この度、岩手ビッグブルズではみちのくキャンティーン株式会社様と協働で応援マットの展開を行う事となりました。

店舗入口、玄関先などに設置するマットのリース代の一部が岩手ビッグブルズの活動資金となります。

 

本日、2月26日(水)応援マット設置第1号の店舗がございますのでお知らせいたします。

 

■店舗情報     リセールショップなんだり館

           〒020-0874  岩手県盛岡市南大通1-5-7  

           営業時間: 10:00~19:00

           定休日:   お盆&年末年始と第1・3・5日曜日

           TEL&FAX:  019-652-2993          

           URL: http://www.nandarikan.com/

 

IMG_0417.JPG

記念すべき岩手ビッグブルズ応援マット設置第1号店!!

高村店長ありがとうございます。ちょっと緊張気味です。

IMG_0416.JPG

マットの大きさ、色、形などさまざまな要望にみちのくキャンティーン様が答えてくれます。

 

 

設置希望の方、詳しい情報をお聞きなりたい方は下記までお問合せください。

株式会社岩手スポーツプロモーション 岩手ビッグブルズ

〒020-0025 岩手県盛岡市大沢川原3-5-11

TEL019-622-6811 FAX019-622-6812

Email:info@bigbulls.jp

担当:沖田

この度、新しく和賀スポーツ様 、 セブンイレブン花巻諏訪町2丁目店様において

チケット前売り券のお取り扱いが開始いたしましたのでお知らせ致します。

 

 

 

【お取り扱い席種】

1F自由席(メイン側) 大人 前売り券 2,500円

1F自由席(メイン側) 小中 前売り券 1,500円

1F自由席(バック側) 大人 前売り券 2,500円

1F自由席(バック側) 小中 前売り券 1,500円

2F自由席 大人 前売り券 2,000円

2F自由席 小中 前売り券 1,000円

※3/22・3/23の横浜戦@北上、4/12・4/13の群馬戦@県営においては

小学生、中学生、高校生が同料金となりますのでご注意ください。

 

 

 

【販売期間】

<和賀スポーツ>

①3/8・3/9東京戦@花巻

②3/22・3/23横浜戦@北上

上記4試合分のチケットを販売しています!
 
 
<セブンイレブン花巻諏訪町2丁目店>
 
①3/8・3/9東京戦@花巻

②3/22・3/23横浜戦@北上

③4/12・4/13群馬戦@盛岡

上記6試合分のチケットを販売しています!

 

 

【店舗情報】

<和賀スポーツ>

北上市新穀町1-3-22  TEL0197-63-3052

☆公式HPはこちらから☆

 

<セブンイレブン花巻諏訪町2丁目店>

花巻市諏訪町2丁目2番地3 TEL0198-22-4711

 

 

ご好評いただいておりますブルチケ回数券の利用可能期間が残り2節4試合となりましたのでお知らせいたします。

 

今シーズンから導入し、ご好評いただいておりましたブルチケ回数券。ホーム最終戦(4月12日、4月13日 VS群馬クレインサンダーズ)、

プレイオフ(東地区4位以上のホームゲーム)での利用が出来ません。

よって、次節3月8日、9日 VS東京サンレーブス 花巻市総合体育館アネックス

3月22日、23日 VS横浜ビー・コルセアーズ 北上総合体育館

の2節のみが使用できる試合となります。

ブルチケ回数券をお持ちのお客様はご注意ください。

 

上記2節を観戦ご希望の方はお得なブルチケ回数券をお買い求め下さい。

販売店

・バスケットプロショップ スクラッチ

〒028-4301 岩手県岩手郡岩手町大字沼宮内14-1-14

TEL&FAX0195-62-6070

・ひねもすほっと茶屋

〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通2-6-2

TEL019-653-5541

上記2店舗で販売中

または岩手ビッグブルズHPからも購入できます。

 

★【ブルチケ回数券】とは?★

2F自由席が、最大で4,500円お得に観戦いただけます!(当日価格 2F自由席大人2,700円)

5枚1組の回数券なので、1試合でご友人と使うのもOK、複数回の試合に分けて好かうのも勿論OK!

便利でお得な回数券です。

 

■価格

①2F自由席大人5枚1組 9,000円(1枚あたり1,800円!前売価格2,000円、当日価格2,700円) 

②2F自由席小中5枚1組 4,500円(1枚あたり900円!前売価格1,000円、当日価格1,200円)

 

通常よりお得なブルチケ回数券で3月の県南シリーズを全部観戦しちゃおう!!

 

 

 

この度、岩手ビッグブルズでは2013-2014シーズンオフィシャルパートナー契約締結を行いましたのでお知らせいたします。

 

■会社名     株式会社加藤電設

 

 

■代表者     代表取締役 加藤正幸

 

 

■住所      岩手県滝沢市外山371-5

 

 

■事業内容   電気工事業、設備工事業

 

 

■契約期間   2013-2014シーズン レギュラーシーズン期間中

 

 

■応援コメント  

          日本一目指して頑張れ岩手ビッグブルズ!!

          加藤電設は滝沢市制の発展と、岩手ビッグブルズの活躍を

          応援します!!

2014年2月22日(土)・2月23日(日)宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「”岩手銀行”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 沿岸復興祈念試合 岩手ビッグブルズ vs 青森ワッツ 東北ダービーin宮古」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

 

■試合結果

岩手70-67青森

1Q 18-19

2Q 14-27

3Q 21-9

4Q 17-12

 

 

岩手、逆転で4連勝!!

 

■第1Q 18–19

連敗を避けたい青森は、持ち味であるタイトなディフェンスを敷き、力強いプレイで先制する。なかなか攻めきれない岩手も堅い守りから相手のミスを誘い得点を重ねていく。互いにリードを譲らぬまま2Qへ。

 

■第2Q 32-46(14-27)

序盤は拮抗した展開であったが、残り7分で青森の澤口の3Pが決まると試合が動き出す。青森がディフェンスを強化すると、岩手の放つシュートがことごとく外れる。この間に青森はゴール下や3Pで着々と加点し、14点差をつける。

 

■第3Q 53-55(21-9)

なんとか追いつきたい岩手は序盤からダブルチームを仕掛けスティールを奪うと勢いに乗り得点を重ねる。中盤もアグレッシブに動き相手に得点を与えず、残り2分、木村の3Pで同点に追いつく。リードを譲りたくない青森も意地で得点を奪い、2点リードで最終Qへ。

 

■第4Q 70-67(17-12)

流れを掴んだ岩手は、さらにディフェンスのプレッシャーを強め、残り5分ランダルのスティールで逆転する。粘る青森も北向の3Pなどでリードを譲らず、白熱した試合展開となる。両者互角の戦いとなったが、残り21秒岩手・ブラックレッジが3Pを決め、勝利を決定づけた。

 

■全体

リーグでも失点の少ない青森が序盤から徹底した守りでゲームの主導権を握ると、第2Q中盤から流れに乗り、リードを奪う。このまま青森リードの展開かと思われたが、後半戦、序盤から集中し、堅い守りから勢いに乗り4Q残り5分で岩手が逆転に成功。接戦を繰り広げたが、最後まで攻めの姿勢を見せた岩手が逆転勝利し、連勝した。

 

■観客数:1818人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

いつもの2試合目の悪いところが出てしまった。1日目で勝利して、2日目の出だしでやられてしまう。細かいところを修正するよう考えてばかりになってしまって、ファイトしていなかった。その結果あの点差になっていた、気づくのが遅い。反省しかない試合だった。ただ、今日あの点差から逆転できたのはお客さんの声援があってこそだった。沿岸に住んでいる子どもたちに夢や希望を与えるために来たが、逆に僕らが元気をもらった。お客さんに勝たせてもらった。岩手県のみなさんのためにずっと輝き続ける必要がある。

 

■青森・棟方HCコメント

全体的に競った試合だった。前半で息切れしてしまった。第3Qの出だしでプレスに対応できず、ゴールに向かっていくプレーがなく、逃げ回っていたことに原因がある。相手にまだまだやれるという印象を与えてしまった。しっかり切り替えて強いプレーをしていく。

2014年2月22日(土)・2月23日(日)宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催された「”岩手銀行”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 沿岸復興祈念試合 岩手ビッグブルズ vs 青森ワッツ 東北ダービーin宮古」の試合結果をお知らせいたします。

 

■試合結果

岩手66-53青森

1Q 16-18

2Q 16-5

3Q 22-20

4Q 12-10

 

 

岩手が粘る青森の追撃をかわして勝利

 

■第1Q 16-18

青森のゾーンDFに対して、ドライブからゴール下と巧みに攻略していく岩手。青森はトランジション早く足を使ったオフェンスで対抗。クウソーのダンクも決まるなどどちらも譲らない。岩手はディフェンで前からプレッシャーをかけるが、青森のガード陣が巧みにかわしてシュートを決めていく。終盤は走る青森がペースを握りリードする。

 

■第2Q 32-23(16-5)

青森がオフェンスファウルを獲得すれば岩手もタイトなディフェンスでボールを奪うなど、立ち上がりから激しいディフェンスをみせる両チーム。お互い相手のディフェンスを崩せずに流れに乗れないまま時間が過ぎていく。リバウンドで優位な岩手が終盤に速攻に繋げていきリードを得ると、ブラックレッジの豪快なダンクもあり10点差で前半を終える。

 

■第3Q 54-43(22-20)

前半終了間際の岩手の勢いを吹き飛ばし、青森がゴール下で力強さをみせて流れを変えていく。また澤口がリバウンドで自ら持っていき、速攻を決めて4点差。岩手はたまらずタイムアウトで立て直しを図る。岩手は青森のプレッシャーを巧みにかわして中から決めていくなど、インサイドから流れを掴む岩手が流れを掴み再び二桁差に。

 

■第4Q 66-53(12-10)

早く追いつきたい青森だがシュートが決まらない。対して岩手はハーフコートではしっかりと攻撃を組み立てインサイドから攻めていくも、要所でスピードを上げて仕掛けていく。速攻が決まり始めると岩手が再び15点差に戻していく。青森はタイムアウトで流れを切るとオシッティを投入。外角を決めて追いすがる。終盤、ミスを突く青森が外角も決めて5点差まで追い上げるも、終盤に岩手が高橋、ブラックレッジを投入して着実に得点して振り切った。

 

■全体

序盤は、青森が足を使ったオフェンスでリードしていたが第2Q終盤にはポマーレを中心にリバウンドを奪って速攻に繋げる岩手が抜け出す。後半に入ると青森が何度も岩手を追い詰めるが、そのたびにインサイドから流れを掴んだ岩手が振り切り、逃げ切った。

 

■観客数:1300人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

リーグで2番の失点が少ないチームなのでオフェンスに苦労した。ディフェンスを頑張った分スタミナが切れてしまったが、1人2人に任すのではなくチームでオフェンス・ディフェンスができるように明日はもっとハッスルさせたい。唯一の沿岸開催は52試合の内の1ゲームだけど、特別な思いで戦っている。絶対に負けてはいけないし、諦める姿を見せてはいけない。明日もみなさんにいいプレイを見せられるようにチームで戦いたい。

 

■青森・棟方HCコメント

お互いディフェンスを一生懸命やるチーム。その中でどこをどう賢くオフェンスするのかがポイントだった。青森はそこで外に頼ってしまって、岩手はドライブからの合わせをしていた。それが第2Qで差となって出てしまった。僅差なので、細かいところを修正してまた明日臨みたい。

2月22日(土)の11:30から、宮古市民総合体育館(シーアリーナ)の目の前にある「マリンコープDORA」にてイベントが開催されます☆

『バスケと笑いで宮古を元気に!マリンコープDORAわくわくサタデー』ブルズダンサーズが出演いたします♪

午前の部はブルズダンサーズが担当、午後の部はアンダーエイジさんが登場します!

ダンスパフォーマンスや当日の観戦チケットが当たるじゃんけん大会に、お楽しみ抽選会が行われます。

試合が始まる前にぜひぜひお立ち寄りください♪

 

 

日時     : 2014年2月22日(土)11:30~12:30頃

 

イベント名 : バスケと笑いで宮古を元気に!マリンコープDORAわくわくサタデー

 

会場     : マリンコープDORA 1F催事コーナー

 

出演者   : ブルズダンサーズ(Yuri,Asumi,Shiori,Rui)

 

内容     : ・ダンスパフォーマンス

            ・フリートーク

            ・じゃんけん大会

            ・お楽しみ抽選会

 

2014年2月22日(土)・2月23日(日)宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催する「”岩手銀行”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 沿岸復興祈念試合 岩手ビッグブルズ vs 青森ワッツ 東北ダービーin宮古で販売される飲食のラインナップをご紹介します! 

 

注意 : 会場内で販売している飲食物以外の持ち込みは禁止としております。

ご入場の際に持ちこみされるところを確認しましたら、お車に置いて来ていただくか、入場口にてお預かりさせていただきますのでご了承ください。尚、試合会場では下記の飲食物を販売いたします☆

 

131201_0043 (640x427).jpg

 

《KAIZAN》

◆ブルズバーガー ・・・・・ 350円

◆とり唐        ・・・・・ 400円

◆ポテトフライ     ・・・・・ 300円

◆揚げたこ       ・・・・・ 300円

131219_0095 (640x427).jpg

 

 

《ちゃんこ太五郎》

◆牛すじスタミナちゃんこ丼 ・・・・・ 500円

◆盛岡ちゃんこ   ・・・・・ 500円

◆ちゃんこカレー  ・・・・・ 500円

131201_0044 (640x427).jpg

 

 

《松栄堂》

◆ごますり団子(8個入り) ・・・・・ 500円

◆献上田村の梅(8個入り) ・・・・・ 800円

◆献上田村の梅(12個入り) ・・・・・ 1200円

◆ビッグブルズシュークリーム ・・・・・ 130円~200円

◆ソフトアイス(4種)     ・・・・・ 200円

◆どら焼き(2種)        ・・・・・ 各100円

◆まんじゅう(2種)      ・・・・・ 各80円

131130_0039 (640x427).jpg

 

 

《coreku》

◆コーヒー      ・・・・・ 200円

◆ワッフル      ・・・・・ 250円

◆紅茶         ・・・・・ 250円

◆ココア        ・・・・・ 300円

◆ポップコーン    ・・・・・ 200円

 

 

《青森観光ブース》

◆乾物等

 

 

《ドリンクブース》

◆アルコール(ビール、缶チューハイ)

◆ソフトドリンク

 

2014年2月22日(土)・23日(日)に宮古市民総合体育館で開催される『”岩手銀行”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 沿岸復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs青森ワッツ 東北ダービーin宮古』の駐車場についてお知らせいたします。

 

今節使用できる駐車場は下記の通りとなります。

 

◆宮古市民総合体育館(シーアリーナ)駐車場 : 200台

◆河川敷駐車場 : 20~30台

 ※277号線沿いにございます。体育館まで徒歩約5分程度。

駐車場(宮古).JPG

※駐車場には限りがございますので、公共の交通機関ご利用のご協力をお願いいたします。
 
 
 
【公共交通機関情報】
 
宮古駅から ○岩手県北バス =宮古駅~約5分~合同庁舎前バス停下車~徒歩1分
         ○徒  歩    =宮古駅~約20分
      

 

2014年2月22日(土)・23日(日)に宮古市民総合体育館で開催される『”岩手銀行”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 沿岸復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs青森ワッツ 東北ダービーin宮古』のゲーム情報をお知らせいたします。

 

 

今シーズン開幕戦では苦い敗戦を喫した相手、新規参入した青森ワッツ。お互い選手の入れ替えがあり、10月とは違う試合内容が予想される。

ファーストシーズン岩手ビッグブルズの選手として活躍していた、釜石市出身の澤口誠選手との盟友対決にも注目!

唯一の沿岸・宮古開催を笑顔で飾れるように、全力でブーストしよう!!

 

 

《2月22日(土)》 

○14:30  当日券販売開始

○15:00  プレス受付開始

○15:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○15:30  一般開場

○15:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       宮古選抜6年生(女子)

131130_0020 (640x427).jpg

○16:45  選手シューティング

○17:15  開演

       ・宮古市長 山本正徳様 ご挨拶

       ・オープニングダンス

○17:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

131130_0042 (640x427).jpg  131130_0051 (640x427).jpg

○17:27  選手ウォームアップ

○17:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○17:59  Tip Off セレモニー【宮古市長 山本正徳様】

○18:00  Tip Off

       ハーフタイム ・【ブルズダンサーズ】メンバー紹介

                ・【釜石ダンスチーム:いがったんたら】ダンスパフォーマンス

                ・選手シューティング

○20:00  試合終了

       

 

《2月23日(日)》

○9:30  当日券販売開始

○10:00  プレス受付開始

○10:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○10:30  一般開場

○10:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       宮古選抜6年生(男子)

○11:45  選手シューティング

○12:12  開演

       ・岩手銀行 頭取 高橋真裕様 ご挨拶

       ・招待チームから岩手銀行応援フラッグ授与

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】☆震災ナンバー☆

○12:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

○12:27  選手ウォームアップ

○12:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○12:59  Tip Off セレモニー【岩手銀行 頭取 高橋真裕様】

○13:00  Tip Off

       ハーフタイム・【ブルズダンサーズ】ダンスパフォーマンス☆新曲☆

               ・【宮古ダンスチーム:M.D.S.】ダンスパフォーマンス

               ・選手シューティング

○15:00  試合終了

       CB会員限定サイン会

 

 

《お知らせ》

◇ハイタッチ自粛のお願い

気候が乾燥・寒冷化しており、風邪やインフルエンザが流行しております。

これまで試合終了後に行っておりましたハイタッチですが、選手との接触でウイルスが広がる可能性もございます。

皆様や選手の健康を考慮した結果、今節は、会場でお待ちいただいているお客様との握手やハイタッチは控えさせていただきます。

また、選手が直接プレゼントをお受け取りすることも控えさせていただきます。

選手へのプレゼントは、関係者受付ブースにおりますスタッフへお渡しください。責任を持ってお預かりし、選手へお渡しいたします。

皆様の応援に応えたい気持ちが強い選手達でありますが、何卒ご理解いただき、お声掛けでの応援をよろしくお願いいたします。

◇会場内は土足入場が可能です。

◇会場内への飲食物の持込は禁止とさせていただきます。会場内で販売されている飲食物をお求めください。

 

 

≪CM映像≫

オープニングダンスがはじまる前にスクリーンにbjリーグのパートナー様、岩手ビッグブルズのパートナー様のCM映像が流れます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、モバイルコミュニケーションズ様のCMに岩手ビッグブルズの選手が出演しています!

#21ブラックレッジ選手がカフェでお茶をしているシーンから始まり、続々と他の選手も登場してきます!

まだ見てない方はぜひ開演まえにご来場ください☆とってもかっこいいですよ♪

 

 

《オープニングダンス☆震災ナンバー☆》※日曜日のみ

沿岸開催に合わせて特別なオープニングダンスを練習してきました☆

いつもと違う衣装で、「前向きに」や「前進」をテーマに踊ります♪

ぜひご覧ください!

 

 

≪オープニング映像≫

岩手ビッグブルズ選手の入場前に会場内のスクリーンに映し出されます!

選手がプレー時とは一味違う表情を見せています!必見です♪

 

 

《ハーフタイムアトラクション》

◇2月22日(土):

釜石ダンスチーム「いがったんたら」

震災後に出来た釜石初のダンススクールです。技術はまだまだですが元気だけは負けません!
元気いっぱい踊りますので声援よろしくお願いします☆
 
いがったんたら②.JPG いがったんたら①.JPG
 
◇2月23日(日):
 
宮古ダンスチーム「M.D.S.」
 
皆さん、こんにちは!MDSです。
去年に引き続き岩手ビッグブルズの公式戦がここ、地元宮古市で開催される事、そして選手の皆さんをこんな間近で、しかもダンスで応援できる事、大変嬉しく思います。
MDSは市内のダンススクールに通う、下は小学1年生~の生徒、約60名で活動しています。市内のお祭りや、商店街のイベントに参加する他、ダンスの授業で沿岸地域を回ったり、山田、釜石のダンススクールと合同でダンスコンテストを開催したりと幅広い活動をしています。ダンスを通して山田、釜石との絆を再確認し、
自分達が沿岸地域のダンスカルチャーを引率していこうと新たに決意しました。今年は更に活動の幅を広げていきたいと思いますので、皆さん応援宜しくお願いします。
今日は、ダンススキルも、ダンスに対する熱いハートも去年よりレベルアップしたMDSに注目です。
手拍子したり、タオルでも何でも回しちゃってください。私達と一緒に会場を盛り上げましょう!!
 
mds①.jpeg mds②.jpeg
 
 
 

≪トマト&オニオンPresents フリースローチャレンジ≫

今シーズンもトマト&オニオン様からご提供いただきました大人気企画♪

「フリースローチャレンジ」!!

見事フリースローが成功すればトマト&オニオン様のお食事券がgetできちゃう楽しいアトラクションです☆

1Qと2Qの間の2分間で行いますので、猛アピールをして挑戦しよう!

 

 

≪すがたのいかせんべいPresents ドリブル競争≫

すがたのいかせんべい様からご提供いただきました、「行って、帰って、行ってシュート決めた方が勝ち!」でおなじみのドリブルリレー☆

見事勝利したチームにはすがたのいかせんべい様からいただいたいかせんべいがプレゼントされます☆

 

 

≪JOY FIT チャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナー様になっていただきましたJOY FIT様との新しいチャレンジ企画♪

初アトラクション、その正体は『ボーリング』です!6つのピンをカラーボールで倒すだけ!

見事ストライクを出すと商品券がgetできちゃいます!

シュートは苦手だけどボーリングは得意♪という方はぜひチャレンジしてみてください☆

131110_0229 (640x427).jpg  131110_0230 (640x427).jpg

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!