週末のホーム開幕戦はみなさまの応援のおかげで、見事二連勝で飾ることができました!ありがとうございました!

次節ホームゲームは11月1,2日の花巻市総合体育館アネックスでとなります。

ぜひぜひそちらにも足を運んでくださいね☆

 

さて、世間は明日までお休みということで、選手も明日の各地で行われている様々なイベントに出演いたします!

試合以外の選手たちに会えるチャンス☆

ぜひ遊びに来て下さい♪

 

 

【南部杯】

日にち          2014年10月13日(月・祝)

場所           盛岡競馬場

出演者          ①#12寒竹隼人、#21ローレンス・ブラックレッジ、西村剛AT

               ②#9仲西淳、#10スクーティー・ランダル

タイムスケジュール  13:00~13:10 ビッグブルズ賞 贈呈式 選手①

               15:00~15:20 ブラッグ前募金活動&写真撮影 選手①

               17:00頃 IBCテレビ生出演 選手②

               17:10~17:30 餅まき 選手②

 

 

 

【遠野市スポーツまつり】

日にち          2014年10月13日(月・祝)

場所           遠野市みらい創りカレッジ土淵本校

出演者          バスケット教室:#8月野雅人、#32ウェイン・アーノルド

               ダンス教室:Asumi,Mami,Yumika,Masae

タイムスケジュール  13:00~15:00 バスケット教室(対象:小中学生)

                          ダンス教室(対象:小中学生)

 

10月12日(日)に岩手県営体育館で開催された「北日本銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手69-59福島

1Q 13-14

2Q 16-15

3Q 22-12

4Q 18-18

 

 

第3Qで岩手が勢いづき、そのまま勝利

 

■第1Q 13-14

前日の試合とは違い開始早々点を取り合う。両チームともアウトサイド中心に攻め3Pを決めていく。ボールを持ったら早めにシュートまでいく岩手は、リズム良く決める場面もあるが精度が高くなく得点が伸びない。対して福島はじっくり時間を使い攻め着実に決める。

 

■第2Q 29-29(16-15)

福島がアウトサイドから得点を重ね引き離そうとするが、岩手が喰らいついていく。残り3分40秒で福島・狩俣の3Pなどアウトサイドの攻撃がうまくいくが、タイムアウトをとった岩手はランダルの個人技とブラックレッジのダンクが連続で決まり岩手が逆転。福島は終盤、モリスのフリースローで追いつき29-29で前半終了。

 

■第3Q 51-41(22-12)

序盤、岩手に連続して決められたが福島も野上の3Pとヒューズのオフェンスリバウンドからの得点で逆転。しかし中盤に入って福島のアウトサイドのシュートが入らなくなる。インサイドで攻めようにも岩手のディフェンスに阻まれ6分間無得点と苦しい状況。岩手はディフェンスがハマり、その勢いで得点を量産し51-38まで差を広げる。終盤、福島・狩俣が3Pを決め何とか10点差で終わらせる。

 

■第4Q 69-59(18-18)

岩手が先制しこのまま流れに乗るかと思われたが、福島も堅いディフェンスを掻い潜り追いつく。中盤、岩手のミドルレンジからのポイントや仲西のペネトレイトで13点差としたが、福島も残り3分53秒のモリスの2Pや増子のスティールからのフリースローで9点差まで詰める。しかし岩手の好守によってそれ以上点差が縮まることはなく、そのまま岩手が勝利を手にした。

 

■全体

前半、福島はアウトサイドからの攻めが上手くいき、時折みせるインサイドからも攻め得点を重ねた。しかし第3Qからシュートが入らなくなり、さらに岩手のディフェンスに苦しめられた。岩手はこれを機に連続して得点を重ねる。第4Qに福島も盛り返すがターンオーバーが多く勢いに乗り切れず、点差を埋めることが出来なかった。第3Qが両チームにとって分岐点になり、岩手が攻守共に良いリズムに乗ってホーム2連勝に繋なげた。

 

■観客数:1623人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

10点ひらいた第3Qにディフェンスがアクティブになって、中にしっかりアタックできたことが勝因。スリーポイントの確率が悪いので、今後の練習の中でどういった練習をしていくかが大事。千葉にハッスルしてもらったのがその後のいい流れにつながった。今日は全体的にチームはよく我慢した。

 

■福島・藤田HCコメント

来ると分かっている岩手の流れをとめることができなかったし、我慢しきれなかった。チームが40分間集中して戦うメンタリティが必要。来週から気持ちを切り替えていきたい。

 

 

 

<<今日のBULLS>>

トレンドMVP.jpg

 

ダンサーズ1011.jpg

 

 

 

 

10月11日(土)に岩手県営体育館で開催された「北日本銀行Presents ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手91-57福島

1Q 17-16

2Q 19-15

3Q 28-14

4Q 27-12

 

 

岩手ホーム開幕戦大勝

 

■第1Q 17-16

序盤はゆっくりとした展開だったが、2分経過時に福島の増子が要所で得点を決める。しかし残り6分3秒に福島の野上が3Pを狙い、それがファールを呼び込む。そのフリースローを 3本とも決め、4-7とする。岩手は終盤に連続ポイントで逆転。更に仲西の 3Pで6点差にしたが、福島も残り1分過ぎに野上の3Pを含む連続ポイントで反撃し1点差とする。

 

■第2Q 19-15(36-31)

開始直後に福島狩俣の3Pが決まり、中盤まで両者得点を取り合う展開になる。残り5分14秒岩手仲西がスティールを決めたのをきっかけに、岩手が勢いに乗り約2分間で11点を決め36-24にする。福島は60秒タイムアウトを取り、建て直しを図った。結果岩手が決めきれない間、着々と得点を上げた福島が36-31と、何とか食らいついて前半を終了する。

 

■第3Q 28-14(64-45)

後半が始まり岩手が外国籍選手達にボールを集め得点を重ねる。残り5分43秒岩手の月野がバスケットカウントを決め、その流れに乗ってオールコートでディフェンスをするなど守備面でも積極的にプレイしていた。福島も追いつこうとするが、硬いディフェンスの中、得点に繋がらない。終盤福島のチームファールが重なりフリースローも含め岩手が一気に点差を広げた。

 

■第4Q 27-12(91-57)

序盤に岩手の寒竹にバスケットカウントで3点を決められるが、福島も喰らいつく。しかし、残り5分25秒福島狩俣のターンオーバーで岩手ブラックレッジが決め、そのまま岩手が勢いに乗る。オフェンスリバウンドも増え、点差を更に広げ結果30点以上の差をつけ、岩手が大勝した。

 

■全体

岩手は良い流れで得点を決めると、その流れを続けるようにオールコートのデフェンスを敷き、深いところからボールを狙っていた。それがチームにとって良い結果に繋がった。福島も3Pやダンクなど勢いに乗れるポイントはあったが、活かし切れなかった。また両チーム対照的なのはフリースローの決定率であり、岩手が89%、福島が50%であった。福島がチャンスを活かせず、岩手が良い流れに乗れたことが見て取れる。

 

 

<<ヘッドコーチコメント>>

■岩手ビッグブルズ  HC: 桶谷 大 

スタートメンバーがハッスルしてくれたおかげで他のメンバーにもその流れが続いて40分間ハッスルできた。

細かいプランの中でまだまだ遂行できていない時間帯があった。40分間やりきるタフさを身に付けていきたい。

 

■福島ファイヤーボンズ  HC: 藤田 弘輝 

完敗です。岩手の勢いを止められなかった。

見て分かる通り点数が取れていない。オフェンスのリズムが悪くてディフェンスに影響した。

今日の結果を受け止めて、明日切り替えていきたい。

 

■観客数:1,533人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

 

<<今日のBULLS>>

スクーティーMVP.jpg

 

cheer2014-15開幕.jpg

いつも岩手ビッグブルズを応援いただきありがとうございます!

 

「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ2014-2015シーズン公式戦 ホーム開幕戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズがいよいよ明日開幕!!となります!!!

 

指定席は残り僅かとなりましたが、自由席はまだ若干余裕がございますので、当日券販売することとなりました!!

是非当日もお買い求め下さい!!

 

当日はブルズレッドにブルズレッドに染めるべく、是非赤い物を身に着けて来て下さいね☆

 

 

 

《10月11日(土)》

ロイヤルシート            ■■■■■ SOLD OUT!!

ベンチ裏指定席HOME      ■■■■□ ※残り2席!

ベンチ裏指定席AWAY       ■□□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■□ ※残り6席!

メイン側指定席2列目        ■■□□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■□ ※残り3席!!

コートエンド指定席AWAY      ■■■■□ ※残り1席!!

コートエンドエリア指定席A     ■■■■□ ※残り僅か!!

コートエンドエリア指定席B     ■■■■□※残り僅か!!

コートエンドエリア指定席C     ■□□□□

コートエンドエリア指定席D     ■□□□□

1F自由席               ■■■□□

2F自由席               ■■■□□

車椅子エリア             ■■■□□ ※車椅子席に関しましては球団までお問い合わせ下さい。

 

《10月12日(日)》

ロイヤルシート                   ■■■■■ ※SOLD OUT!!

ベンチ裏指定席HOME       ■■□□□

ベンチ裏指定席AWAY       ■□□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■■ 

メイン側指定席2列目        ■■■□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■■ ※SOLD OUT!!

コートエンド指定席AWAY      ■■■■□ ※残り4席!!

コートエンドエリア指定A       ■■■■□ ※残り僅か

コートエンドエリア指定B      ■■□□□

コートエンドエリア指定C      ■□□□□ 

コートエンドエリア指定D      ■□□□□

1F自由席                ■■■□□

2F自由席               ■■■□□

車椅子エリア             ■■□□□ ※車椅子席に関しましては球団までお問い合わせ下さい。

 

すでに完売となっている席もございますので、チケットのご購入はお早めに!

ホーム開幕戦の会場をブルズレッドに染めてより一層盛り上げましょう☆!!

 

◆座席図、チケット価格についてはチラからご確認ください。

 

IMG_20141011_000432.JPG

いつも岩手ビッグブルズを応援いただきありがとうございます。

 

この度、岩手ビッグブルズでは2014-2015シーズンホーム開幕戦より『booster Mike Popcorn

(ブースターマイクポップコーン)』を販売する事となりましたので、お知らせいたします。

s-popcorn logo_01.jpg

尚、Lサイズ(500円)をご購入いただいた方にはクラブブルズのポイント(5ポイント)を付与いたします。

是非、ポップコーンを食べながらブルズを応援しましょう!

※『booster Mike Popcorn』は、ポップコーンのロングセラーブランド「マイクポップコーン」と

今季で10周年を迎える「bjリーグ」とのコラボレーションによる新しいプロジェクトです。

 

■販売時間           2014年10月11日(土)・12日(日) 両日11:10~  

■販売会場           岩手県営体育館 2F入口

■価格                  Mサイズ300円(税込)                 Lサイズ500円(税込)

■販売内容           キャラメル味

■ポイントに関して          

  Lサイズ1袋購入ごとに「5ポイント付与券」1枚配布いたします。

                   「5ポイント付与券」をブースタークラブ受付にお持ちください。

                  ※尚、5ポイント付与券は12月14日(日)ホームゲーム(vs.沖縄)までの有効とさせていただきます。

popcorn①.jpg

  ★☆★ブルズ仕様のポップコーンマシンです★☆★

10月12日(土)・13日(日)に岩手県営体育館で開催される「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 北日本銀行Presents 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」のゲームスケジュールをお知らせいたします。

 

いよいよ2014-2015シーズン ホーム開幕です!

昨シーズンよりもさらにレベルアップした岩手ビッグブルズの迫力を肌で感じましょう!

会場をブルズレッドに染めて、選手・ブルズダンサーズ・ブースター一丸となって盛り上がりましょう!!

 

 

【10月11日(土)】

11:10 CB:ゴールド会員 先々行入場

11:15 ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

11:30 一般入場

11:35 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

12:40 選手シューティング

13:09 オープニングセレモニー

     ○ご挨拶 【岩手県バスケットボール協会会長 赤坂俊幸様】

     ○オープニングアトラクション 【盛岡中央高校さんさ踊り】

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

13:23 選手入場(岩手→福島)

13:27 ウォームアップ

13:55 中継スタート

13:58 ボール贈呈 【岩手県バスケットボール協会会長 赤坂俊幸様】

13:59 選手紹介(福島→岩手)

14:05 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:ブルズダンサーズ/ガンライザー&新日本プロレス 真壁刀義選手

16:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○北日本銀行Presents MVP発表

     ○北日本銀行ぬいぐるみギブアウェイ

     ○コート一周ハイタッチ

 

 

【10月12日(日)】

11:10 CB:ゴールド会員 先々行入場

11:15 ブースター先行入場(CB会員&AWAYブースター同時)

11:30 一般入場

11:35 エキシビジョンマッチ「JA全農岩手 キッズスマイルカップ」

12:40 選手シューティング

13:11 オープニングセレモニー

     ○ご挨拶 【北日本銀行 常務取締役 石塚恭路様】

     ○オープニングダンス 【ブルズダンサーズ】

13:17 選手入場(岩手→福島)

13:21 ウォームアップ

13:51 ボール贈呈 【北日本銀行 常務取締役 石塚恭路様】

13:52 選手紹介(福島→岩手)

14:00 Tip Off

     ○各Qで様々なアトラクションを実施

     ○ハーフタイム:ブルズダンサーズ/キッズチアダンススクール

16:00 試合終了(予定)

     ○ヒーローインタビュー

     ○北日本銀行Presents MVP発表

     ○北日本銀行ぬいぐるみギブアウェイ

     ○コート一周ハイタッチ

     ○CB限定サイン会

 

 

☆★☆各アトラクション出演者をご紹介☆★☆

【盛岡中央高校さんさ踊り】

中央高校さんさ踊り.JPG

盛岡中央高等学校は盛岡市の北西部みたけ地区に位置し、全校生徒が1,000人を超える私立高校です。今年創立51周年を迎え、文武両道に頑張っております。

私たちさんさ同好会は、毎年8月に行われる盛岡さんさパレードでの最優秀賞獲得を目標に練習を重ねてきました。今年は残念ながら入賞できませんでしたが、過去には優秀賞をいただいたこともあります。本日パフォーマンスさせていただくさんさ踊りは、さんさ踊りパレードのように一列に並んで踊るものではなく、ステージ発表用にアレンジしたものになります。いつもとは少し違うさんさ踊りをどうぞお楽しみください。

 

【ガンライザー】 ⒸTVI

ガンライザーA.jpg

ちびっこから大人気のガンライザーがついに岩手ビッグブルズの試合会場にやって来る!

今日はどんな必殺技を見せてくれるのか?!ビッグブルズの勝利のためガンライザーも一緒に戦います!

土曜日のハーフタイムでブースターさんと一緒に触れ合えるアトラクションへ参加いたします☆

 

【新日本プロレス 真壁刀義選手】

逵溷」・.jpg

暴走キングコングや怒りの咆哮などの異名を持ち、朝の情報番組ではスイーツ真壁として活躍するプロレスラー!

真壁刀義選手が岩手ビッグブルズの応援に駆けつける!

プロバスケットボールとプロレスの初コラボ!この機会をお見逃しなく!!

土曜日のハーフタイム出演予定です☆

 

【ブルズダンサーズ】

今季のメンバーはなんと12人☆昨季までの華麗なパフォーマンスにさらに迫力や厚みが増しました!

ブースターのみなさん、レベルUPしたブルズダンサーズと一緒に会場を盛り上げて、選手をチャンピオンへ導きましょう☆

両日のオープニングダンスとハーフタイムでダンスパフォーマンスを披露いたします♪

ブルズダンサーズ(プログラム用).jpg

 

【キッズチアダンススクール】

ジュニアクラス、キッズクラス合わせて現在36名のメンバーで活動しています☆

ブルズダンサーズのお姉さん達に負けないくらい元気にパフォーマンスを披露します♪

試合会場では初お披露目になる新曲をどうぞご覧ください♪

キッズチア.jpg ジュニチア.jpg

 

 

 

◇◆◇各アトラクションをご紹介◇◆◇

【二人三脚】

土曜日のハーフタイムアトラクションではガンライザーと一緒に二人三脚を行います!

見事勝利した方には豪華賞品をプレゼント♪

いっぱいアピールしてガンライザーと同じペアになっちゃおう!

 

【CB抽選会】

第3Qの最初の60秒タイムアウトの時間に、CB(クラブブルズ会員)抽選会を行います。

ハーフタイム終了までに会員証をカードリーダーに通した方の中から4名を抽選いたします♪

11日(土)はJA全農いわて様より「いわて純情米ひとめぼれ2kg」、12日(日)はヒロフーズ㈱様より「ビッグマック無料引換券5枚」をプレゼントいたします!!

CB会員になってGETしよう☆

 

【シリウスPresents クォーターブレイクアトラクション】

第3Qと第4Qの間の2分間のインターバルに、11日(土)はフリースロー対決、12日(日)はクルクルバットのアトラクションを行います!

見事勝利した方には5,000円分の商品券がプレゼントされます☆

ぜひぜひご参加ください!

 

【北日本銀行Presents ぬいぐるみギブアウェイ】

北日本銀行様といったら、あのかわいらしいふくろうのキャラクターがお馴染みですよね?☆

第4Qの最初の60秒タイムアウト時にリズムに合わせてブルズダンサーズが登場し、まつみMCの合図でみなさんにふくろうのぬいぐるみをプレゼントいたします♪

試合終了後には選手からもありますので、慌てて帰らずに待っててくださいね♪

10月11日(土)・12日(日)に岩手県営体育館で開催される「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 北日本銀行Presents 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」会場内で販売される飲食メニューをご紹介いたします。

 

 

【松栄堂】

◇ブルズシュー ・・・ 250円 ※両日100個限定

◇おちゃ餅    ・・・ 150円

◇ソフトアイス  ・・・ 250円

◇牛タンつくね棒 ・・・ 150円(3本400円)

◇生どら焼き(小倉、イチゴ、りんご) ・・・ 150円

◇しお豆大福   ・・・ 140円

◇黒糖まんじゅう ・・・ 90円

◇ごま摺り団子(8個入り) ・・・ 540円

==おすすめ商品はコチラ==

『ブルズシュー』

松栄堂 ブルズシュー.jpg

 

 

【ストロベリーコーンズ】

◇ミックスピザ ・・・ 300円

◇コーンピザ  ・・・ 300円

◇皮付きポテト ・・・ 200円

◇バジルチキン ・・・ 300円

==おすすめ商品はコチラ==

『ミックスピザ』

バセロン.jpg

 

 

【加藤電設】

◇大判焼き ・・・ 100円

◇クレープ  ・・・ 300円

◇焼きそば(小) ・・・ 300円

       (大) ・・・ 500円

       (メガ) ・・・ 700円

◇バナナチョコ ・・・ 200円

◇つくね棒  ・・・ 250円

◇パイナップル氷 ・・・ 200円

==おすすめ商品はコチラ==

『パイナップル氷』

加藤電設 パイナップル氷.jpg

 

 

【coreku】

◇オリジナルブレンドHOTコーヒー ・・・ 250円

◇ミルクティー  ・・・ 250円

◇アールグレイティー ・・・ 250円

◇ベルギーワッフル ・・・ 250円

◇ホットドッグ  ・・・ 350円

◇ホットケーキ ・・・ 300円

==おすすめ商品はコチラ==

『ベルギーワッフル』

コレク ベルギーワッフル.jpg

 

 

【きさく】

◇じゃじゃ麺 ・・・ 500円(大盛+100円)

◇ちーたん  ・・・ 50円

==おすすめ商品はコチラ==

『じゃじゃ麺』

きさく じゃじゃ麺.jpg

 

 

【コカコーラ】

◇ソフトドリンク各種

◇アルコール(ビール、酎ハイ)

 

 

《注意事項》

※会場内で販売している飲食物以外の持込は禁止です。見かけた場合は入場口でお預かりいたします。

※メニューは変更になる可能性がございます。

 

 

 

いつも岩手ビッグブルズを応援いただきありがとうございます!

 

先日のレギュラーシーズン開幕戦では、1勝1敗という成績で終えました!仙台さんもまた力強くなり、手強いチームですね!

指定席は残り僅か!!自由席も着々と埋まってきていますので、ホーム開幕戦は体育館を満杯にし、ブルズレッドに染め、盛り上げて行きましょう!!!

 

10月11日(土)・12日(日)に開催される「bjリーグ2014-2015シーズン公式戦 ホーム開幕戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」のチケット販売状況をお知らせいたします。

 

 

《10月11日(土)》

ロイヤルシート            ■■■■■ SOLD OUT!!

ベンチ裏指定席HOME      ■■■■□ ※残り2席!

ベンチ裏指定席AWAY       ■□□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■□ ※残り6席!

メイン側指定席2列目        ■■□□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■■ ※SOLD OUT!!

コートエンド指定席AWAY      ■■■■□ ※残り1席!!

コートエンドエリア指定席A     ■■■■□ ※残り僅か!!

コートエンドエリア指定席B     ■□□□□

コートエンドエリア指定席C     ■□□□□

コートエンドエリア指定席D     ■□□□□

1F自由席               ■■■□□

2F自由席               ■■□□□

車椅子エリア             ■□□□□ ※車椅子席に関しましては球団までお問い合わせ下さい。

 

《10月12日(日)》

ロイヤルシート                   ■■■■■ ※SOLD OUT!!

ベンチ裏指定席HOME       ■■□□□

ベンチ裏指定席AWAY       ■□□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■■ 

メイン側指定席2列目        ■■■□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■■ ※SOLD OUT!!

コートエンド指定席AWAY      ■■■■□ ※残り4席!!

コートエンドエリア指定A       ■■■■□ ※残り僅か

コートエンドエリア指定B      ■□□□□

コートエンドエリア指定C      ■□□□□ 

コートエンドエリア指定D      ■□□□□

1F自由席                ■■■□□

2F自由席               ■■□□□

車椅子エリア             ■□□□□ ※車椅子席に関しましては球団までお問い合わせ下さい。

 

すでに完売となっている席もございますので、チケットのご購入はお早めに!

ホーム開幕戦の会場をブルズレッドに染めてより一層盛り上げましょう☆!!

 

◆座席図、チケット価格についてはチラからご確認ください。

 

IMG_20141007_210516.JPGのサムネイル画像

10月5日(日)にゼビオアリーナ仙台で開催された「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs仙台89ERS」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手69-77仙台

1Q 17-13

2Q 19-22

3Q 17-24

4Q 16-18

 

 

佐藤の20得点の活躍で仙台が勝利

 

■第1Q 13-17

立ち上がりから岩手が攻め入る。ランダルが積極的にゴールを狙うと、月野、仲西の好ディフェンスもあり、開始約2分半で4-8。しかし、仙台はあわてることなく、佐藤が冷静に3Pを決める。その後もシュートタッチが冴える佐藤の外角を中心に攻めていく。終盤はお互いミスが続く中、アーノルドの3Pで岩手がわずかにリードする。

 

■第2Q 35-36(22-19)

第1Q以上に外国籍選手中心に攻める岩手だが、仙台のディフェンスを前にミスが続くなど流れに乗り切れない。それでもブラックレッジがセカンドチャンスを奪うなど、リード。ゴール下でおされる仙台であるが、ジョンソン、ハミルトン、ホワイトの外国籍勢が要所で決めていき接戦に。しかし、最後は再びアーノルドに得点を許し岩手1点リードで後半へ。

 

■第3Q 59-53(24-17)

後半もお互い得点を奪い合う緊迫した展開に。岩手はランダルが内外から得点を重ねるも、開始3分に、ジョンソン、佐藤の連続3Pで仙台が流れを変える。岩手のアグレッシブなオフェンスを前にファウルが嵩む仙台であるが、志村の3Pなどでリードを守る。終盤にはディフェンスで踏ん張り、6点リード。

 

■第4Q 77-69(18-16)

リバウンドからすばやく攻めるいる岩手に対して、第4Qも外角が好調な仙台。開始56秒で志村が3Pを決めると、開始約3分には佐藤が3Pを沈めて8点リード。中盤になると、岩手・アーノルドにボールを集め外角から追い上げていくも、ここでも佐藤が3Pを沈め岩手の勢いを止める。さらにハミルトンが身体を張ったブロックで岩手の攻撃を防ぎ、そのまま勝利した。

 

■全体

立ち上がりから仙台の外角が好調で、3Pが39%と高い成功率を誇った。中でも佐藤が20得点と活躍し、要所での3Pで岩手に流れを渡さなかった。岩手はサイズのあるインサイドや確率のいいアーノルドの3Pなどで追いすがるも、最後まで集中した仙台のディフェンスを前に連勝とは行かなかった。

 

■観客数:2492人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手:桶谷大HCコメント

自滅だった。後半のようなフィールドゴールのパーセンテージ、ターンオーバーの数では勝てるわけがない。我慢はしていたが、その中にタフさが足りなかった。練習からしっかり取り組んで、同じ負けは繰り返さないようにしたい。

 

■仙台:河内修斗HCコメント

非常に力のある岩手を相手に、2日間タフなゲームになった。うちのチームは、一人一人に役割を与えているが、その役割をそれぞれが徹底できたことが勝因であり、一番の収穫。来週のアウェイに向けて、良い準備をしていきたい。

10月4日(土)にゼビオアリーナ仙台で開催された「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズvs仙台89ERS」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手74-64仙台

1Q 22-9

2Q 13-18

3Q 13-22

4Q 26-15

 

 

粘り強さで岩手 10 点差で勝利!

 

■第1Q 9-22

記念すべき10シーズン目のシーズンの開幕戦、先制したのは初年度から参戦している仙台。試合開始5分頃までは互角の戦いとなるも、残り4分22秒でランダルが3Pを決め、流れが一気に岩手に傾く。仙台も得点力のあるホワイトを投入するも、ランダルとブラックレッジ中心に猛攻を仕掛ける岩手の勢いをとめられない。

 

■第2Q 27-35(18-13)

序盤、ホワイトのアシストにより和田が速攻を決め、その勢いでホワイトが3Pを決め、流れが仙台側にわたると思われた。しかし、大事な場面でのパスミスが多く、自らいい流れを逸してしまう。岩手はファウルが多く苦しむも、インサイドで主導権を握り、ランダルが勝負どころで決めて8点差で後半へ。

 

■第3Q 49-48(22-13)

第3Qは最も激しい戦いとなる。開始から仙台が果敢にリバウンドで競り、セカンドチャンスを得ると、ジョンソンが3Pを決める。開始2分でハミルトンが同点ダンクを決め、一気に互角の勝負となる。岩手はタイムアウトを取り流れを切る。お互いミスが多くなる中、仙台・ジョンソンの外角が好調。岩手もゴール下から返すも、1点差で終える。

 

■第4Q 64-74(15-26)

1点差で第4Qが始まるが、仙台のミスが多く、逆に岩手はリバウンドを多くとり、そこから確実に点に繋げていく。インサイドの要であるスニードを欠く仙台は制空権を奪われ、一気に劣勢に。5分終えて、54-60。仙台はホワイトが攻守で活躍を見せるも、インサイドに加え、アーノルドの外角と多彩な攻めをみせる岩手が押し切り、開幕戦を勝利で終えた。

 

■全体

開始直後は互角の勝負になると思われたが、すぐに岩手が流れを掴んでいった。また、この試合では仙台のミスが多く、大事な場面でのパスミスやフリースローが目立った。それが第4Qで再び、点差をつけられた大きな要因となってしまった。岩手は第4Qでブラックレッジが速攻で点を決め、そこから流れを掴み、勝利を収めた。

 

■観客数:3042人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手:桶谷大HCコメント

出だしで良いディフェンスができた。仙台が外からのシュートが決まっていなかったのでラッキーな部分もあった。しかし後半は、仙台のゾーンディフェンスに足が止まり、リズムも崩し自滅してしまった。最後4Qは走ることができたので、明日は全Qでできるように修正したい。

 

■仙台:河内修斗HCコメント

シーズンの開幕戦に、多くのブースターのみなさんが来てくださり感謝している。なんとか食らいついたのですが、最後は自分たちのミスが出てしまった。身体もメンタルもしっかり整えて明日を迎えたい。

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!