11月23日(日)に滝沢総合公園体育館で開催された「The Game For Human Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 Presents 岩手ビッグブルズvs横浜ビー・コルセアーズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手92-78横浜

1Q 20-20

2Q 14-17

3Q 29-18

4Q 29-23

 

 

岩手がチーム連勝記録を14に更新

■第1Q 20-20

両チームシュートを簡単に打たせない厳しいディフェンスでスタート。中盤まで横浜はナイルズの個人技で得点を重ね、やや優位に試合を進める。岩手は小野寺の3P、アーノルドの2Pで点差を離し、横浜に傾きかけた流れを一気に引き戻す。しかし、ラストワンプレーでラーカイがダンクでの3点プレイを決める。一進一退、同点で第1Qを終える。

 

■第2Q 34-37(14-17)

第1Qと反対に両チーム得点が伸びない。岩手がタイムアウトでオフェンスの修正を図ると選手の動きに活気が戻る。残り3分過ぎからは攻守が激しく切り替わる展開へと急変。その中でも落ち着いてオフェンスを組み立て、パスで決定機を演出し続けた蒲谷の活躍で横浜がわずかにリードを奪う。

 

■第3Q 63-55(29-18)

序盤、ブラックレッジとラーカイがインサイドで攻防を繰り広げ、点差は変わらない。しかし、残り6分21秒でポイントゲッターのナイルズが早くも4ファウルとなる。そしてついに残り3分過ぎにはランダルのフリースローで同点に追いつく。その後も、ブラックレッジとランダルを中心としたインサイドでのオフェンスが機能し、岩手は大量29点をあげる。

 

■第4Q 92-78(29-23)

ランダルの速攻で幕を開けた第4Qは終始岩手が固く試合を進める。横浜は逆転へ向け、3Pやミドルシュートを時間を使わず積極的に打つも入らない。岩手はリバウンドをしっかりと取り、リズムを崩さない。中盤、アーノルドのフェイダウェイによる3点プレイがチームにさらなる勢いを与え、磐石の試合運びで岩手が逃げ切る。

 

■全体

始めは両チームともシュート際の激しいディフェンスで一進一退の試合展開となった。第3Qにナイルズが4ファウルとなってからは一気に岩手ペース。攻守ともにインサイドを制した岩手が流れをつかむ。ランダルが28得点8リバウンド、アーノルドが21得点11リバウンドと奮起し、チーム新記録を更新し14連勝とした。

 

<<ヘッドコーチコメント>>

■岩手ビッグブルズ  HC: 桶谷 大 

横浜は強かった。外国人選手がいない中で日本人選手が躍動していた。自分たちは変に狙い過ぎて空回りしていた。ターンオーバーせずに終わらせること、アグレッシブにディフェンスをすることをチーム内で確認してからは、相手に好きなことをさせなかった。

来週は宮古での対戦。たくさんのお客さんに来てもらいたい。

 

■横浜ビー・コルセアーズ  HC: 勝久 マイケル

昨日は岩手のバスケをさせてしまっていたが、今日の前半はうちのバスケができていた。後半も悪くなかったがビッグマンがいなくなった時間帯がとてもタフになってしまった。今のこのチーム状況の中奮起してくれた選手を誇りに思う。その選手と遠くから来てくれたブースターのためにも勝ちたかったが残念だった。ただ今日は、強くなったと思う。

 

■観客数:1,274人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

 

<<Today's Game Pictures>>

PB0_2526.jpg

 

PB1_6212.jpg

11月22日(土)に滝沢総合公園体育館で開催された「The Game For Human Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 Presents 岩手ビッグブルズvs横浜ビー・コルセアーズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手100-55横浜

1Q 18-12

2Q 32-12

3Q 26-17

4Q 24-14

 

 

岩手3週振りのホームで100点ゲーム。チームは13連勝。

■第1Q 18-12

 岩手は残り7分49秒、ブラックレッジの得点でリズムに乗り連続で得点する。このまま点差が広がると思われたが横浜も残り5:41山田のスティールから蒲谷の得点などで点差を縮める。しかし残り3分44秒に岩手・寒竹3Pからまたもや連続で得点を重ね1分間に9得点決め18-7とする。横浜は残り約1分から反撃し6点差。

 

■第2Q 50-24(32-12)

スタート早々岩手・ランダルのスティールが起点となり得点しリズムを作る。一人一人が動き周りマークを外し素早くパスを回しゲームを支配する。横浜は相手のディフェンスがよくインサイドの選手にボールを集められずシュートを打てない。残り7分23秒に横浜・河野が3Pを決め、その後もアウトサイドから攻めるが決めきれず時間が過ぎ、50-24。

 

■第3Q 76-41(26-17)

大差でリードされていた横浜が落ち着いてゲームを動かす。しかし岩手が上手くファウルなどで攻撃を止め、厳しいディフェンスでアウトサイドのシュートをフリーで打たせなかった。中盤はお互い素早くボールを運ぶ展開になり岩手はそれを活かしスコアを増やしていく。横浜はスピードに乗りきれてないと攻撃が止まってしまい結果76-41と更に点差が広がった。

 

■第4Q 100-55(24-14)

 岩手は攻撃の手を緩めない。横浜はアウトサイドから攻めるもシュートが入らず、残り8分16秒に河野の3Pでようやく得点する。ゲームの勝敗が殆ど決まっていたので中盤から両チームとも外国籍の選手を温存した。しかし岩手はフリースローなどで得点を稼ぎ結果100-55という大差で岩手が圧勝した。

 

■全体

 ゲーム全体をみても終始岩手が有利にゲームを運びチーム記録となる13連勝を果たした。チームプレイがよく得点を量産した。特にランダルが第3Qまでで28得点というスコアを記録した。横浜は外国籍の選手が離脱したことでやはりインサイドが攻守ともに弱点になった。またオフェンスリバウンドは岩手より勝っているのだがシュートの決定率が低かった。

 

■観客数:1026人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

終始選手がそれぞれハッスルしていた。ボールを持ちすぎずにねらいすぎない一番いいアグレッシブな状態でバスケをしていた。気持ちの方でもいい準備をしてくれていた。この先の試合も勝ったからいいではなくひとつひとつ丁寧に戦っていきたい。一番重要なのは明日勝つこと。しっかり準備して臨みたい。

 

■横浜・勝久HCコメント

第1Qから、特に第2Qは岩手のバスケをさせてしまった。せめて自分たちのバスケを遂行できればよかったができていなかった。明日は0-0からのスタートなので、しっかりゲームプランを遂行できるよう切り替えていきたい。

 

 

<<Today's Game Pictures>>

PB0_1449.jpg

 

PB1_5969.jpg

 

PB1_5885.jpg

 

 

 

 

bjリーグでは、オールスターゲームの開催にあたり行なわれます、ブースターによる出場選手投票を1121日(金)より開始いたしますのでお知らせ致します。

 

 

 

【ブースター投票実施要項】

≪チーム構成≫

1チーム12名(予定)

    EAST:青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜からの選抜チーム

    WEST:浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、高松、福岡、大分、沖縄の選抜チーム

 

選手選出

  ①WEB、携帯サイトからのブースター投票による選出:5名 ⇒ガード(G)2名、センター(C)/フォワード(F)3名

  ②主催者推薦による選出:7名

 

投票期間

  2014年11月21日(金)13時00分~2015年1月4日(日)23時59分

 

投票方法

  ≪ブースター投票≫

  ○オールスター投票ページ    http://www.bj-league.com/allstar/2015/vote.php

                                           bjリーグTOPページからオールスター投票のバナーをクリック

 

  ○bjリーグ公式携帯サイト    http://bj-league.ne.jp/allstar_votes/

                                          公式携帯サイトからオールスター投票をクリック

 

  ○スマートフォン、タブレット    PCと同様にbjリーグTOPページからオールスター投票のバナーをクリック

                      ※スマートフォン、タブレット用のサイトはございませんのでご注意ください。

 

    ※ 有料会員の方以外でも投票可能です。 

   ・ オールスター特設ページ及び公式携帯サイトでの投票は、お一人様、1日5回投票出来ます。

   ・ ガード(G)2名、センター(C)/フォワード(F)/3名の5名をそれぞれ選択し投票します。

 

発表スケジュール(予定)

   ・中間発表:12月12日、12月26日を予定

 

   ・出場選手発表 :2015年1月9日(金)を予定

11/22(土)・23(日)『The Game For Human Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs横浜ビー・コルセアーズ』戦にて、新商品「ギガホン」を販売致します!

 

↓↓商品はこちらです↓↓

ギガホン1.jpg ギガホン2.jpg

 

先日ご案内いたしました「スポンジフィンガー」に続き、またまた強力な応援グッズの登場です。

「ごーびーぶー」ステッカータイプと「王座奪取」ステッカータイプの2種類。

「ギガホン」というだけあってかなり”大きい”です。(通常メガホンの倍以上の大きさです。)

 

現在12連勝中と好調のブルズ。対戦相手もブルズの連勝を止めようと、必死で挑んでくることが予想されます。苦しい時間帯も増えることでしょう。そんな時、この「ギガホン」で選手の背中を押してあげて下さい。皆さんの声が、選手に勇気を与えてくれるはずです!!

 

 

11月22日(土)・23日(日)のホーム滝沢会場にて販売いたします。

金額     1,300円(税込)

 

 

球団新記録13連勝へ、「ギガホン」持って、みんなでブーストしましょう!

ご来場をお待ちしております。

 

 

岩手ビッグブルズオフィシャルグッズのお問合せはスポーツブレインへ♪

岩手ビッグブルズでは下記のとおり、12月13日(土)・14日(日)日に岩手県営体育館で開催される琉球ゴールデンキングス戦の冠パートナーが決定しましたのでお知らせいたします。

 

 

日時      2014年12月13日(土) 18:00 TIP OFF

                12月14日(日) 14:00 TIP OFF

 

場所      岩手県営体育館(盛岡市青山2-4-1) 

 

対戦カード  岩手ビッグブルズ VS 琉球ゴールデンキングス

 

冠企業名   公益財団法人 岩手県予防医学協会

 

正式名称   これにより正式名称の表記は以下のとおりになります。

          『よぼういがく協会GAME ターキッシュ エアラインズ bjリーグ

          2014-2015シーズン公式戦 “レディースディ”

          岩手ビッグブルズ vs 琉球ゴールデンキングス』

 

備考      開催実施に先立ち、本日”よぼういがく協会GAME レディースディ”について

          記者発表を行いました。

 

 

予防医学協会ロゴ.jpg

 

 

◇◆◇記者発表Report◇◆◇

12月13日(土)・14日(日)に岩手県営体育館で開催される沖縄戦で『レディースディ』を実施する旨のお知らせは以前発表させていただいておりましたが、細かな実施内容が決定いたしましたので、あらためて本日、県庁内の県政記者クラブにて記者発表をさせていただきました。
 
今回ご協力をいただく岩手県予防医学協会からは米澤部長様にご出席いただき、岩手ビッグブルズからは山口社長と桶谷HCが出席いたしました。
 
「よぼういがく協会GAME レディースディ」では、大人の女性限定で2F自由席のチケット料金が当日価格から半額(2700円⇒1300円)になったり、乳がんの検診(マンモグラフィー・超音波)を試合会場で半額(マンモグラフィー:1,080円~2,100円、超音波:1,350円)で受けることができます☆
岩手の女性にいつまでも元気に輝いていてほしい!というメッセージを込めた今回のイベントを機に、一人でも多くの女性に乳がんに関する知識を深め、検診を受けていただくきっかけになればと思っています。
 
本日の記者発表の様子は、IBC岩手放送、テレビ岩手、岩手朝日テレビの夕方18:15頃からのニュースで放送される予定です☆
桶谷HCからのメッセージをぜひみなさんお見逃しなく!!
 
 
 
《記者発表の様子》
記者発表①.jpg メディア陣.jpg
ラバーバンド.jpg ラバーバンド②.jpg
 
 

11月22日(土)・23日(日)に滝沢総合公園体育館で開催される「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs横浜ビー・コルセアーズ」戦で、盛岡駅から試合会場まで有料シャトルバスを運行することが決まりましたのでお知らせいたします!!

尚、お客様より出発場所についてお問い合わせがございました。

出発場所は盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)となります。何卒宜しくお願い致します。

 

 

【運行スケジュール】

11月22日(土)

◆行き(往路)                                                           ◆帰り(復路)

・出発場所:盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)        ・出発場所:滝沢総合公園体育館             

・到着場所:滝沢総合公園体育館                                ・到着場所:盛岡駅西口

①    14:15発~14:45着                                        ①  20:25頃出発~20:55着

②    15:15発~15:45着                                       ※定員になり次第出発します。

③    16:15発~16:45着

④    17:15発~17:45着  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月23日(日)

◆行き(往路)                                                            ◆帰り(復路)

・出発場所:盛岡駅西口バスターミナル(25~27番付近)         ・出発場所:滝沢総合公園体育館                      

・到着場所:滝沢総合公園体育館                                 ・到着場所:盛岡駅西口

①   11:15発~11:45着                                        ①  16:25頃出発~16:55着

②    12:15発~12:45着                                       ※定員になり次第出発します。

③    13:15発~13:45着

 

【乗車賃】

1回の乗車に200円かかります。

◎「行き」の際は、会場到着時にスタッフにお支払い下さい。

◎「帰り」の際は、会場出発時にスタッフにお支払い下さい。

 

【定員】

◎定員は50名です。

shuttle bus.jpg

本日、サークルK・サンクス様にてホームゲームチケットの先行販売が10時より開始致します!!

その他、CBブルズ先行販売・一般販売のスケジュールも併せて載せていますので、要チェックですよ♪

サークルK・サンクス・ブルチケでホームゲームのチケットを購入しよう♪

 

チケット販売日       ≪サークルKサンクス先行販売≫本日より販売開始!!

                11月20日(木)10:00から 

                取り扱い券種…コートエンドエリア指定席

                          1F・2F自由席      

                 ≪CB先行販売≫

                 11月26日(水)10:00~

                取り扱い券種…全席                                  

                ≪一般販売≫

                 12月1日(日)10:00~ 

                取り扱い券種…全席                 

対象試合            

                     ◇2月7日(土)・8日(日)@奥州市総合体育館(Zアリーナ) vs秋田ノーザンハピネッツ

                     ◇2月21日(土)・22日(日)@岩手県営体育館 vs仙台89ERS

 

チケット各プレイガイド        

                   ≪全席≫

                    ・BULLS TICKET(岩手ビッグブルズ公式HP)

                   ≪コートエンドエリア指定席・自由席≫

                    ・チケットぴあ(サークルKサンクス)【Pコード:593-017】

                  ≪1・2F自由席≫

                    ・Loppi(ローソン)

                    ・ミニストップ

                  【Lコード:2月7日・8日⇒27708、2月21日・22日⇒27709】 ※Lコードは毎節変わります。

                   

                    ・セブンチケット(セブンイレブン)

                    ・イープラス(ファミリーマート)

販売店

                    ◆フェザン

                                                    盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅ビル2F「フェザンプレイガイド」にて

                     019-654-7251

                    ◆クロステラス

                     盛岡市大通3丁目4-1

                     019-626-5911

                    ◆イオンスーパーセンター                    

                     【盛岡渋民店】

                     盛岡市玉山区渋民字鵜飼20番地1

                     019-605-3700

                     【金ヶ崎店】

                     胆沢郡金ヶ崎町三ヶ尻荒巻165

                     0197-41-0800 

                     【一関店】

                     一関市弧禅寺石ノ瀬11番地1

                     0191-31-6111

                     【釜石店】

                     釜石市港町2丁目1番1号

                     0193-31-3150

                     【陸前高田店】

                     陸前高田市米崎町字川崎226番地

                     0192-53-1580

                     【水沢桜屋敷店】

                     奥州市水沢区桜屋敷西28-10

                     0197-51-7520

                    ◆イオンリテール                     

                     【イオン盛岡店】

                     盛岡市前潟4-7-1

                     019-605-3700

                     【イオン盛岡南店】

                     盛岡市本宮7丁目1-1

                     019-631-3000

                     【イオン江釣子店】

                     北上市鬼柳19-68

                     0197-65-2711

                     【イオン前沢店】

                     奥州市前沢区向田2-85

                     0197-41-3111

                     【イオン一関店】

                     一関市山目字泥田89-1

                     0191-25-6000 

                    ◆COOP いわて生協

                     【コープ高松】

                     盛岡市上田4-21-5

                     019-624-2218

                     【ベルフ仙北】

                     盛岡市仙北3-8-40

                     019-635-0135

                     【ベルフ山岸】

                     盛岡市山岸2-16-8

                     019-654-2184

                     【ベルフまつぞの】

                     盛岡市松園3-18-20

                     019-662-5152

                     【ベルフ青山】

                     盛岡市青山4-17-2

                     019-647-8181

                     【ベルフ牧野林】

                     滝沢市牧野林291-1

                     019-654-7251

 

※各販売店は2F自由席のみのお取り扱いとなります。

 

インターネット         ≪全席≫

                     ・BULLS TICKET

                    ≪コートエンドエリア指定席・1F・2F自由席≫

                     ・チケットぴあ【Pコード:593-017】

                    ≪1・2F自由席≫

                     ・ローチケ・ドットコム【Lコード必須】

                     ・セブンチケット

 

電話予約            ≪コートエンドエリア指定席・1F・2F自由席≫

                     ・チケットぴあ(0570-02-9999 ※自動音声24時間)【Pコード:593-017】

                    ≪1・2F自由席≫

                     ・ローソンチケット(0570-000-732 ※受付時間10:00~20:00)【Lコード必須】

 

 

座席表

チラシ用会場図.jpg

 

チケット価格表

  

チケット価格図1.png

 

備考

※当日券は700円UP、指定席は1,000円UP。但し、1・2F自由席(小中)は200円UP。

※各会場にて座席数確保の為、座席レイアウトが変更になる可能性がありますので予めご了承下さいませ。

11月22日(土)・23日(日)に滝沢総合公園体育館で開催される「The Game For Human Rights 岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs横浜ビー・コルセアーズ」のゲームスケジュールをお知らせいたします。

 

いよいよ滝沢シリーズの開幕!

現在チームは13勝1敗の12連勝中!イースタンカンファレンス首位を独走中です!

チーム連勝記録を伸ばせるか?!ぜひその瞬間を共に会場で目の当たりにしましょう!!

 

 

【11月22日(土)】

14:30 整理券配布

15:15 CB:ゴールド会員 先々行入場

     ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

15:30 一般入場

15:40 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     滝沢ミニバスvsきたくりミニバス(男女)

16:50 選手シューティング

17:20 開演

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

17:23 選手入場(岩手→横浜)

17:25 ウォームアップ

17:56 選手紹介(横浜→岩手)

18:00 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:ブルズダンサーズ/ダブルダッチ「Shot-Gun」

20:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○コート一周ハイタッチ

 

 

【11月23日(日)】

10:30 整理券配布

11:15 CB:ゴールド会員 先々行入場

     ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

11:30 一般入場

11:40 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

     滝沢中央ミニバスvs古館ミニバス(男女)

12:50 選手シューティング

13:20 開演

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ&キッズチアスクール】

13:23 選手入場(岩手→横浜)

13:25 ウォームアップ

13:55 ボール贈呈 【岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会様】

13:56 選手紹介(横浜→岩手)

14:00 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 入賞作品発表

16:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○コート一周ハイタッチ

     ○CB限定サイン会

 

 

 

☆★☆各アトラクション出演者をご紹介☆★☆

【ブルズダンサーズ】

今季のメンバーはなんと12人☆昨季までの華麗なパフォーマンスにさらに迫力や厚みが増しました!

ブースターのみなさん、レベルUPしたブルズダンサーズと一緒に会場を盛り上げて、選手をチャンピオンへ導きましょう☆

 

土曜日のオープニングダンスとハーフタイムでダンスパフォーマンスを披露いたします♪

141011_IBB_0203.jpg

 

さらに!日曜日のオープニングダンスではキッズチアスクールのメンバーと一緒に会場を一気に華やかにします♪

総勢50名のダンスパフォーマンスにご注目ください☆

141012_IBB_0228.jpg 141012_IBB_0233.jpg

 

【Shot-Gun】

岩手県立大学ダブルダッチサークルROPE A DOPE から来ましたShot-Gunです。私たちは東北各地においてダブルダッチの普及活動に取り組んでおり、先日行われたダブルダッチの東北大会では準優勝することができました。今日は同じストリートカルチャーでもダンスなどの分野とはまた違った見せ方で精一杯表現します。迫力ある演技にご期待下さい!
shot-gun.jpg
 
【岩手県人権啓発活動ネットワーク協議会 受賞作品発表】
 
第34回 全国中学生人権作文コンテスト岩手県大会で最優秀賞を受賞された昆野夢叶さんによる受賞作品を発表させていただきます。
ぜひお聞きください。
 
 
 
【人KENまもる君・人KENあゆみちゃん】
日曜日のいたるところで人権イメージキャラクターのまもる君とあゆみちゃんが試合会場を盛り上げます♪
一緒にChaiMaxxや気分上々ダンスを踊りましょう♪
 
 
 
 

◇◆◇各アトラクションをご紹介◇◆◇

【JOY FIT Presents チャレンジボウリング】

両日の第1Qと第2Qの間のクォーターブレイクでは昨シーズンからお馴染みのボウリングにチャレンジしてもらいます!

見事ピンを全部倒した方にはJOY FIT様から商品券をプレゼント♪

いっぱいアピールして参加しよう!

 

 

【CB抽選会】

第3Qの最初の60秒タイムアウトの時間に、CB(クラブブルズ会員)抽選会を行います。

ハーフタイム終了までに会員証をカードリーダーに通した方の中から4名を抽選いたします♪

両日ともに、土日ジャンボ市様よりご提供の「すりたて米5合」をプレゼントいたします!!

CB会員になってGETしよう☆

 

 

【アイフルホーム・シュガーホームPresents クォーターブレイクアトラクション】

両日の第3Qと第4Qの間の2分間のインターバルに、フリースローチャレンジを行います!

見事成功すると5,000円分の商品券がプレゼントされます☆

ぜひぜひご参加ください!

いつも熱いブースト誠にありがとうございます!

 

先日発表しました、

Facebook&HP限定企画チケットの申し込みが本日最終日となっております!!

ご購入がまだな方はお急ぎください!!

土曜日は残り6席、日曜日に関しては、残り2席となっております!!

是非この機会に指定席で試合を堪能して下さいね♪

 Facebook&HPを見た方限定!!!

はんがく.jpg

 

Facebook&HPをご覧になった方限定で、メイン側指定席二列目当日価格5,000円を、なんと!!!半額の2,500円で販売しちゃいます!!

今まで、指定席だと高くて買えない…と思っていた方!1F自由席の前売り価格と同じ金額で購入出来るチャンスです!!

※既に1F自由席をご購入の方は、差し替えも可能です。但し、1F自由席のチケットと交換となりますのでお手持ちのチケットを当日、チケット販売ブースまでお持ちください。

限定30席とさせて頂きますので、制限枚数に達次第締め切らせて頂きます。

 

◆購入方法◆

今回はFAXのみの受付とさせて頂きますので、下記PDFをダウンロードし弊社までお送りください。

◆申し込み期間◆

平成26年11月17日(月)23:59まで

◆注意事項◆

〇メール、電話でのお申し込みは不可とさせて頂きますのでご了承くださいませ。

〇シーズンチケットからのランクアップは出来かねますのでご了承ください。

〇席番は選べませんので予めご了承くださいませ。

〇他の割引、割引券との併用は出来かねますのでご了承ください。

申込書のダウンロードはこちら→Facebook&HP限定チケット.pdf

 

今後もFacebook限定の企画をしていく予定ですので、Facebookをまだご利用されていない方は、登録をして岩手ビッグブルズにいいね!をしてくださいね☆

11月16日(日)に島根県立浜山体育館で開催された「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs島根スサノオマジック」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手71-63島根

1Q 10-15

2Q 22-24

3Q 13-12

4Q 26-12

 

 

岩手が辛くも12連勝を達成

■第1Q 15-10

島根は全員が積極的にインサイドへ切り込み、岩手のディフェンスを翻弄。序盤の主導権を握る。岩手は島根の厳しいマンツーマンディフェンスのプレッシャーからかシュートの成功率が上がらない。リズムを変えようと岩手はタイムアウトを取るが、開始後にチャップマンが連続得点をあげ、島根がリードを5点差に広げる。

 

■第2Q 39-32(24-22)

岩手は3Pも織り交ぜ、島根ディフェンスの攻略を図る。仲西、アーノルドの連続3Pで追撃を試みるも、島根は山本を中心に2Pを重ねて点差を詰めさせない。横尾が岩手ディフェンスのスペースに走りこむなど島根は全員の足がよく動き、運動量で岩手に勝る。終盤に横尾の3点プレイ、メリエックスの3Pで引き離し、島根ペースで前半を終える。

 

■第3Q 51-45(12-13)

後半は島根、岩手ともにインサイドでの攻勢をより強め、ファウルが多くなる。しかし、フリースローを両チームとも決めきれず、点差は変わらない。しかし、岩手は前半に比べ徐々にリバウンドがとれるようになり、オフェンスにリズムが生まれ始める。一時は点差を3点まで詰めるも、残り4秒でチャップマンに3Pを決められる。

 

■第4Q 63-71(12-26)

アーノルドが3Pを積極的に放ち、逆転に向けて仕掛ける。ブラックレッジ、ランダルがリバウンドを制し、岩手のオフェンスに厚みを加える。すると残り3分過ぎ、仲西がスティールから速攻、そしてアーノルドが3Pを決めてついに逆転する。島根はファウルゲームに持ち込むも、フリースローとディフェンスリバウンドを確実に押さえた岩手が辛くも逆転勝ちを収める。

 

■全体

終始島根ペースだった。全員がよく動き、空いたインサイドのスペースに走りこみ効率良く得点を重ねるパターンが随所に見られた。岩手は島根のマンツーマンディフェンスを振り切れず、シュートを急ぐ場面が多く、持ち味のインサイドの強さは鳴りを潜めた。後半リバウンドを取り始めた岩手がアーノルドの連続3Pなどの活躍もあり、逆転で辛勝。12連勝を飾った。

 

■観客数:1223人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

<<ヘッドコーチコメント>>

■岩手ビッグブルズ 桶谷 大 HC
前半島根さんがすごく良いオフェンス・ディフェンスをして自分達がオウトハッスルされて受け身の状態になって、後半岩手の選手がそれ以上にハッスルしてくれて、特に仲西が良いプレイをしてくれて勝利することが出来た。

■島根スサノオマジック 森山 知広HC
東1位の岩手さんは流石に強いなという印象と、最後の5分、アーノルド選手に3Pを2本決められた所が、ターニングポイントだったかなと思う。

 

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!