズは希望者購入

 

■申込方法 : 必要事項をご記入の上、FAXまたは下記アドレスまでお送りください。

 

■申込用紙 : ダウンロードはこちら → スクール申込用紙.xls

 

■問合せ : 岩手ビッグブルズ

        TEL :019-622-6811   FAX: 019-622-6812

        E-mail : school@bigbulls.jp

 

141214_IBB_0042.jpg 141214_IBB_0068.jpg

DSC_0961.JPG DSC_0993.JPG

 

 

チームは本日、明日からのAWAY戦に向けて長野へ出発しました!勝利して帰ってきてくれることを期待して、岩手から念を送りましょう!!

 

さて、今週末はホームゲームはありませんが、ブルズダンサーズに会えるチャンスが♪

明日の10/24(土)に肴町アーケードで開催される「肴町ハロウィンイベント」で、ダンスパフォーマンスや参加者を募って行うフリースローイベントを行います!

ビッグブルズブースも出展しチケット販売等も行っておりますので、ぜひみなさんいらしてください☆

 

また、10/25(日)は雫石町営体育館で開催される「2015 しずくいし産業まつり」にビッグブルズブースを出展いたします!

こちらも様々なアトラクションを準備しておりますので、ぜひぜひみなさんお立ち寄りください☆

 

 

【肴町ハロウィンイベント】

■日時       2015年10月24日(土)11:30~14:00

           ◎ブルズダンサーズ出演は13:30~14:00

■会場       肴町商店街(北銀さんの近く)

■出演者      ブルズダンサーズ(Asumi,Yumika,Marina,Saori)

■内容        ・ダンスパフォーマンス

            ・チアグッズがあたるじゃんけん大会

            ・フリースローイベント(勝利チームには東京戦の観戦ペアチケットプレゼント!!)

PB1_5686.jpg

 

【2015 しずくいし産業まつり】

■日時        2015年10月25日(日)11:00~15:00

■会場        雫石町営体育館(岩手郡雫石町千刈田5-1)

■内容        ・雫石開催ホームゲームチケット販売(東京戦)

            ・クラブブルズ会員受付

            ・フェイスシールプレゼント

しずくいし産業まつり.jpg

 

 

           

いつも岩手ビッグブルズを応援いただき、誠にありがとうございます!

すでに会場内でも募集をさせていただいておりますが、11月14日(土)、15日(日)ゼビオアリーナ仙台にて行われる岩手ビッグブルズvs仙台89ERS戦の【応援バスツアー】参加者を募集しております!!!

 

今回は宿泊or日帰りを選べます!!

締切が近づいてきましたが、まだ空きがございますのでぜひぜひみなさんのご参加をお待ちしておりますよー!

 

【岩手ビッグブルズvs仙台89ERS観戦バスツアー】

旅行日:

平成27年11月14(土)~11月15日(日)

 

旅行代金

大人24,000円

中学生20,000円

小学生13,000円

未就学児8,900円

※上記料金には、往復バス代・ホテル代(朝食付き)・アリーナ指定のチケット代2日間分が含まれております。

※ツインご利用時、上記代金より1,000円引きです。

※シングルのお部屋には浴室がございません。大浴場をご利用ください。

※小学生の代金は、シングルに添い寝の場合の代金です。

 

☆宿泊先

ホテルルートイン多賀城駅東

宮城県多賀城市八幡4-4-77

050-5847-7301

土曜・日曜とも、日帰りコースをご用意しております!ご都合に合わせて宿泊・土曜日帰り・日曜日帰りをお選びください。

(日帰り 大人10,000円/日曜日は500円プラス)

 

募集人数:40人(最少催行人数20名)

募集締め切り日:2015年10月26日(月)

お問合せ・お申し込み先

㈱ふるさと交通 電話番号019-696-5741

※上記に掲載のツアーは、この告知でのお申し込みを受け付けておりません。

申込用はふるさと交通さんまで!!

ふるさと交通さんのブログもCHECK!

 

51a9483205896568807607f27f326dc0.jpg

岩手スポーツマガジン Standard(スタンダード)の11・12月号で岩手ビッグブルズ特集を掲載いただきました!

一足先にビッグブルズのチームオフィスに届きました☆

今回の表紙は岩手県出身の#5千葉慎也選手と#34小野寺祥太選手です!!

とーってもかっこ良く載せていただきました☆

スタンダード2.jpg

 

今シーズンのチームが目指す目標やコンセプト、各選手の特徴などがわかりやすく載っている他、会場を盛り上げてくれるブルズダンサーズを紹介するページや、チーム最年少コンビ#3石川海斗選手と#34小野寺祥太選手の”オフコート”での一面など、読み応え十分な内容となっております♪

スタンダード3.jpg スタンダード4.jpg

 

10/25(日)発売となっておりますので、ぜひぜひみなさん手にとってみてくださいね!

岩手ビッグブルズのホームゲーム会場でも販売いたしますので、本屋さんで見つけられなかった方は11/7,8東京サンレーヴス戦@雫石町営体育館へ!!

スタンダード1.jpg

2016年に開催される「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」を応援する特別企画”IWATE NEXT WIND”に岩手県一関市出身の#34小野寺祥太選手が出演しました。

「るろうに剣心」の映画監督で有名な岩手県出身の大友啓史監督と対談させていただきました!

 

”IWATE NEXT WIND”では大友監督がホスト役を務め、希望郷いわて国体・希望郷いわて大会に関わる方々をゲストに招き、それぞれの方々が内に秘めた思いとこだわりを引き出していきます。岩手に生まれた異分野の才能が遭遇することによって、”新しい風”が岩手を吹き抜けます。さて、どんな対話になっているのか、どうぞご覧ください。

 

”IWATE NEXT WIND”コチラからご覧いただけます☆

 

小野寺×大友監督.jpg

 

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!