2月22日(土)・23日(日)に宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催される「岩手銀行Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs青森ワッツ」戦にて、盛岡駅から試合会場までの『応援バスツアー』の催行決定まで後わずかのところまできております!

 

宮古応援バスツアーが最高決定するまでに、

◇2月22日(土) : あと3名

◇2月23日(日) : あと5名

のお申込みが必要です!!

 

すでに多くの方にお申込みしていただいている経緯もあることから、なんとか催行させたいと、岩手県北観光様にもご協力いただきまして、当初予定していた締切日から延長していただくことが決定いたしました☆

「締切日が過ぎてしまったから・・・」、「まだ何で行くか悩んでいた・・・」という方々!これを機にお申込みしてみてはいかがでしょうか?!

もちろん青森ワッツブースターさんの受付も行っておりますよ♪

みなさんで盛り上がりながら会場へ向かってみませんか?新しい発見があるかも?☆

ぜひぜひたくさんのお申込みお待ちしております!!

 

 

下記、宮古応援バスツアーの詳細となります☆

 

出発日           ①2月22日(土)往復

                ②2月23日(日)往復

              ③2/22(土)往路・2/23(日)復路     

                ※日帰りのバスツアーです。

 

旅行費用          大人 3,000円

                小中 1,600円

                ※通常であれば大人片道1,900円、往復3,700円と700円もお得!!

 

代金に含まれるもの   バス代、保険料

                ※チケット料金は含みません。

 

募集定員          限定50名様(※最低催行人数20名)

 

タイムスケジュール   【2/22(土)】18:00試合開始

                 盛岡駅西口マリオス2階バスプール26番付近集合(12:20)⇒出発(12:30)

                 ⇒途中「やまびこ産直館」にて約5分間の休憩⇒シーアリーナ着(15:00)

                 ⇒シーアリーナ出発(20:00)⇒途中「やまびこ産直館」にて約5分間の休憩

                 ⇒盛岡駅西口マリオス2階バスプール26番付近着、解散(22:30)

                 ※試合終了時間は前後する可能性があります。

               

                【2/23(日)】13:00試合開始

                 盛岡駅西口マリオス2階バスプール26番付近集合(7:20)⇒出発(7:30)

                 ⇒途中「やまびこ産直館」にて約5分間の休憩⇒シーアリーナ着(10:00)

                 ⇒シーアリーナ出発(16:00)⇒途中「やまびこ産直館」にて約5分間の休憩

                 ⇒盛岡駅西口マリオス2階バスプール26番付近着、解散(18:30)

                 ※試合終了時間は前後する可能性があります。

 

募集開始日        1月27日(月)

 

募集締切日        2月14日(金)17:00必着

 

企画・実施         株式会社岩手県北観光

 

企画協力          株式会社 岩手スポーツプロモーション

 

申込先           株式会社岩手県北観光  

                 専用フリーダイヤル:0120-183-705

               ホームページ:http://www.kenpokukanko.co.jp

  

2月11日(火)に岩手銀行様と岩手ビッグブルズの選手が久慈の子ども達のもとへ訪問しました☆

 

岩手銀行様は2月22日(土)・23日(日)に宮古市で開催される青森ワッツ戦の冠パートナーとして御協賛いただくことになり、その協賛の中から沿岸地域の子ども達を両日で総勢200名ご招待して頂くことが決まっておりました。

 

今回第2弾として久慈のミニバスチーム3チーム男女54名のもとを訪問し、観戦チケットや岩手ビッグブルズグッズのマフラータオルをプレゼントしてきました☆

岩手銀行様ありがとうございます!

DSCN9347.JPGDSCN9351.JPG

岩手銀行 久慈中央支店の三船支店長からこの日参加していただいた小久慈サンダース・長内サンダースの皆さんにご挨拶。続いてサプライズで#8月野雅人選手、#34小野寺祥大選手が入場曲とともに登場すると子どもたちから歓声が!!

DSCN9355.JPGDSCN9361.JPG

三船支店長からチケットとタオルをプレゼントすると、こちらにもサプライズ!!久慈のお土産を頂戴しました。ありがとうございます!!

その後、月野選手と小野寺選手でクリニックを開始!!

実は月野選手、オフシーズンに久慈のみんなとクリニックをしていました!!久しぶりの再会で月野選手もテンションup

DSCN9364.JPGDSCN9367.JPG

まずは基本のハンドリングから!!みんな夏の時より上手くなっているかな~?

DSCN9368.JPG

                                    岩手銀行 総合企画部の勝部さんも挑戦!!

DSCN9386.JPGDSCN9385.JPG

次は反射神経のゲーム!! このダッシュ力は試合の時にも役立つはず!!みんなチームメイトに負けまいと必死!!

負けた人は

月野選手からの意味不明な指令「じぇじぇじぇと大声で叫びながらのコートをダッシュ!!」(笑)

「じぇじぇじぇ」と叫ぶ子はいませんでしたが外の寒さに負けない大声でコートを懸命にダッシュ!!

DSCN9387.JPG

最後にミニゲームをしました☆

DSCN9406.JPG

DSCN9417.JPG

DSCN9411.JPGDSCN9400.JPG

プロのダンクやブロックショットにびっくりしながらも懸命に攻める子どもたち!!会場は大盛り上がり!!

DSCN9363.JPG

みんなで記念撮影!!23日宮古でお待ちしてま~す!! 皆で応援に来てください!!

このような機会を与えてくださった岩手銀行様に感謝申し上げます。

 

 

 

2月22、23日に宮古市で開催される対青森ワッツ戦において、ご支援の輪が広がり、オフィシャルパートナーの笹川ビル様からもご協賛いただくことになりました。笹川ビル様から両日合わせて宮古市内のミニバスチーム約150名をご招待させて頂きます。宮古市内のミニバスを代表して宮古ミニバスの子どもたちにチケットをお届けに伺います☆

■日時         2014年2月11日(火)17:00~

■会場         宮古小学校 体育館

■訪問者       (有)笹川 代表取締役 佐々木章太郎様

             岩手ビッグブルズ    #5 千葉 慎也

                            AC  穂坂 健祐

■対象者       宮古ミニバス

■内容        ㈲笹川様 ご紹介 ご挨拶

            選手・ACあいさつ

            チケット進呈

            記念撮影

            クリニック

2014年2月15日(土)・16日(日)に滝沢総合公園体育館で開催される『福田パンPresents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs埼玉ブロンコス』のゲーム情報をお知らせいたします。

 

12月のAWAY戦では見事連勝を果たしてはいるが、ケガから復帰した#35ジョン・ハンフリー選手の爆発ぶりが気になるところ。

プレイオフに向けて一戦一戦が大事な試合!

ブースターのみなさんも「滝沢市」になっての初開催を福田パン様と共に盛り上げよう!!

 

 

《2月15日(土)》 

○14:30  当日券販売開始

○15:00  プレス受付開始

○15:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○15:30  一般開場

○15:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       滝沢ミニバスvs城南ミニバス(男女)

131130_0020 (640x427).jpg

○16:45  選手シューティング

○17:10  開演

       ・自衛隊オープニング演奏

       ・滝沢市長 柳沢典秀様 ご挨拶

       ・滝沢市制記念品贈呈

       ・自衛隊による演奏

○17:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

       ・1月月間MVP表彰 #42ジーノ・ポマーレ

131130_0042 (640x427).jpg  131130_0051 (640x427).jpg

○17:27  選手ウォームアップ

○17:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○17:59  Tip Off セレモニー【滝沢市長 柳沢典秀様】

○18:00  Tip Off

       ハーフタイム ・【滝沢市社交ダンス 山下組】ダンスパフォーマンス

                ・【岩手競馬Presents】ジョッキーとシューティング対決

                ・選手シューティング

○20:00  試合終了

       ハイタッチ

 

《2月16日(日)》

○9:30  当日券販売開始

○10:00  プレス受付開始

○10:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○10:30  一般開場

○10:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       太田東ミニバスvs好摩ミニバス(男女)

○11:45  選手シューティング

○12:15  開演

       ・福田パン 専務取締役 福田潔様 ご挨拶

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】

○12:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

○12:27  選手ウォームアップ

○12:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○12:59  Tip Off セレモニー【福田パン 専務取締役 福田潔様】

○13:00  Tip Off

       ハーフタイム・【ブルズダンサーズ】メンバー紹介

               ・【キッズ・ジュニアチアダンサーズ】ダンスパフォーマンス

               ・選手シューティング

○15:00  試合終了

       ハイタッチ

       CB会員限定サイン会

 

 

 

≪CM映像≫

オープニングダンスがはじまる前にスクリーンにbjリーグのパートナー様、岩手ビッグブルズのパートナー様のCM映像が流れます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、モバイルコミュニケーションズ様のCMに岩手ビッグブルズの選手が出演しています!

#21ブラックレッジ選手がカフェでお茶をしているシーンから始まり、続々と他の選手も登場してきます!

まだ見てない方はぜひ開演まえにご来場ください☆とってもかっこいいですよ♪

 

 

《自衛隊オープニング演奏》

滝沢市制を盛り上げるため滝沢市の自衛隊17名が迫力ある演奏を披露してくれます♪

選手入場前の曲は選手のテンションが上がる曲をチョイス!ぜひお楽しみに♪

 

 

≪オープニング映像≫

岩手ビッグブルズ選手の入場前に会場内のスクリーンに映し出されます!

選手がプレー時とは一味違う表情を見せています!必見です♪

 

 

《ハーフタイムアトラクション》

◇2月15日(土):

滝沢市社交ダンス「山下組」

ここ滝沢総合公園体育館は、希望郷いわて国体デモンストレーション競技としてダンススポーツが開催されることとなっています。また、岩手ビッグブルズの活動拠点ともなっていることから岩手県ダンススポーツ連盟は、相互に支援することとしています。

今夜は、JDSF東北ブロックスタンダード部門において過去10年間で7年間ランキング1位を誇る地元滝沢市に在住の山下和男、千佳子組が登場します。華麗なダンスをお楽しみください☆

滝沢社交ダンス.jpg

 

岩手競馬Presentsシュート対決

対戦相手の埼玉のマスコットキャラクターは「馬」ということで、岩手競馬さんからジョッキーが駆けつけてくれることになりました☆

あばれ馬をうまく乗りこなす方法をレクチャーしてもらっちゃいましょう☆

この時間はジョッキーの方々と一緒にシュート対決を行います!

30秒間により多く決めたチームの勝ち。

勝利したチームには岩手競馬オリジナルマフラータオルと、ちゃんこ太五郎さんで使用できるお食事券がプレゼントされます♪

ジョッキーの皆さんはバスケットボールをうまく使いこなせるでしょうか?ご注目ください!

村上 忍.jpg 齋藤 雄一.jpg

            村上 忍 騎手                            齋藤 雄一 騎手

 

◇2月16日(日):

ブルズダンサーズ&キッズ・ジュニアチアダンサーズ

ついに新曲を披露♪

ブルズダンサーズとキッズ・ジュニアチアダンサーズの混合ダンスパフォーマンスです☆

一生懸命練習しました♪ ノリノリの曲なのでみなさんもノリノリになって見てください♪

131222_0193.jpg

 

 

≪清次郎Presents フリースローチャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナーになっていただきました清次郎様の大人気企画♪

「フリースローチャレンジ」!!

見事フリースローが成功すれば清次郎様のお食事券がgetできちゃう楽しいアトラクションです☆

1Qと2Qの間の2分間で行いますので、猛アピールをして挑戦しよう!

131026_0117 (640x427).jpg

 

 

≪岩手競馬Presents ドリブル競争≫

普段は鞭しか持ったことのないジョッキー、うまくボールを操れるのか・・・?!

見事勝利したチームには岩手競馬さんからご提供いただいたジョッキーキーホルダーがプレゼントされます☆

131116_0224 (640x427).jpg  

 

 

≪JOY FIT チャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナー様になっていただきましたJOY FIT様との新しいチャレンジ企画♪

初アトラクション、その正体は『ボーリング』です!6つのピンをカラーボールで倒すだけ!

見事ストライクを出すと商品券がgetできちゃいます!

シュートは苦手だけどボーリングは得意♪という方はぜひチャレンジしてみてください☆

131110_0229 (640x427).jpg  131110_0230 (640x427).jpg

2月9日(日)に高岡市竹平記念体育館で開催した「bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs富山グラウジーズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手71-77富山

1Q 20-10

2Q 24-23

3Q 14-20

4Q 13-24

 

 

後半に巻き返した富山が雪辱を果たす

 

■第1Q 10-20

立ち上がり先制した岩手は、パスがよく周り、富山に的を絞らせない。富山は全体的に藤江のガードの選手へのチェックが甘く、フリーの状態で相手にシュートを打たせてしまう。岩手は与那嶺がポマーレに通すなどバリエーション豊富に攻撃を展開していく。富山は終盤にグロスがチャンスを活かせず10点差となる。

 

■第2Q 33-44(23-24)

岩手の巧妙なゾーンディフェンスによりブラウンや城宝のペネトレイトが効かない。この試合は互いにここまで3Pが一本も入っていないが、中盤に2本連続で富山・城宝が決める。残り時間5分の際、大きな中断が起こったが、試合再開後は両チームとも吹っ切れたかのようにシュートが冴える。城宝に対抗して岩手のランダルは3連続3Pを決め、岩手が11点のリードを得る。

  

■第3Q 53-58(20-14)

ハーフタイムで集中が途切れたか岩手は気のないターンオーバーを連発する。富山はここまで動けていなかったウィラードが攻撃で躍動し始め徐々に点差を縮めていく。岩手はランダルがフリースローを立て続けに外すなど嫌な流れ。富山は途中交代の水戸がスピードを生かしたスティールなど勢いをもたらし5点差に。

 

■第4Q 77-71(24-13)

岩手はポマーレをコートへ戻す。富山は城宝を軸に攻勢に出るも、岩手も外国籍選手が奮闘しリードを許さない。しかし、水戸のロングスローからブラウンへのカウンターが決まり、残り2分21秒についに逆転に成功。白熱するシーソーゲームは、終盤に岩手のミスを逃さず突いた富山がファウルゲームもかわして勝利した。

 

■全体

序盤はボールをシェアしディフェンスでは富山のドライブを封じた岩手がリードしていたが、後半に入ると富山がホームの意地をみせる。インサイドではウィラード、また水戸や城宝らが機動力ある攻撃を展開していき流れを掴んだ。最後はフリースローをしっかり決めた富山が勝利した。

 

■観客数:1717人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■富山:ボブ・ナッシュHCコメント

昨日と同じ得点(77得点)、違うのはディフェンス、そのおかげで勝てた。ハーフタイム中、「優勝したいのならそれにふさわしいプレイしなければならない、一つ一つのオフェンス、ディフェンスを大事にしなければならない」と伝えた。次は、首位の秋田戦、しっかり準備して秋田に乗り込みたい。

 

■岩手:桶谷大HCコメント

チームの状態が良くてコツコツやってきたが、それを忘れてしまった。謙虚さのないバスケをしてしまった。それが4クォーターに出てしまい、自分たちのミスから受け身になり流れを持っていかれてしまった。もう一度、真摯に弱いところを追求しなければならない。AWAYで追い上げられても連勝できる力が今後の課題になってくる。富山はさすがだった、よくカムバックしてきたと思う。

2月8日(土)に高岡市竹平記念体育館で開催した「bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs富山グラウジーズ」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手85-77富山

1Q 19-14

2Q 15-19

3Q 22-18

4Q 29-26

 

 

富山、流れをつかめず岩手に敗戦

 

■第1Q 14-19

試合開始から両チーム積極的にシュートを打っていく。5分57秒、与那嶺の得点から流れは岩手、個人技と中と外のパス交換をうまく使い、5分33秒にポマーレの2Pで逆転。中への切り込みを巧みに使ったプレイで一気に富山との差を広げる。富山もパスカットからの速攻で反撃するが、岩手の厚い守備に阻まれ、第1Qは14-19で岩手がリードで終了。

 

■第2Q 33-34(19-15)

流れをつかみたい富山は前から果敢にディフェンスをしかける。徐々にペースをつかみ始めた富山は岩手との点の取り合いになる。そして、残り1分36秒、水戸の3Pで1点差まで詰め寄る。岩手もパス回しから中へ切り込み差を広げようとするが、ウィラードの2Pでまた1点差まで詰め寄り、第2Qが終了。

 

■第3Q 51-56(18-22)

第2Qの流れのまま一気に逆転をしたい富山は城宝が3Pを決めるも、2分後には岩手・高橋が3Pで返す。富山は外の展開を早くして水戸の3Pで得点を重ねるが、岩手の与那嶺に試合をコントロールされてしまい流れをつかめない。岩手は与那嶺を起点にした攻めで得点を重ね残り2分48秒、ポマーレのシュートで7点差。第3Qは岩手ペースで終える。

 

■第4Q 77-85(26-29)

開始からお互いが入れて入れられの激しい試合展開に。ここで試合を動かしたのはペッパーズの連続得点。そこから外国籍選手を筆頭に得点を重ね続ける。ここで追いつけなければ負けてしまう富山は藤江の3Pなどで点差を縮めようとするが、追いつけず。岩手のパス交換とドリブルをうまく使いこなした力強いプレイがこの試合の勝利をもたらした。

 

■全体

岩手の中と外をうまく使いこなした早いパスワークと力強い中へのドリブルがきれいに決まったことが、この試合の大きな勝因だ。岩手は前半から与那嶺を起点に中に外国籍選手を入れた試合運びで得点を重ねていたのに対し、富山は岩手の中を固めたディフェンスに攻めがうまくいかず3P頼りになってしまったのが大きな敗因となった。どちらのチームもひるむことなく、果敢に前に出ていた試合だったがこれらの試合運びの差が岩手の勝因となった。

 

■観客数:1259人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■富山:ボブ・ナッシュHCコメント

自分たちのリズムに乗れず、いつものようなエネルギーが溢れるプレイができなかった。それに対し岩手は素晴らしいプレイをした。明日は、いつものようにボールシェアとリバウンドで勝利を掴みたい。

 

■岩手:桶谷大HCコメント

富山に対し、ペイントエリアをどれだけ守れるか、リバウンドをどれだけ取れるかだと考えていた。ペイントエリアではやられている、もう少し守れたと思う。

相手よりもアグレッシブにできたことが一番の勝因。リバウンドに対してファイトできたことで、相手にセカンドチャンスを与える回数が少なかったことが、自分たちのいいオフェンスにつながった。

明日も勝って2位浮上を目指します!

 

bjリーグ2013-2014シーズン1月の「ローソン”Ponta”月間MVP」が#42 ジーノ・ポマーレ選手に決定いたしましたのでお知らせいたします!

 

gekkann.JPG

 

受賞者          #42 ジーノ・ポマーレ

 

対象試合開催月    1月

 

選考理由          1月月間で、6戦全勝と好調のチームの中、平均16得点と安定したパフォーマンスを発揮。

                また、リバウンドが12.2本、ブロックが2本とインサイドを支配し、ゴール下からチームに

                勢いをもたらした。チームは12月31日時点で5位だった順位を3位まで浮上させた。

 

選手コメント       1月の月間MVPに選出されて光栄です。まずは、コーチをはじめとするチーム全員に感謝

                 したいです。チームは1月全勝しました。それは、チーム全員の努力の結果であり、もちろん

                素晴らしい岩手ブースターの後押しがあってこそと思っています。

                引き続き、努力していきますので、応援よろしくお願いします!

                GO!! BIG BULLS!!

 

131222_0125 (427x640).jpg

       

いつも岩手ビッグブルズを応援いただき、誠にありがとうございます!

3/1・3/2 AWAY新潟戦の応援バスツアーが決定致しました!!

そして、今回はただの観戦バスツアーではございません。

 

その名も・・・

「まつみたくやさんと行く!岩手ビッグブルズ新潟観戦1泊2日観戦バスツアー」☆

いつも会場を熱く熱く盛り上げてくれる、MCまつみたくやさんも一緒に同行します。

道中もお楽しみ満載♪(乞うご期待です。)

ぜひ、熱いブーストを届けて勝利へと導きましょう!!!!

 

▼▼▼▼以下、バスツアーの詳細です▼▼▼▼

■旅行日:平成26年3月1日~3月2日

■旅行代金:大人22,000円

        中高生18,000円

        小学生15,000円

        幼児(4歳~6歳)1,000円

        幼児(3歳以下)300円

        ※ツアー代金に含まれるもの:往復バス代・観戦チケット2日間分(自由席)・宿泊及び朝食代

■募集人数:40名(最少催行人数25名)

■募集締め切り日:2/14(金)

■旅行日程:3/1(土)10:00盛岡駅西口出発→途中SAにて各自食事→17:00鳥屋野総合体育館着→18:00試合開始

             試合終了後市内ホテルへ

        3/2(日)11:00新潟ふるさと村にて観光→14:00鳥屋野総合体育館着→15:00試合開始

             試合終了後新潟出発→12:00盛岡駅西口バスターミナル着予定→解散

 

■お問合せ・お申し込み先:㈱ふるさと交通 電話番号019-696-5741

                 ※上記に掲載のツアーは、この告知でのお申し込みを受け付けておりません。

                   詳しくは(株)ふるさと交通にお問合せの上、資料(パンフレット)をご請求ください。

                   ふるさと交通さんのブログもCHECK!

 

 

131012_0159 (427x640)-thumb-350x524-1167.jpg131013_0114 (427x640)-thumb-350x524-1185.jpg

2月2日(日)に奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催した「髙惣建設Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs琉球ゴールデンキングス」の試合結果をお知らせします。

 

 

■試合結果

岩手78-89沖縄

1Q 26-24

2Q 15-27

3Q 22-19

4Q 15-19

 

 

沖縄、岩手の連勝止めた!!!

 

■第1Q 26–24

沖縄がニュートンのゴール下シュートで先制すると速いパス回しから積極的な攻撃を展開。リードを許したくない岩手は大事なところで高橋が3Pを決め、流れを引き寄せるとブラックレッジが立て続けにダンクシュートを決め流れに乗る。終盤は両チーム得点の奪い合いの中、流れを掴んだ岩手が2点リードし第2Qへ。

 

■第2Q 41-51(15-27)

リードを広げたい岩手はタイトなディフェンスをするもファウルが嵩んでしまう。沖縄はフリースローを確実に決め、岩手に追いつくと、スピーディーな攻撃から3Pが決まり出し逆転。さらに相手のミスから3Pを連続で決めリズムを取り戻しリードを奪う。

 

■第3Q 63-70(22-19)

前半で勢いに乗った沖縄が序盤から引き離しにかかり得点を重ねていく。なんとか追いつきたい岩手はディフェンスで粘りを見せ、3Pやドライブで点差をつめていく。点数が止まっていた沖縄も終盤得点を重ねリードを守り最終Qへ。

 

■第4Q 78-89(15-19)

相手に得点を許したくない岩手はアグレッシブに動き粘り強いプレイを見せ猛追するが、最後はファウルも嵩んでしまい、逆転することはできない。最後まで冷静にプレイし続けた沖縄が余裕を持って逃げ切った。

 

■全体

第1Qの接戦をものにし流れを掴んだ岩手が引き離しにかかると思えたが、拮抗した展開を我慢してしのいだ沖縄が第2Qで流れに乗ると以降は沖縄らしいバスケットを展開。岩手はいいプレイも出ていたが第2Qの差を後半で取り戻すことができず連勝をし続けることはできなかった。

 

■観客数:1465人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

やられたなって感じです。出だしからいいぶつかり合いをしてたし、取るべき選手が点数を取っていた。キングスはいいチーム。アグレッシブに来ると分かっていて自分たちが荒削りだった。技術・戦術よりもゲームの入り、一番最初のプレイが大事。リズムがないフラットな状態でどれだけいいバスケが出来るか。また来週気を引き締めていきたい。

 

■沖縄・伊佐HCコメント

桶谷HCとの試合は一言で言うと疲れました。昨日負けた分、今までやってきたことを一から40分間できて、結果がついてきて良かった。

 

☆東北ダービー☆

2/22、23宮古で開催される青森ワッツ戦!

大注目のこちらの試合チケットは宮古市内の以下販売店でも購入いただけます♪

 

 

★★宮古市内販売店一覧★★
 
【いわて生協 マリンコープDORA】サービスカウンターにて販売致します。
宮古市小山田2-2-1
0193-63-3131
 
 
【キャトル宮古】2F総合ービスカウンターにて販売致します。
岩手県宮古市栄町3−35
0193-63-7070
 
 
【三陸鉄道 宮古駅】駅構内にて販売致します。
岩手県宮古市栄町4
0193-63-7727
 
 
【BAR CAFE BABEL】カウンターにて販売致します。
岩手県宮古市大通2-8-36
0193-63-7090
 
 
 
販売席種

・1F自由席(メイン・バック)大人/小中

・2F自由席 大人/小中

 

※宮古市内販売店のチケットは2/22、2/23青森戦のみのお取り扱いとなります。

 

==================================

レギュラーシーズンいつでも購入できます♪

【チケット購入方法】

①各コンビニで!

サークルKサンクス(チケットぴあ Pコード:593-017)/ローソン//ファミリーマート/セブンイレブン 

各チケット販売機で♪

 

②店頭でもOK!

盛岡駅ビルフェザン / いわて生協(青山・牧野林・松園・高松) / クロステラス / イオンスーパーセンター(渋民・金ヶ崎・一関)

 

③もちろんブルチケもOK!

>>>>>>チケットのご購入はこちらから<<<<<<

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!