10月18日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「岩手銀行Presents 沿岸復興祈念試合 TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBB」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手73-84新潟

1Q 12-26

2Q 12-15

3Q 20-23

4Q 29-20

 

 

新潟が負けなし6連勝と開幕ダッシュに成功

■第1Q 12-26
開始からファウルとなるも寒竹が気迫のディフェンスを見せる岩手。新潟も前からプレスをかけて岩手をけん制していく。岩手は新潟のディフェンスに寒竹が裏を取るなど巧みに加点。しかし、岩手のゾーンDFに対して外角を決める新潟がリードを得ていく。石川のドライブやクウソーとジョンソンの巧みなコンビプレイが決まるも、小松、仲西に外から射抜かれ、14点差。

■第2Q 24-41(12-15)
序盤は新潟のミスを見逃さずに藤江と永田らが加点していく。クウソーがリバウンドを奪うと、藤江のドライブを起点に7点差まで追い上げる。新潟はムールのインサイドから武井らが決めていくと、ゴール下のディフェンスで岩手をシャットアウトし流れを変える。要所で小松らが3Pを決めて17点差に差を広げる。

■第3Q 44-64(20-23)
岩手のゾーンDFに対してパスを細かく繋いでフリーで打つ新潟。岩手は石川がドライブで加点。新潟も武井が仕掛けていくなど日本人が果敢にアタックする。新潟のゾーンに対して外から狙う岩手。お互い飛び道具も出るなど互角の攻防を展開し試合が進んでいく。終盤にクウソーがリバウンドから加点するも、差は20点差に。

■第4Q 73-84(29-20)
開始から速攻を決める岩手。しかし、ゾーンDFに対して佐藤から小松、佐藤と巧みにボールをまわして攻めていく新潟がリードを守っていく。ヒンクルの外角も決まりリードを広げる。岩手はハリス、ジョンソンにボールを集めていくも新潟を止められない。終盤に藤江が速攻に3Pにと一気に加速して追い上げるも、時既に遅し。ホームで痛い連敗となった。

■全体
新潟は岩手のディフェンスを前にミスが目立ったが、小松や仲西の外角が好調で序盤でリードを得るとそのリードを生かして逃げ切った。佐藤公と小松のベテランに加え、武井やムールの積極性があわさり岩手を寄せ付けなかった。岩手は藤江と石川らが奮闘するも、新潟のディフェンスに苦しんだ。

■観客数:1282人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント


■岩手・勝久ジェフリーHC
宮古で2連敗してしまったことは本当に悔しい。選手たちはがんばってくれた。全ては自分の責任。もっとはじめから選手に危機感を持たせる必要があったし、リーダーシップを自分が発揮しなければいけない。今節は本当にそれにつきる。

■新潟・中村和雄HC
岩手が今日そうとうがんばってくるのは分かっていた。岩手が宮古での試合を特別にしているように私自身も特別な2日間だった。負けられなかった。先週から仲西が調子をあげてきており、今日もよくがんばってくれた。

 

【Today's BULLS】PBX_1335.jpgPB1_5658.jpg

PBX_1403.jpgPBX_1519.jpg
 

10月17日(土)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「岩手銀行Presents 沿岸復興祈念試合 TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBB」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手59-70新潟

1Q 10-18

2Q 21-16

3Q 14-23

4Q 14-13

 

 

新潟接戦を制し開幕5連勝!!

■第1Q 10-18
新潟が、試合開始からの4連続得点で主導権を握る。ホームの岩手は、新潟の前線からの攻撃的な守備に手こずり、ターンオーバーから立て続けに得点を許す苦しい立ち上がりとなる。何とか流れを変えたい岩手は、残り6分34秒、自陣ゴール前でのジョンソンのスティールから藤江が得点を奪うと、ここから3連続で得点を奪い、2点差に詰め寄る。その後は両チームともに攻め手を欠く展開となったが、終盤に得点を重ねた新潟が、8点をリードし、第1Q終了。

■第2Q 31-34(21-16)
岩手が小野寺の得点で先手を取ると、大森のスティールから永田がゴールを決め、流れを掴む。残り7分9秒に小野寺の3Pで逆転に成功する。その後は、両チームともに厳しい守備でインサイドへの侵入を許さず、3Pで得点を奪い合う展開となる。終了間際にヒンクルの3Pで新潟が勝ち越したところで、前半終了。

■第3Q 45-57(14-23)
序盤は、両チームともにシュート精度を欠き、均衡した展開となる。40-42で迎えた残り4分8秒、新潟はムールのシュートが決まると、ヒンクルが3Pで続き、ここから怒涛の連続ゴールで一挙に14点を積み重ね、大きくリードを奪う。リードされた岩手も終盤にジョンソンの3Pなど粘りを見せ、最終Qへ望みをつなぐ。

■第4Q 59-70(14-13)
後がない岩手は、開始早々ジョンソンの得点で先手を取る。その後は、一進一退の攻防が続くが、岩手がホームの声援の後押しを受け、じりじりと点差を詰めていく。ところが、残り3分となったところで、岩手はこのQも5つ目となるチームファウルを冒してしまう。これにより、残り時間を落ち着いた試合運びに終始することができた新潟が、リードを守りきり、勝利を収めた。

■全体
試合開始からの連続ゴールで主導権を握った新潟。ディフェンス面でも、終始前線からの厳しいプレスで岩手に思い通りの攻撃をさせなかった。一方の岩手は、一時逆転に成功するも、第1Q以降の全てのQでチームファウルを5つ以上冒してしまうなど、試合の流れを掴むことができず、ホームで痛い敗戦となった。

■観客数:768人


■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント


■岩手・勝久ジェフリーHC
チームとして宮古で試合できることを楽しみにモチベーション高く臨んだが、このような結果で応援に来てくれたみなさんに申し訳ない。明日はハードワークをして、チームプレイをして、勝ちにつながるプレイをしたい。

■新潟・中村和雄HC
途中なかだるみがあった。勝ちはじめると勘違いをする選手が出てくるからきちんと気を引き締めていきたい。

 

【Today's BULLS】

PBX_0420.jpgPBX_0724.jpgPB1_5548.jpgPB1_5496.jpg
 

2015年10月17日(土)・18日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される『岩手銀行Presents 沿岸復興祈念試合 TKbjリーグ2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBB』戦のオフィシャルグッズ販売ブースにて、下記グッズを販売いたします。

 

 

◆ラグランTシャツ(赤)

ラグラン.jpg

◎金額 : 2,000円(税込)

◎Sサイズのみの販売となります。数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。

 

 

◆シャープペン・ボールペン(2015ver)

シャープペン2015ver.jpgボールペン2015ver.jpg

◎金額 : 各500円(税込)

 

 

◆スウェット上下セット(グレー)

スウェット.jpg

◎金額 : 5,800円(税込) ※上下セット価格

◎Sサイズのみの販売となります。数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。

 

 

上記の他にも様々なグッズをご用意しております☆

会場でしか購入できないグッズも多数!

今週末も会場でお待ちしております!!

 

 

岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問い合わせはスポーツブレインへ♪

 

 

 

2015年10月17日(土)・18日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される『岩手銀行Presents 沿岸復興祈念試合 TKbjリーグ2015-2016シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBB』のゲームスケジュールをお知らせいたします。

 

シーズン最初の沿岸開催が今週末にせまってまいりました!

先週末ホーム開幕をし、見事2連勝を飾ることができました!たくさんの応援ありがとうございました☆

宮古での「不敗神話」を継続するためにも、今週末もみなさんの応援が必要不可欠です!!

ぜひ会場で『GO!!BIG BULLS!!!!』と選手の背中を押し、会場をブルズレッドで染めましょう!

みなさんのご来場を心よりお待ちしております!!!

 

 

【10月17日(土)】

14:30 当日券販売

15:00 プレス受付

15:15 CB会員先行入場(プラチナ→ゴールド→レッド・ブルズ)

     ※AWAYチームブースター会員もOK

15:30 一般入場

15:35 エキシビジョンマッチ「キッズスマイルカップ」

     宮古市選抜ミニバス(女子)

16:50 選手シューティング

17:14 開催地歓迎ごあいさつ 【宮古市長 山本正徳 様】

17:18 オープニングセレモニー

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

     ○選手入場(新潟→岩手)

17:25 選手ウォームアップ

     カネマンPresents応援練習 【ブルズダンサーズ】

17:55 試合球贈呈 【宮古市長 山本正徳 様】

17:56 スターティング5(新潟→岩手)

18:00 TipOff

ハーフタイム 【ブルズダンサーズ】

20:00 試合終了

     HC/選手インタビュー

     MVP発表

     選手退場、コート一周ハイタッチ

     エキシビジョンキッズ写真撮影

 

 

【10月18日(日)】

10:30 当日券販売

11:00 プレス受付

11:15 CB会員先行入場(土曜日と同様)

11:30 一般入場

11:35 エキシビジョンマッチ「キッズスマイルカップ」

     宮古市選抜ミニバス(男子)

12:50 選手シューティング

13:15 冠パートナーごあいさつ 【岩手銀行 代表取締役頭取 田口幸雄 様】

     メッセージフラッグ贈呈 【釜石・大槌地区ミニバス代表4名】

13:18 オープニングセレモニー

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

     ○選手入場(新潟→岩手)

13:25 選手ウォームアップ

     カネマンPresents応援練習 【ブルズダンサーズ】

13:55 試合球贈呈 【岩手銀行 代表取締役頭取 田口幸雄 様】

13:56 スターティング5(新潟→岩手)

14:00 TipOff

ハーフタイム 【ブルズダンサーズ】・【MDS】

16:00 試合終了

     HC/選手インタビュー

     MVP発表

     選手退場、コート一周ハイタッチ

     エキシビジョンキッズ写真撮影

     岩手銀行招待ミニバスチーム写真撮影

     CB会員限定サイン会

 

◎土足入場OK

◎飲食の持込不可。場内で販売されている飲食物をお楽しみください。

 ※お持込を見かけた場合、入場口でお預かりさせていただきます。

 

 

☆★★出演者情報★★☆

【ブルズダンサーズ】

2015-2016シーズンのブルズダンサーズは12名!過去最大の人数となりました。

迫力ある元気なパフォーマンスから、ちょっとセクシーなパフォーマンスまで様々な表情で会場を盛り上げます!

私達と一緒に会場で熱くブーストしましょう♪

10.10.jpg

 

【MDS】

皆さんこんにちは!MDSです。
去年に引き続き岩手ビッグブルズの公式戦がここ、地元宮古市で開催される事、そして選手の皆さんをこんな間近で、しかもダンスで応援できる事、大変嬉しく思います。
MDSは市内のダンススクールに通う、下は小学1年生~の生徒、約60名で活動しています。
今日は、ダンススキルも、ダンスに対する熱いハートも去年よりレベルアップしたMDSに注目です。
手拍子したり、タオルでも何でも回しちゃってください。私達と一緒に会場を盛り上げましょう!!

141130_IBB_0218.jpg 141130_IBB_0227.jpg
 

 

 

★☆☆アトラクション情報☆☆★

【アイフルホーム・シュガーホームPresentsフリースローチャレンジ】

1Qと2Qの間のクォーターブレイクの時間に、毎度お馴染みのフリースローチャレンジを行います。

見事シュートを決めた方には商品券をプレゼント♪

1F席に座っている方が選ばれやすいですよ♪どんどん前の席に座ってアピールしちゃおう☆

 

【JOY FIT Presentsアトラクション】

2Qオフィシャルタイムアウトの時間に様々なアトラクションを行います☆

勝利した方には商品をプレゼント♪

開幕戦はどんなアトラクションを行うのかは当日までのお楽しみ!

乞うご期待!!

 

【CB会員限定抽選会】

3Qの1回目のタイムアウトは”CB会員限定”の抽選会が行われます。

CB会員カードに表記されてある会員ナンバーにご注目!

毎試合お得な商品があたりますよ♪

まだ会員になっていない方はぜひ会員になって抽選会に参加しよう☆

10月17日(土)・18日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される『岩手銀行presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs. 新潟アルビレックスBB』戦の会場内で販売される飲食ブース情報をご紹介します ☆

 

【松栄堂】

◇ブルズシュー ・・・ 250円

◇おちゃ餅    ・・・ 150円

◇ソフトアイス  ・・・ 250円

◇牛タンつくね棒 ・・・ 150円(3本400円)

◇しお豆大福   ・・・ 140円

◇黒糖まんじゅう ・・・ 90円

◇ごま摺り団子(8個入り) ・・・ 500円

==おすすめ商品はコチラ==

『ブルズシュー』

松栄堂

※松栄堂販売ブースにおきまして10月17日(土)先着400名様に新商品「いちごクリーム団子」の配布を行なっております!!

 

【加藤電設】

◇お好み焼き ・・・ 500円

◇焼きそば(小) ・・・ 300円

       (大) ・・・ 500円

◇たこやき(6個入り) ・・・ 400円  

◇フライドポテト ・・・ 300円    

◇厚切りベーコン ・・・ 300円

◇エッグドッグ  ・・・ 200円

◇チョコバナナ ・・・ 200円

◇ぶどう飴 ・・・ 200円

IMG_1467.JPG

 

 

【coreku】

◇オリジナルブレンドHOTコーヒー ・・・ 250円

◇アイスコーヒー ・・・ 250円

◇レモネード ・・・ 250円

◇ミルクティー ・・・250円

◇ベルギーワッフル ・・・ 250円

◇ミルクティーアイスタピオカ ・・・ 400円

◇ホットドッグ ・・・ 350円

◇フランクフルト ・・・ 250円

=おすすめ商品はコチラ==

『ベルギーワッフル』

コレク

 

【booster mike POPCORN】

◇ポップコーン(Mサイズ) ・・・ 300円

       (Lサイズ)  ・・・ 500円

  ・塩味

  ・バター醤油味

  ・カレー味

  ・梅かつお味

 

 ※Lサイズ購入者にはCBポイントを5ポイントプレゼント♪

ポップコーンロゴ.png

 

 

【コカコーラ】

◇ソフトドリンク各種

◇アルコール

 ・バドワイザー
 ・キリン本搾り(レモン)
 ・キリン本搾り(グレープフルーツ)
 ・ウメッシュ

◇ノンアルコールビール

 

《注意事項》

会場内で販売している飲食物以外の持込は禁止です。見かけた場合は入場口でお預かりいたします。

※メニューは変更になる可能性がございます。

2015年10月17日(土)・18日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される『岩手銀行presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs. 新潟アルビレックスBB戦』の駐車場についてお知らせいたします。

今節使用できる駐車場は下記の通りとなります。

◆宮古市民総合体育館駐車場:200台

◆河川敷駐車場A:20~30台

◆河川敷駐車場B:20~30台

◆河川敷駐車場C:20~30台

地図.png

 

※駐車場が満車になり次第、上記の順番に警備員が誘導いたします。

※駐車台数には限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

今週末の10/17,18に宮古市で開催される岩手ビッグブルズのホームゲームに、今年も岩手銀行様に冠パートナーとしてご協賛いただくことになりました。

その中で、今年は釜石・大槌地区の子どもたちなど約200名の方を10/18(日)の試合に招待させていただきます!

 

本日は、岩手銀行様と岩手ビッグブルズの選手が招待チケットを贈呈に釜石市の体育館を訪問しました。

岩手銀行 釜石支店長 川村雄治様、岩手銀行 総合企画部広報CSR室長 勝部隆太郎様にご出席いただき、岩手ビッグブルズからは#3石川海斗選手、#34小野寺祥太選手が参加いたしました。

 

まず最初に贈呈セレモニーを行い、釜石・大槌地区の小佐野ミニバス、双葉ミニバス、平田ミニバス、大槌ミニバス男女約100名のみんなに、新潟戦の観戦チケットと5th記念マフラータオルをプレゼントさせていただきました。

また、川村支店長様からもごあいさつを頂戴いたしました。

IMG1012211040.jpg IMG1012211045.jpg

 

 

セレモニーの後は、せっかくの機会なので選手とバスケットクリニックをして体を動かしました☆

約100人という大所帯でしたが、みんなが楽しそうに選手と一緒になってドリブル鬼ごっこやミニゲームなどでいい汗を流しました。

IMG1012195830.jpg IMG1012195845.jpg

IMG1012195928.jpg IMG1012195939.jpg

 

子どもたちの元気な笑顔や笑い声に石川選手や小野寺選手も昨日までの連戦の疲れも吹っ飛び、リフレッシュできた様子でした。

最後にサイン会を行い、今週末の勝利をみんなの前で誓い、釜石を後にしました。

IMG1012205054.jpg

 

今回たくさんのご協力をいただきました、岩手銀行様、釜石市バスケットボール協会のみなさま、ミニバスチームの指導者様、保護者様、本当にありがとうございました!今週末の宮古での試合、みなさんに楽しんでいただけるように私たちも一生懸命プレーします!

会場で大きな『GO!BIGBULLS!!』のブーストをよろしくお願いいたします!!

IMG1012195812.jpg

 

 

 

 

10月11日(日)に花巻市総合体育館アネックスで開催された「よぼういがく協会GAMEレディースデー TKbjリーグ2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs埼玉ブロンコス」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手78-55埼玉

1Q 16-14

2Q 21-11

3Q 21-10

4Q 20-20

 

 

岩手ホーム戦2連勝

■第1Q 16-14
岩手のハリスがレイアップで先制、埼玉は亀崎、佐々木が3Pで反撃する。岩手は石川を中心に得点するも埼玉のウィリアムスが3Pで引き離す。しかしタイムアウト後に岩手はクウソーの連続得点、藤江の丁寧なレイアップで確実に加点し、巻き返す。埼玉はタイムアウトやメンバーチェンジで流れを変えようとするも2点差のまま第2Qへ。

■第2Q 37-25(21-11)
岩手はジョンソンが連続得点し点差が開いていく。埼玉は中村、庄司、ハリスを中心に攻めていくがなかなかシュートが決まらない。残り5分半、埼玉はメンバーをフルチェンジしウィリアムス、マックスウェルを中心に反撃に出る。岩手は小野寺、永田が着実に特典を加え、反撃を許さない。埼玉は積極的に攻め、得点を重ねるも追いつけず37-25で後半へ。

■第3Q 58-35(21-10)
埼玉はウィリアムス、マックスウェルが点差を縮めようと攻めるもシュートミスを重ねてしまう。その間も岩手の勢いは止まらない。クウソー、石川が落ち着いたプレイを見せ、点差を開いていく。負けじと埼玉・マックスウェルが猛攻するがここでファウルが目立ち始める。岩手はハリスのインサイドやフリースローで点差を広げていく。

■第4Q 78-55(20-20)
このままでは終わらせない埼玉。ハリス、中村がシュートを重ねていく。岩手もクウソー、永田を中心にシュートを重ねるがターンオーバーが多くなってくる。埼玉は佐々木、亀崎らが、岩手はジョンソン、クウソー、小野寺らが中心に両チーム得点の重ね合いが続くも、前半の点差が大きく岩手が逃げ切った。

■全体
拮抗した試合展開の第1Q、試合の流れを先に掴んだのは岩手であった。第2Qで得点を確実に決めその後も着々と得点を重ねた岩手、埼玉は好スタートを切り積極的に攻めていくも、得点が決まらずもどかしい展開が続いた。

■観客数:1,466人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント


■岩手・勝久ジェフリーHC
本日もたくさんのブースターのみなさんに会場に駆けつけてくださってありがとうございます。

このリーグでは連勝をするということは非常に難しいことだと思っているので連勝できたことを嬉しく思う。

今日は昨日以上にエネルギッシュにプレイできていた点は選手を評価している。

チームの課題としているターンオーバーの数は今日も多かったので、今週1週間で修正していきたい。


■埼玉・小野寺HC
フィニッシュの精度が非常に悪く、苦しい試合だった。

より良い判断と選択をすることが重要。

来週のホーム開幕戦に向けて良い準備をしたい。

 

【Today's BULLS】

PBX_2583.jpgPBX_2376.jpgPBX_2845.jpgPB1_3823.jpg
 

10月10日(土)に花巻市総合体育館アネックスで開催された「よぼういがく協会GAMRレディースデー TKbjリーグ2015-2016シーズン 岩手ビッグブルズvs埼玉ブロンコス」の試合結果をお知らせいたします。

 

■試合結果

岩手87-55埼玉

1Q 25-6

2Q 11-10

3Q 21-23

4Q 30-16

 

岩手が第1Qで突き放し、そのまま危なげなく勝利

■第1Q 25-6
岩手は積極的にプレシャーをかけていく。埼玉は外から狙っていくなどお互い素早い展開。特に岩手は藤江などが果敢にペネトレイトしてディフェンスを崩しにかかる。ドライブからのアウトが決まる岩手がリード。埼玉は基点を作れず、外から狙うも決まらない。終盤、小野寺の外角が連続で決まって岩手が19点リード。

■第2Q 36-16(11-10)
ハリスが仕掛けると、リバウンドも全員で奪うなど岩手ペースは変わらず。埼玉は前からプレスをかけるようになるも、リバウンドを奪われ、岩手に巧みに崩されてしまう。それでも中村がドライブで仕掛けるなど単発で決めていき何とか後半に繋ぐ。

■第3Q 57-39(21-23)
岩手・ハリスがトップから仕掛ける。埼玉は外から決めていき何とかつないでいく。亀崎がオフェンスリバウンドを奪うなど気持ちを見せると、リバウンドから速攻を決めていくなど埼玉が徐々に流れを引き寄せる。岩手・藤江がゴールに向かうなど返していくも、オフェンスでのミスから埼玉に速攻を許してしまう。

■第4Q 87-55(30-16)
第3Qの勢いのまま埼玉が栗原の外角が決まる。しかし、岩手はクウソーのダンクで息を吹き返すと、スティールから速攻を次々に決めていき一気にリードを広げていく。開始90秒で埼玉はタイムアウトを取るも、タイムアウト明けも速攻を許してしまう。栗原の3Pなどで外から追いすがるも、後半は成功率が下がってしまい追撃はここまで。

■全体
第1Qで岩手がディフェンスから速攻に繋げていき、序盤で大きなリードを得た。埼玉は岩手のプレッシャーを前に形を作れずに苦しむも、後半に入ると外角が決まり始め、徐々にオフェンスが回り始める。しかし、第4Qで再びミスから岩手に速攻を決められてしまい、外から追いすがるも点差は大きく、そのまま試合終了。

■観客数:1311人

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

■岩手・勝久ジェフリーHC
まずはプレシーズン含め初勝利できたこと、たくさんのブースターさんたちに勝利を見せられたことは素直に嬉しい。今日はベンチメンバーがとくにハッスルしてくれた。とにかく足を動かし、ディフェンスから流れを作った。ただ課題は非常に多いので、落ち着いてプレイすることが重要。


■埼玉・小野寺龍太郎HC
岩手のゾーンプレスに対してリズムを崩した。24回のターンオーバーをおかし、26本のオフェンスリバウンドを取られていては試合にならない。明日は岩手以上にハッスルし、且つ丁寧にプレイしたい。
 

 

【Today's BULLS】

10.10大森.jpg

10.10祥太.jpg

10.10慎也.jpg

 

 

 

10月10日(土)・11日(日)に花巻総合体育館で開催される「よぼういがく協会GAMEターキッシュ エアランス bjリーグ2015-2016 シーズン公式戦 “レディースデー” 岩手ビッグブルズ vs. 埼玉ブロンコス」戦の会場内で販売される飲食ブース情報をご紹介します ☆

 

【松栄堂】

◇ブルズシュー ・・・ 250円

◇おちゃ餅    ・・・ 150円

◇ソフトアイス  ・・・ 250円

◇牛タンつくね棒 ・・・ 150円(3本400円)

◇しお豆大福   ・・・ 140円

◇黒糖まんじゅう ・・・ 90円

◇ごま摺り団子(8個入り) ・・・ 500円

==おすすめ商品はコチラ==

『ブルズシュー』

松栄堂

※松栄堂販売ブースにおきまして両日先着400名様に新商品「いちごクリーム団子」の配布を行なっております!!

 

【加藤電設】

◇大判焼き ・・・ 100円

◇焼きそば(小) ・・・ 300円

       (大) ・・・ 500円

       (メガ) ・・・ 700円

◇つくね棒  ・・・ 250円

◇パイナップル氷 ・・・ 200円

◇いちご飴 ・・・ 200円

==おすすめ商品はコチラ==

『いちご飴』

いちご飴.jpg

 

 

【coreku】

◇オリジナルブレンドHOTコーヒー

◇アイスコーヒー

◇ミルクティー

◇ベルギーワッフル

◇ホットドッグ

◇フランクフルト

=おすすめ商品はコチラ==

『ベルギーワッフル』

コレク

 

【booster mike POPCORN】

◇キャラメルポップコーン

      (Mサイズ) ・・・ 300円

      (Lサイズ)  ・・・ 500円

 ※Lサイズ購入者にはCBポイントを5ポイントプレゼント♪

ポップコーンロゴ.png

 

 

【コカコーラ】

◇ソフトドリンク各種

◇アルコール

 ・バドワイザー
 ・キリン本搾り(レモン)
 ・キリン本搾り(グレープフルーツ)
 ・ウメッシュ

◇ノンアルコールビール

 

《注意事項》

会場内で販売している飲食物以外の持込は禁止です。見かけた場合は入場口でお預かりいたします。

※メニューは変更になる可能性がございます。

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!