岩手ビッグブルズでは、ターキッシュ エアラインズ bj リーグ2014-2015 シーズン11 月の「ローソン“Ponta”月間MVP」が#10 スクーティー・ランダル選手に決定いたしましたのでお知らせ致します。スクーティー・ランダル選手は琉球ゴールデンキングス(2013-2014)所属時を含めて今回が初受賞となります。
 
 
gekkann.JPG
 
岩手ビッグブルズ #10 スクーティー・ランダル
(対象試合開催月11月)
 
 
選考理由
11 月に開催された10 試合全ての試合でスターティングで出場すると、10 試合中9 試合20 得点以上を獲得。
11 月月間で24.1 得点とスコアラーとしての実力を発揮した。ランダルの活躍で、チームは11 月で10 戦全勝、リーグ新記録である16 連勝を達成した。
 
 
ランダル選手コメント
月間MVP に選出されて大変光栄です。
これはチームメイトやコーチングスタッフ無しでは不可能なことです。
優勝するためにはまだまだやるべきことがたくさんありますので、このMVP選出とチームメイトに感謝し引続き頑張ります。
 
141122_IBB_0075.jpg

12月13日(土)・14日(日)に岩手県営体育館にて開催されます『よぼういがく協会GAME ターキッシュエアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン公式戦“レディースデー”岩手ビッグブルズ vs. 琉球ゴールデンキングス』戦の臨時指定駐車場およびシャトルバス運行についてお知らせいたします。

注意1 : 岩手県営体育館の駐車場へは駐車することができません。

注意2 : 臨時指定駐車場以外への無断駐車は絶対にしないでください。

       試合が中止になる恐れがございますので、臨時指定駐車場・近隣の有料駐車場もしくは公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。 

 

 

《臨時指定駐車場》

◆臨時指定駐車場 : 運動公園第二駐車場 (岩手県盛岡市みたけ1-10-1)

                  200台 ※体育館まで無料シャトルバス(ブルズバス)を運行いたします。

                  使用可能時間 13日(土)13:00~22:0014日(日)9:00~19:00 

※警備員の指示に従ってご駐車ください。


※近隣の方へのご迷惑になりますので、駐車開始時間より前に道路へ並ぶ行為はご遠慮ください。

 

 

≪無料シャトルバス運行スケジュール≫ ※ブルズバス:定員50

12月13日(土)

◆行き(往路)                                                   ◆帰り(復路)

・出発場所:運動公園第二駐車場                   ・出発場所:岩手県営体育館  

・到着場所:岩手県営体育館                             ・到着場所:運動公園第二駐車場

①    14:45発~14:55着                                 ①20:20頃発~20:30頃着

②    15:10発~15:20着                                 ※定員になり次第出発します。

③    15:35発~15:45着                                 ②20:45頃発~20:55頃着

④    16:00発~16:10着                                 ③21:10頃発~21:20頃着

⑤    16:25発~16:35着

⑥    16:50発~17:00着

⑦    17:15発~17:25着

⑧    17:40発~17:50着

⑨    18:05発~18:15着

 

12月14日(日)

◆行き(往路)                                                    ◆帰り(復路)

・出発場所:運動公園第二駐車場                   ・出発場所:岩手県営体育館                              

・到着場所:岩手県営体育館                             ・到着場所:運動公園第二駐車場

①    11:00発~11:10着                              ①16:20頃発~16:30頃着

②    11:25発~11:35着                                ※定員になり次第出発します。

③    11:50発~12:05着                              ②16:45頃発~16:55頃着

④    12:25発~12:35着                              ③17:10頃発~17:20頃着

⑤    12:50発~13:00着

⑥    13:15発~13:25着

⑦    13:40発~13:50着

 

 

《公共交通機関について》

【電車】  IGRいわて銀河鉄道

◇岩手県営体育館までのアクセス

 盛岡駅から岩手県営体育館最寄駅の青山駅まで電車で約5分。

 青山駅から岩手県営体育館までは徒歩約5分。

◇お問い合わせ先
  ⇒IGRインフォメーション:TEL 019-626-9151 (8:30~17:00) ※年中無休

◇時刻表はコチラよりご確認ください。

 

【バス】  岩手県交通

◇岩手県営体育館までのアクセス

  盛岡駅前バス乗り場 : 9番乗り場

  盛岡駅前から岩手県営体育館前まで10~15分。

  岩手県営体育館前からは徒歩約1分。

◇お問合わせ先

  ⇒インフォメーションセンター:TEL 019-654-7755 (9:00~17:00) ※土日祝日休み

◇時刻表はコチラよりご確認ください。

 ※青山町線 土日休日用(BC→滝沢):行き

                 (滝沢→BC):帰り をご覧ください。

 

11月30日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「岩手銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手98-83高松

1Q 26-25

2Q 34-19

3Q 15-28

4Q 23-11

 

 

宮古不敗神話は破られず、岩手がリーグ新記録の16連勝

■第1Q 26-25

立ち上がりからスピーディーなハイスコアゲームの様相を呈する。高松はソーントンのインサイドに加え、菊池の外角が効果的に決まる一方、岩手も寒竹、ランダルの3Pで反撃と開始3分で10-14と攻守がめまぐるしく変わっていく。中でも菊池が外角にバスケットカウントにと攻撃を牽引してリードするも、終盤に岩手が盛り返して1点差。

 

■第2Q 60-44(34-19)

第1Qの白熱した展開とは打って変わり、岩手がペースを握る。クウソーがゴール下で力強いプレイをみせ主導権を握る。ディフェンスでもプレッシャーをかけてボールを奪うなど開始5分で42-29と一気に13点差をつける。高松は岩手のディフェンスを前にミスが出てしまい、要所でフリースローを決めて何とかつないでいく。終盤にはブラックレッジがリバウンドから加点して16点差。

 

■第3Q 75-72(15-28)

後半開始は高松の反撃から始まる。ボール回しからライオンズに集めて、加点していく。さらにインサイドではソーントンがファウルを誘い、フリースローから点差をじわじわと詰めていく。岩手はタイムアウトをとり、クウソーをコートに戻す。激しいリバウンド争いを高松が制すと、ワッツの個人技などで3点差にする。

 

■第4Q 98-83(23-11)

第3Qの勢いのまま高松がペースを握るかと思われたが、アーノルドの3Pで勢いを止める。その後もアーノルド、ランダルが外から仕掛けると、中ではクウソーが好守を見せるなどそれぞれが役割を果たす岩手が流れを掴む。高松は岩手ディフェンスを前にミスが出始める。中盤にはライオンズが退場となり、エースを欠いた高松は爆発力に欠け、逆転までは至らなかった。

 

■全体

序盤からハイスコアゲームの展開となる中、第2Qは岩手、第3Qでは高松とQごとに主導権が変わるなど見るものを興奮させるゲーム内容となった。高松は菊池が好調で6人が二桁得点とバランスの良い攻めをみせたが、岩手・アーノルドが29得点と爆発。さらに第4Qで大黒柱のライオンズをファウルで欠いたのが痛かった。岩手は宮古不敗神話を継続し、リーグ新記録の16連勝を遂げた。

 

■観客数:1685人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

<<ヘッドコーチコメント>>

■岩手・桶谷大HC

相手がいいバスケットをしていた。その中で自分たちもやるべきことやり続けて、しんどい時間帯も選手がよく頑張ってくれた。今日は選手の努力で勝つことが出来た。12月からは上位チームとの連戦になるのでどれだけ自分たちのバスケットをして臨めるかが大事になる。今日もたくさんの宮古や沿岸の方が駆けつけてくれて大声援が力になった。

 

■高松・前田顕蔵HC

非常にチームとしては我慢強く戦って、第3Qでカムバックできたが、第4Qで自分たちのリズムを崩してしまった。悔しい敗戦。チームとして評価できる部分があったので次に活かしていきたい。

 

 

<<Today's Game Pictures>>

祥太1.jpg

祥太MVP.jpg

1130ブルズダンサーズ.jpg

PB1_9195.jpg

11月29日(土)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「岩手銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン公式戦 復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手84-65高松

1Q 22-20

2Q 16-13

3Q 22-16

4Q 24-16

 

 

岩手が怒涛のオフェンスで宮古シリーズ初戦を制す

■第1Q 22-20

立ち上がり、両チームともに硬さが目立ち、シュートが思うように決まらない。残り7分、高松薮内の3Pが決まり、4-8と高松が一歩リードする。岩手は選手交代を上手く使い、流れを変えようとする。要所でランダルが安定的に得点し、突き放したい高松を許さない。途中交代で入った岩手小野寺が起点となり、岩手が逆転。2点リードで第2Qへ。

 

■第2Q 38-33(16-13)

岩手アーノルドの3Pからスタート。序盤、ファウルが先行する高松の隙をついて岩手が加点していく。両チームとも有効なオフェンスが作り出せないままロースコアな展開が続くが、残り5分の場面でワッツが3Pを決め、高松が同点に追いつく。逆転したい高松だが後が続かない。岩手が5点リードで後半戦へ。

 

■第3Q 60-49(22-16)

高松が積極的に攻撃するが、ターンオーバーやシュートミスが目立ち追いつけない。岩手は与那嶺のバスケットカウントからのフリースローによる3点プレイで一気に突き放しにかかる。踏ん張りたい高松はソーントン、ワッツらの外国籍選手が要所で得点し、何とか苦しい時間帯を持ちこたえようとするが残り1分、寒竹の3Pが決まり、岩手が点差を2桁に広げる。

 

■第4Q 84-65(24-16)

岩手与那嶺・寒竹が、高松は菊池・ワッツが得点し、序盤から得点が動く展開に。何とか食らいつく高松だったが、要所でターンオーバーを犯し、岩手ブラックレッジのダンクが決まる。たまらずタイムアウトと選手交代で修正を図るが流れを変えることができない。岩手月野の得点で点差は20点に。その後も着実に加点した岩手が余裕を持って逃げ切った。

 

■全体

岩手はランダル・ブラックレッジらが安定した働きを見せ、1試合を通じて集中力を持続させた。一方高松は第3Qまでは踏ん張れたものの、最終Qで集中力が途切れ、その間岩手にダッシュされてしまう展開となってしまった。高松は3P、2P、フリースローともに決定率が悪く、積極的なオフェンスを展開するも決定力に欠けてしまった。

 

 

<<ヘッドコーチコメント>>

■岩手ビッグブルズ  HC: 桶谷 大 

パスが回ってなくて全然よくなかったし、ディフェンスでもワイドオープンで簡単に打たれすぎてしまった。1人でボールを持ちすぎているのでもっとチームで作る必要がある。ただ、今日沿岸・宮古で試合することに対しての選手たちの気持ちは入っていた。とくにブラックレッジが宮古で試合する意義や意味をチームのみんなに話していた。気持ちのこもったプレーを見せてくれた。自分たちはもっといいバスケットができるので、明日は宮古で必ず2つ取りたい。

 

■高松ファイブアローズ  HC: 前田 顕蔵 

まずはじめに宮古市で対戦相手として試合ができたことを光栄に思っている。チームの完成度の差が出たなと痛感した。岩手の強いところをつぶせなかったし、自分たちの弱いところを出してしまった。明日切り替えてのぞみたい。

 

■観客数:1,150人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

 

11/29(土)・30(日)「岩手銀行 Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」戦より、新商品「チケットホルダー」を販売致します!

 

↓↓デザインはこちらです↓↓

パスケース本体A.jpg

※首紐(色:ネイビー)付です。

 

11月29日(土)・30日(日)のホーム宮古会場より販売いたします。

金額       1,400円(税込)

 

 

大変お待たせいたしました。マストアイテム「チケットホルダー」の販売開始です!

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問合せはスポーツブレインへ♪

11/29(土)・30(日)「岩手銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦  復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」戦にて販売する「あったかアイテム」のご紹介をさせていただきます。

 

↓↓商品はこちらです↓↓

ネックウォーマー.jpg

フリースネックウォーマー

 

手袋.jpg

スマートフォン対応手袋

 

 

11月29日(土)・30日(日)のホーム宮古会場グッズ売り場、ネットショップにて販売いたします。

金額       フリースネックウォーマー   2,480円(税込)

           スマートフォン対応手袋    1,440円(税込)

サイズ      フリーサイズ

 

 

一段と寒さが厳しくなって参りました。

「あったかアイテム」で寒さ対策。選手はもちろんですが、ブースターの皆さんも体調管理には十分お気を付け下さい。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問合せはスポーツブレインへ♪

11/29(土)・30(日)「岩手銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦  復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」戦にて、「2014クリスマス限定Tシャツ」を数量限定販売いたします!

 

↓↓デザインはこちらです↓↓

クリスマス限定Tシャツ前.jpg クリスマス限定Tシャツ後.jpg

 

 

11月29日(土)・30日(日)のホーム宮古会場で数量限定販売いたします。

金額       3,500円(税込)

サイズ      S、M、L、LL、3L、4L

数量       100着 限定  ※無くなり次第、販売終了となります。

 

一足早く、クリスマス限定デザインTシャツの登場です。

限定TシャツをGETして、会場をブルズレッドに!
みなさんの熱いブーストで『宮古不敗神話』継続を、必ず達成させましょう!!

 

 

岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問合せはスポーツブレインへ♪

11月29日(土)・30日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される「岩手銀行 Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」会場内で販売される飲食メニューをご紹介いたします。

 

 

【松栄堂】

◇ブルズシュー ・・・ 250円 ※両日100個限定

◇おちゃ餅    ・・・ 150円

◇ソフトアイス  ・・・ 250円

◇牛タンつくね棒 ・・・ 150円(3本400円)

◇生どら焼き(小倉、イチゴ、りんご) ・・・ 150円

◇しお豆大福   ・・・ 140円

◇黒糖まんじゅう ・・・ 90円

◇ごま摺り団子(8個入り) ・・・ 540円

==おすすめ商品はコチラ==

『ブルズシュー』

松栄堂 ブルズシュー.jpg

 

 

【加藤電設】

◇大判焼き ・・・ 100円

◇クレープ  ・・・ 300円

◇焼きそば(小) ・・・ 300円

       (大) ・・・ 500円

       (メガ) ・・・ 700円

◇バナナチョコ ・・・ 200円

◇つくね棒  ・・・ 250円

◇パイナップル氷 ・・・ 200円

==おすすめ商品はコチラ==

『パイナップル氷』

加藤電設 パイナップル氷.jpg

 

 

【ちゃんこ大五郎】

◇ブルズちゃんこ ・・・ 500円

◇牛すじ煮込み  ・・・ 500円

◇醤油or味噌ちゃんこ ・・・ 500円

◇ちゃんこカレー  ・・・ 500円

==おすすめ商品はコチラ==

『ブルズちゃんこ』

ちゃんこ.jpg

 

 

【宮古港海鮮組】

◇いかせんべい(袋入り) ・・・ 400円

◇いかせんべい(袋入り×3) ・・・ 1,000円

◇いかせんべい(箱入り) ・・・ 900円

◇新鮮組てぬぐい     ・・・ 1,000円

==おすすめ商品はコチラ==

『いかせんべい(袋入り)』

いかせんべいトップ2.jpg

 

 

【booster mike POPCORN】

◇キャラメル味(Mサイズ) ・・・ 300円

◇キャラメル味(Lサイズ) ・・・ 500円

 ※Lサイズ購入者にはCBポイントを5ポイントプレゼント♪

ポップコーンロゴ.png

 

 

【コカコーラ】

◇ソフトドリンク各種

◇アルコール(ビール、酎ハイ)

 

 

《注意事項》

※会場内で販売している飲食物以外の持込は禁止です。見かけた場合は入場口でお預かりいたします。

※メニューは変更になる可能性がございます。

2014年11月29日(土)・30日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される『”岩手銀行”Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs. 高松ファイブアローズ戦』の駐車場についてお知らせいたします。

今節使用できる駐車場は下記の通りとなります。

宮古市民総合体育館駐車場 : 200台

河川敷駐車場A : 20~30台 

河川敷駐車場B : 20~30台

河川敷駐車場C : 20~30台

地図.png

※駐車場が満車になり次第、上記の順番に警備員が誘導いたします。

※駐車台数には限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。

 

11月29日(土)・30日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される「岩手銀行 Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs高松ファイブアローズ」のゲームスケジュールをお知らせいたします。

 

先週末の試合でチーム史上初の14連勝を達成!イースタンカンファレンス首位を独走中です!

『宮古不敗神話』継続なるか?!☆

沿岸唯一の開催をブルズレッドに染めて選手を、会場を一緒に盛り上げましょう!!

 

 

【11月29日(土)】

14:30 整理券配布

15:15 CB:ゴールド会員 先々行入場

     ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

15:30 一般入場

15:40 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     宮古地区6年生選抜紅白戦(女子)

16:50 選手シューティング

17:17 開演

     ○ご挨拶 【宮古副市長 山口公正 様】

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

17:23 選手入場(岩手→高松)

17:25 ウォームアップ

17:55 試合球贈呈 【岩手銀行宮古中央支店長 北村博 様】

17:56 選手紹介(高松→岩手)

18:00 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:ブルズダンサーズ/よさこい「極東☆一番星」

20:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○コート一周ハイタッチ

 

 

【11月30日(日)】

10:30 整理券配布

11:15 CB:ゴールド会員 先々行入場

     ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

11:30 一般入場

11:40 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     宮古地区選抜vs末崎・高田選抜(男子)

12:50 選手シューティング

13:08 開演

     ○オープニングパフォーマンス 【あんべ光俊with宮古小学校合唱団】

     ○ご挨拶 【岩手銀行 代表取締役頭取 田口幸雄 様】

     ○応援フラッグ贈呈

13:23 選手入場(岩手→高松)

13:25 ウォームアップ

13:55 ボール贈呈 【岩手銀行 代表取締役頭取 田口幸雄 様】

13:56 選手紹介(高松→岩手)

14:00 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:宮古ダンスチーム「MDS」

16:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○コート一周ハイタッチ

     ○CB限定サイン会

 

 

 

☆★☆各アトラクション出演者をご紹介☆★☆

【ブルズダンサーズ】

今季のメンバーはなんと12人☆昨季までの華麗なパフォーマンスにさらに迫力や厚みが増しました!

ブースターのみなさん、レベルUPしたブルズダンサーズと一緒に会場を盛り上げて、選手をチャンピオンへ導きましょう☆

土曜日のオープニングダンスでダンスパフォーマンスを披露いたします♪

141102_IBB_0187.jpg 141102_IBB_0167.jpg

 

 

【あんべ光俊with宮古小学校合唱団】

あんべ光俊さんは釜石市出身で、今年の5月には多くの人に永年愛され、合唱曲としても親しまれている「イーハトーヴの風」を
震災発生から3年目の節目に故郷の再生を願い「イーハトーヴの風~reborn~」としてリリースをされています。
日曜日のオープニングでは、地元の宮古小学校合唱団の皆さんと素晴らしいハーモニーを披露していただきます。
会場にいらっしゃるみなさんも一緒に歌って、宮古の空に歌声を響かせましょう。
AMBEstand-no.jpg
 
 
 
 
【極東☆一番星】
とってもファミリーなyosakoiチーム、極東☆一番星です。
北海道を中心に岩手、茨城、福島など同じ思いで繋がった仲間との絆の元で「平和」「絆」をテーマに活動を続けています。
土曜日のハーフタイムではエイサー風よさこい、琉球太鼓でビックブルズメンバーを鼓舞し応援します!
極東☆一番星.jpg
 
 
 
【MDS】
皆さんこんにちは!MDSです。
去年に引き続き岩手ビッグブルズの公式戦がここ、地元宮古市で開催される事、そして選手の皆さんをこんな間近で、しかもダンスで応援できる事、大変嬉しく思います。
MDSは市内のダンススクールに通う、下は小学1年生~の生徒、約60名で活動しています。
日曜日のハーフタイムでは、ダンススキルも、ダンスに対する熱いハートも去年よりレベルアップしたMDSに注目です。
手拍子したり、タオルでも何でも回しちゃってください。
私達と一緒に会場を盛り上げましょう!!
MDS1.jpg MDS2.jpg
 
 
 
 
 
 

◇◆◇各アトラクションをご紹介◇◆◇

【JOY FIT Presents チャレンジボウリング】

両日の第1Qと第2Qの間のクォーターブレイクでは昨シーズンからお馴染みのボウリングにチャレンジしてもらいます!

見事ピンを全部倒した方にはJOY FIT様から商品券をプレゼント♪

いっぱいアピールして参加しよう!

 

 

【CB抽選会】

第3Qの最初の60秒タイムアウトの時間に、CB(クラブブルズ会員)抽選会を行います。

ハーフタイム終了までに会員証をカードリーダーに通した方の中から4名を抽選いたします♪

土曜日は、アンドーコーポレーション有限会社トマト&オニオン宮古店大戸屋宮古店様より「お食事券」。

日曜日は、ヒロフーズ様より「ビックマック無料引換券5個分」をプレゼントいたします!!

CB会員になってGETしよう☆

 

 

【アイフルホーム・シュガーホームPresents クォーターブレイクアトラクション】

両日の第3Qと第4Qの間の2分間のインターバルに、フリースローチャレンジを行います!

見事成功すると5,000円分の商品券がプレゼントされます☆

ぜひぜひご参加ください!

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!