2月1日(土)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催した「髙惣建設Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs琉球ゴールデンキングス」の試合結果をお知らせします。

 

岩手がオーバータイムを制す

 

■第1Q 16-19

沖縄が金城のシュートで先制するも、お互い堅いディフェンスをみせ簡単には得点を許さない。岩手はブラックレッジにポマーレ、沖縄はニュートンとインサイドで激しい攻防を展開する。終盤、岸本、バーンズの3Pで沖縄がリード。

 

■第2Q 29-35(13-16)

岩手はフリースローを決めきれずに流れに乗れない。対して沖縄は堅守速攻にバーンズの個人技で残り5分32秒には5点のリードを得る。中盤に岩手のディフェンスにてこずるもタイムアウトで立て直し、狩俣の3Pなどでリードを守る。

 

■第3Q 47-49(18-14)

ポマーレのバスケットカウントと岩手幸先のいいスタートを切る。沖縄はニュートンが個人技で得点する。中盤にはお互いミスが重なりリズムを崩してしまう。終盤、月野がうまくインサイドを活かしながら、外の高橋の3Pも決まり岩手が2点差に詰め寄る。

 

■第4Q 67-67(20-18)

岩手はランダル、沖縄はバーンズがお互い個人技で攻撃をけん引していく。沖縄がリバウンドで上回り徐々に点差を広げる。残り5分23秒に8点差。しかし、岩手・高橋が3Pで流れを変えると、残り3分21秒に再び3Pを決めて同点に。そのままお互い譲らず延長戦へ。

 

■OT1 83-76(16-9)

岩手が先制すると、その後も着実にリバウンドを奪ってインサイドから得点していく。沖縄もトリムが中で返すも、残り2分48秒、与那嶺が値千金のスティールでリードを5点に。バーンズ、トリムと追い上げる沖縄に対して負けずにオフェンスで返した岩手が勝利。

 

■全体

前半は沖縄が堅守とバーンズの個人技でリードを奪っていったが、後半に入ると高橋の3Pを武器にインサイドでも互角以上で渡り合ってオーバータイムに。最後はホームの意地をみせた岩手が激戦を制した。岩手はポマーレが33得点、21リバウンドと攻守ともに存在感をみせた。

 

■観客数:1256人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

出だしで相手が強いのにも関わらずダメなバスケットをしていた。後半やっとリズムに乗れた。やるべきことをしっかりやらないと、強いチームにとられてしまう。明日はもっと最初からエナジーを出してアグレッシブにチャレンジしたい。

 

■沖縄・伊佐HCコメント

やろうとしていたことが途中まではできていたが、第4Q残り5分で崩れてしまった。迷いながらプレーさせてしまった。高橋選手を乗せないように気をつけていたが、彼に大事なところで2本決められてしまった。明日しっかり勝ちにいきたい。

2月1日(土)・2日(日)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催される『髙惣建設Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs琉球ゴールデンキングス』戦で、様々なグッズがビッグブルズトートバックに入って、お得な価格で販売される★お楽しみ袋★が登場!!

 

中身は開けてからのお楽しみ♪トータル金額よりはだいぶお得になっています♪♪

さらに!

選手の直筆サイン入り色紙が付いてくる♪

 

お楽しみ袋は下記の3種類!

◇5,000円 × 20個

◇7,000円 × 20個

◇10,000円 × 10個

 

数量限定となっておりますので、お早目にお買い求めください!

 

 

その他にも、前節で売切れになってしまっていたユニフォームベアが再入荷いたしました☆

131219_0021 (640x427).jpg  131219_0025 (640x427).jpg

 

ビッグブルズグッズを身に付けて、選手を応援しよう!!

131219_0031 (640x427).jpg  131219_0033 (640x427).jpg 

131219_0038 (640x427).jpg  131219_0040 (640x427).jpg 

 

この度、岩手ビッグブルズでは2013-2014シーズン オフィシャルパートナー契約締結を行いましたのでお知らせいたします。

 

 

■会社名     東北大栄プラスチック株式会社

 

 

■代表者     代表取締役社長 竹内 憲一

 

 

■住所      岩手県北上市九年橋3丁目10-1

 

 

■事業内容   包材資材・プラスチック製品の販売 不動産賃貸業

          仕出し弁当の製造及び販売

 

 

■契約期間   2013-2014シーズン レギュラーシーズン期間中

 

 

 

■応援コメント  

          岩手県の明日への活力へなることを期待し、

          我々は岩手ビッグブルズを応援します。

          がんばれ岩手ビッグブルズ!!

 

 

■リンク      http://www.package-daiei.co.jp/

2014年2月1日(土)・2月2日(日)奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催する「髙惣建設Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズ vs 琉球ゴールデンキングスで販売される飲食のラインナップをご紹介します! 

 

注意 : 会場内で販売している飲食物以外の持ち込みは禁止としております。

ご入場の際に持ちこみされるところを確認しましたら、お車に置いて来ていただくか、入場口にてお預かりさせていただきますのでご了承ください。尚、試合会場では下記の飲食物を販売いたします☆

 

131201_0043 (640x427).jpg

 

《KAIZAN》

◆ブルズバーガー ・・・・・ 350円

◆とり唐        ・・・・・ 400円

◆ポテトフライ     ・・・・・ 300円

◆揚げたこ       ・・・・・ 300円

131219_0095 (640x427).jpg

 

《ちゃんこ太五郎》

◆ちゃんこ味噌   ・・・・・ 500円

◆ちゃんこ塩     ・・・・・ 500円

◆まめぶちゃんこ  ・・・・・ 500円

◆ちゃんこラーメン ・・・・・ 500円

◆ちゃんこカレー  ・・・・・ 500円

131201_0044 (640x427).jpg

 

《松栄堂》

◆ごますり団子(8個入り) ・・・・・ 500円

◆ビッグブルズシュークリーム ・・・・・ 200円

◆ソフトアイス(4種)     ・・・・・ 200円

◆ホットコーヒー       ・・・・・ 200円

◆どら焼き(2種)        ・・・・・ 各100円

◆まんじゅう(2種)      ・・・・・ 各80円

131130_0039 (640x427).jpg

 

《coreku》

◆コーヒー      ・・・・・ 250円

◆ワッフル      ・・・・・ 250円

◆紅茶(アールグレイ) ・・・・・ 250円

◆ココア        ・・・・・ 300円

◆ポップコーン    ・・・・・ 200円

 

 

《いこい》

◆焼きおにぎり(2個セット) ・・・・・ 300円

◆焼きそば            ・・・・・ 400円

 

 

《セブンイレブン》

◆恵方巻        ・・・・・ 260円

◆牛肉まん       ・・・・・ 200円

◆たっぷりクリームパン(4個入) ・・・・・ 98円

◆たっぷりチョコパン(4個入)    ・・・・・ 98円

◆ひとくちサンド    ・・・・・ 300円

◆カリカリトリプルチーズ      ・・・・・ 100円

◆カリカリトリプルコンソメ     ・・・・・ 100円

◆明太もんじゃ            ・・・・・ 100円

◆ソースマヨもんじゃ         ・・・・・ 100円

◆恵方フルーツロール       ・・・・・ 380円

◆玉こんにゃく             ・・・・・ 100円

 

 

※メニューは変更になる場合もございます。

             

         

1月26日(日)に岩手銀行様と岩手ビッグブルズの選手が、釜石・大槌地区の子どもたちのもとへ訪問して来ました☆

 

岩手銀行様は2月22日(土)・23日(日)に宮古市で開催される青森ワッツ戦の冠パートナーとしてご協賛いただくことになり、その協賛の中から沿岸地域の子どもたちを両日で総勢150名ご招待していただくことが決まっておりました。

今回の招待の対象となった、釜石・大槌地区のミニバス4チーム男女117名のもとを訪問し、観戦チケットや岩手ビッグブルズグッズのマフラータオルをプレゼントして来ました☆なんとこのマフラータオルも、子どもたちのためにと岩手銀行様がご購入してくださったんです!

子どもたちはとても喜んでいました☆岩手銀行様ありがとうございます!

岩銀様1.jpg  贈呈.jpg

 

この日参加したのは、#5千葉慎也選手、#10スクーティー・ランダル選手、#34小野寺祥太選手、鈴木理惠子TOの4名です。

また、岩手銀行様からは中妻支店・及川支店長様、大槌支店・新里支店長様にもご参加いただき、子どもたちへ向けてメッセージも頂戴いたしました。

dscn9300.jpg  dscn9285.jpg

 

授与式が終わった後は、残りの時間を使ってみんなで体を動かしました!

まずは準備運動がてら、反射神経を競う練習☆

反射神経.jpg  dscn9324.jpg

「『頭』って言ったらボールを触って、『ボール』って言ったら頭を触るんだよ~」

という指示だったのに、「ボール!!」と大きな声で言われるとついついボールに反応してしまう姿にランダル選手も笑顔♪

 

次は10チームに分かれてリレーを行いました。

ランダル選手と小野寺選手2人だけのチームも参戦!2人で10人分走ってました☆

リレー#10も参加.jpg  リレー新ルール.jpg

様々なパターンでリレーを行い、各順位にポイントをつけ、一番ポイントが高かった上位4チームと試合を行いました!

ランダル選手のロングシュートや小野寺選手や千葉選手の豪快なダンク等を間近で見れて、会場は大盛り上がりでした☆

ゲーム釜石1.JPG  ゲーム釜石2.JPG

ゲーム釜石3.jpg  ゲーム釜石4.jpg

 

最後にサイン会を行い、今回参加してくれたみんなから「絶対試合見に行くからね!」「頑張ってね!」とたくさん声をかけてもらいました。

サイン会祥太.jpg  ちょっと合間に.jpg

 

短い期間の中で、子どもたちのスケジュールや会場の調整を行っていただいた釜石市バスケットボール協会のみなさん、各チームの指導者のみなさん、保護者様、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

先生方.jpg

釜石市のさらなる発展、復興を心よりお祈りいたしますとともに、私たちにできることをこれからも続けていきたいと思います。

 

今回このような機会を与えてくださった岩手銀行様にあらためて感謝申し上げます。

岩手銀行フラッグ.jpg

 

 

2月22日(土)・23日(日)の青森戦、宮古でみなさんのご来場をお待ちしております!!!

岩銀presents集合写真.jpg

 

 

この度、岩手ビッグブルズでは有限会社福田パン様より、2月15日(土)・16日(日)に滝沢市で開催される

ホームゲームの冠パートナーとして協賛していただくことになりましたのでお知らせいたします。

 

 

■日時       2014年2月15日(土)・16日(日)

 

 

■カード      岩手ビッグブルズvs埼玉ブロンコス

 

 

■企業名     有限会社福田パン

 

 

■代表者     代表取締役社長 福田 雅年

          専務取締役 福田 潔

 

 

 

■正式名称    『”福田パン”Presents bjリーグ 2013-2014シーズン公式戦

                                  岩手ビッグブルズvs埼玉ブロンコス』 

 

 

■備考       岩手県のソウルフード”福田パン”様が岩手県唯一のプロスポーツチーム”岩手BIGBULLS”を

           地域に根付かせたいという思いのもと、この度協賛にしていただく事となりました。尚、開催両

         日は来場先着300名様に福田パンのプレゼントがございます。あんバター?””ジャムバター?”

           はたまた#14高橋憲一選手がお気に入りの”黒豆きなこクリーム?”内容は来場してからのお楽し

           みに!

 

           尚、この節は普段から大変お世話になっている滝沢村が市制移行のファーストゲームとなり、

          「祝 滝沢市誕生」イベントも催され、イベント盛り沢山となっております。是非、ご来場していた

          だきイベントと試合をお楽しみください。

 

          

           

 

           

          

  

2月1日(土)・2日(日)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催される「髙惣建設Presents  bjリーグ 2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs琉球ゴールデンキングス」戦で、水沢駅、水沢江刺駅からシャトルバスを運行することにいたしました☆

 

駅から体育館までは少し距離がございますので、ぜひこちらのシャトルバスをご利用ください♪♪

※今回のバスはブルズバスではございませんのでご注意ください。

 

【運行時間】

◇2月1日(土)

行き

①水沢駅14:25 → 水沢江刺駅14:50 → Zアリーナ15:00

②水沢駅15:40 → 水沢江刺駅16:05 → Zアリーナ16:15

③水沢駅16:55 → 水沢江刺駅17:20 → Zアリーナ17:30

帰り

①Zアリーナ20:00 → 水沢江刺駅20:10 → 水沢駅20:35

②Zアリーナ21:15 → 水沢江刺駅21:25 → 水沢駅21:50 

 

◇2月2日(日)

行き

①水沢駅9:25 → 水沢江刺駅9:50 → Zアリーナ10:00

②水沢駅10:40 → 水沢江刺駅11:05 → Zアリーナ11:15

③水沢駅11:55 → 水沢江刺駅12:20 → Zアリーナ12:30

帰り

①Zアリーナ15:00 → 水沢江刺駅15:10 → 水沢駅15:35

②Zアリーナ16:15 → 水沢江刺駅16:25 → 水沢駅16:50 

 

<乗降場所>

水沢駅・・・水沢駅東口広場

水沢江刺駅・・・駅東口出口付近

 

 

【定員数・金額】

◆1運行定員:28名

◆500円 ※行きは体育館到着時、帰りは乗車時に係の者が徴収いたします。    

 

 

【お知らせ】

奥州市総合体育館(Zアリーナ)には約600台収容可能な駐車場がございますが、台数に限りがございますので、シャトルバスまたは公共交通機関ご利用にご協力をお願いいたします。

 

☆★☆奥州市総合体育館の駐車場図はコチラからご確認いただけます。

2013-2014シーズンBULLSパートナー川徳様の主催『夢・希望宝箱』という企画で、岩手ビッグブルズからは

プロのバスケットボール選手から学ぶことが出来る「バスケットボール教室」を1月26日(日)雫石町営体育館で開催いたしました。

 

子供たちの『夢や希望を叶えよう』という趣旨で開催される企画で、参加費の一部は、岩手県へ東日本大震災

からの復興・復旧事業の財源として寄付されます。

 

今回の講師は#13山本吉昭選手、穂坂健祐アシスタントコーチ

当日、参加してくれた子供達は4名。

img_0171.jpg

山本選手、穂坂ACの挨拶で教室スタートです。

img_0176.jpg

雑談を交えながら入念にストレッチ&アップを行いました。

 

img_0179.jpg

img_0180.jpg

パワーポジション、ドリブル、シュートと基礎的な動きを確認しながらの指導です。

img_0185.jpg

img_0186.jpg

最後は山本、穂坂チーム対子供達4名によるゲーム。

6点先取で勝利の5本マッチ!結果は3-2で山本、穂坂チームの勝利ですが、子供達が

2人を本気にさせる場面もありました。

img_0188.jpg

最後は親御さんも入っての記念撮影と選手からプレゼントを渡しました。

参加してくれた子供達は4名。非常に中身の濃い教室となりました。

今日教えてもらった内容をしっかり反復して上達に繋げてほしいと思います。

岩手ビッグブルズの選手達も基礎を繰り返してプロになっています。

このような企画を立案して下さった川徳様に感謝申し上げます。

そして、寒い中参加してくれた子供達ありがとう!!

 

 

 

2014年2月1日(土)・2日(日)奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催する「髙惣建設Presents  bjリーグ 2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs琉球ゴールデンキングス」のゲーム情報をお知らせします。

 


 

みなさまお待たせいたしました!!2014年ファーストホームゲームが#5千葉選手の地元で遂に開催です☆

1月のAWAY戦は負けなし、12月から通算するとチーム史上初の9連勝中です!

今節の対戦相手は桶谷HC、#33与那嶺選手、#10ランダル選手の古巣、西の強豪「琉球ゴールデンキングス」です。

9月のプレシーズンマッチでは悔しい敗戦を喫しましたが、前回とは違う戦いを繰り広げます!!

注目度の高いこの一戦を、ぜひ会場で一緒に盛り上がりましょう☆

 

 

《2月1日(土)》 

○14:30  当日券販売開始

○15:00  プレス受付開始

○15:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○15:30  一般開場

○15:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       奥州地区選抜チーム女子

131130_0020 (640x427).jpg

○16:45  選手シューティング

○17:15  開演

       ・奥州市長 小沢昌記様 ご挨拶

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】♪新曲♪

○17:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

131130_0042 (640x427).jpg  131130_0051 (640x427).jpg

○17:27  選手ウォームアップ

○17:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○17:59  Tip Off セレモニー【奥州市長 小沢昌記様】

○18:00  Tip Off

       ハーフタイム ・【ブルズダンサーズ】ダンスパフォーマンス、メンバー紹介

                ・選手シューティング

○20:00  試合終了

       ハイタッチ

 

《2月2日(日)》

○9:30  当日券販売開始

○10:00  プレス受付開始

○10:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○10:30  一般開場

○10:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       奥州地区選抜チーム男子

○11:45  選手シューティング

○12:15  開演

       ・髙惣建設㈱ 代表取締役社長 髙橋健二様 ご挨拶

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】

○12:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

○12:27  選手ウォームアップ

○12:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○12:59  Tip Off セレモニー【髙惣建設㈱ 代表取締役社長 髙橋健二様】

○13:00  Tip Off

       ハーフタイム・【E.D.S DANCE STUDIO】ダンスパフォーマンス

               ・【ブルズダンサーズ】ダンスパフォーマンス、メンバー紹介

               ・選手シューティン

○15:00  試合終了

       ハイタッチ

       CB会員限定サイン会

 

 

 

≪CM映像≫

オープニングダンスがはじまる前にスクリーンにbjリーグのパートナー様、岩手ビッグブルズのパートナー様のCM映像が流れます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、モバイルコミュニケーションズ様のCMに岩手ビッグブルズの選手が出演しています!

#21ブラックレッジ選手がカフェでお茶をしているシーンから始まり、続々と他の選手も登場してきます!

まだ見てない方はぜひ開演まえにご来場ください☆とってもかっこいいですよ♪

 

 

《オープニングダンス》

後半戦をよりいっそう盛り上げるため、ブルズダンサーズも新曲をご用意いたしました♪

今節は2/1(土)のオープニングで披露いたします♪

 

 

≪オープニング映像≫

岩手ビッグブルズ選手の入場前に会場内のスクリーンに映し出されます!

選手がプレー時とは一味違う表情を見せています!必見です♪

 

 

≪ハーフタイムアトラクション≫

◇2/2(日) :

E.D.S DANCE STUDIO

地元奥州市で活動しているダンスチーム☆

小さい子から大人までの総勢44名のみなさんにダンスパフォーマンスを披露していただきます!

E.D.S DANCE STUDIOさんは、奥州市江刺区の勤労青少年ホーム江刺サテライトで活動しています☆
〈Lesson日〉♪全1Lesson ¥500
水曜日
19:00~20:00 KIDSクラス
20:00~21:00 基礎・基本クラス
金曜日
19:30~21:00 一般クラス

EDS.jpeg
 

 

≪清次郎Presents フリースローチャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナーになっていただきました清次郎様の大人気企画♪

「フリースローチャレンジ」!!

見事フリースローが成功すれば清次郎様のお食事券がgetできちゃう楽しいアトラクションです☆

1Qと2Qの間の2分間で行いますので、猛アピールをして挑戦しよう!

131026_0117 (640x427).jpg

 

 

≪第三ライスセンターPresents ドリブル競争≫

今シーズンのパートナー様になっていただきました第三ライスセンターPresentsで毎度お馴染みの企画を行います♪

「行って、帰って、行って最後にシュートを決めたチームが勝ち☆」のまつみMCの説明でおなじみの『ドリブル競争』!!

見事勝利したチームにはビッグブルズ応援米がプレゼントされます☆

131116_0224 (640x427).jpg  131221_0318 (640x427).jpg

 

 

≪JOY FIT チャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナー様になっていただきましたJOY FIT様との新しいチャレンジ企画♪

初アトラクション、その正体は『ボーリング』です!6つのピンをカラーボールで倒すだけ!

見事ストライクを出すと商品券がgetできちゃいます!

シュートは苦手だけどボーリングは得意♪という方はぜひチャレンジしてみてください☆

131110_0229 (640x427).jpg  131110_0230 (640x427).jpg

1月24日(金) 認定こども園月が丘幼稚園の恒例行事”餅つき大会”に選手、チームスタッフが参加させていただきました。

参加者は#10スクティー・ランダル選手、#42ジーノ・ポマーレ選手、穂坂健祐アシスタントコーチ、鈴木理恵子チームオペレーターの4名。

 

餅つき大会は月が丘幼稚園の年中行事で子供たちはとても楽しみにしていたようで開始前から会場は盛り上がっております。

そしていよいよ選手入場!子供達の興奮も最高潮!!

img_0107.jpgのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近では臼と杵を使っての餅つきも珍しくなってきました。ましてやアメリカから来た二人には初めての体験です。

つきかたのレクチャーを受け、いよいよ餅つきです。

img_0115.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボールとは勝手が違うようでスクーティー選手は腰が引けています。

 

img_0142.jpg

子供達とも一緒につきました。

 

子供達も慣れてくると選手のそばを離れずたわむれております。

img_0147.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_0156.jpg

餅つき後はいよいよ試食です。これまた二人には初めての”味”

どうなることでしょう?

img_0162.jpg

img_0164.jpg

2人ともためらいながらも一口食べてくれました。

 

岩手ビッグブルズとして初めて地域の幼稚園の行事に参加させていただきました。

快く参加を承諾して下さった月が丘幼稚園さん本当にありがとうございます。

一緒に楽しんでくれた園児のみんなと親御さんに心から感謝申し上げます。

岩手ビッグブルズでは今後も地域のみなさんと交流をしてまいりたいとおもいますので

よろしくお願いたします。

 

 

 

 

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!