2014年3月8日(土)・9日(日)に花巻市総合体育館 アネックスで開催される『”銀河フーズ”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 東日本大震災復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs東京サンレーヴス』の、試合会場までの公共交通情報についてお知らせいたします。

 

 

★☆JR花巻駅より☆★

・徒歩 約30分

・車   約10分

・バス 約10分

 ⇒【4番乗り場】(岩手県交通:花巻温泉線「松園町(花巻球場)行き」→「松園町、花巻東高等学校前」バス停

 

===バス時刻表===

[3月8日(土)] 行き

花巻駅発 → 花巻球場着

14:25   →   14:38

15:25   →   15:38

16:25   →   16:38

17:25   →   17:38 

 

[3月9日(日)] 行き               帰り

花巻駅発 → 花巻球場着          花巻球場初 → 花巻駅

10:05   →   10:18           16:24   →   16:37

11:25   →   11:38           17:24   →   17:34

12:25   →   12:38           18:36   →   18:46

 

 

 

◇◆◇駐車場についてのお知らせはコチラ

 

◇◆◇当日のゲームスケジュールはコチラ

 

◇◆◇飲食販売に関するゲーム情報はコチラ

2014年3月8日(土)・9日(日)に花巻市総合体育館 アネックスで開催される『”銀河フーズ”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 東日本大震災復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs東京サンレーヴス』の駐車場についてお知らせいたします。

 

今節使用できる駐車場は下記の通りとなります。

 

◆花巻市総合体育館 第4駐車場 : 604台

◆             第3駐車場 : 183台 (会場まで徒歩3.5分)

◆             第1駐車場 : 207台 (会場まで徒歩7分)

◆             第2駐車場 : 63台  会場まで徒歩6分)

 

※駐車場が満車になり次第、上記の順番に警備員が誘導いたします。

※積雪の為、表示している台数分駐車できない場合もございます。

※駐車台数には限りがございますので、公共交通機関をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。

 

花巻駐車場.jpg

※上記案内図では花巻球場へ向かう際の駐車場からの徒歩時間が表示されておりますのでご注意ください。

 

2014年3月8日(土)・3月9日(日)花巻市総合体育館アネックスで開催する「”銀河フーズ”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 東日本大震災復興祈念試合 岩手ビッグブルズ vs 東京サンレーヴスで販売される飲食のラインナップをご紹介します! 

 

注意 : 会場内で販売している飲食物以外の持ち込みは禁止としております。

ご入場の際に持ちこみされるところを確認しましたら、お車に置いて来ていただくか、入場口にてお預かりさせていただきますのでご了承ください。尚、試合会場では下記の飲食物を販売いたします☆

 

131201_0043 (640x427).jpg

 

《KAIZAN》

◆ブルズバーガー ・・・・・ 350円

◆とり唐        ・・・・・ 400円

◆ポテトフライ     ・・・・・ 300円

◆揚げたこ       ・・・・・ 300円

131219_0095 (640x427).jpg

 

 

《ちゃんこ太五郎》

◆牛すじスタミナちゃんこ丼 ・・・・・ 500円

◆盛岡ちゃんこ   ・・・・・ 500円

◆ちゃんこカレー  ・・・・・ 500円

131201_0044 (640x427).jpg

 

 

《松栄堂》

◆ごますり団子(8個入り) ・・・・・ 500円

◆ビッグブルズシュークリーム ・・・・・ 200円

◆ソフトアイス(4種)     ・・・・・ 200円

◆まんじゅう(2種)      ・・・・・ 各80円

131130_0039 (640x427).jpg

 

 

《coreku》

◆コーヒー      ・・・・・ 200円

◆ワッフル      ・・・・・ 250円

◆紅茶         ・・・・・ 250円

◆ココア        ・・・・・ 250円

◆ポップコーン    ・・・・・ 200円

 

 

《加藤電設》

◆大判焼き      ・・・・・ 100円

◆クレープ       ・・・・・ 300円

◆焼きそば      ・・・・・(小)300円

                 (中)500円

                 (メガ)700円

◆バナナチョコ    ・・・・・ 200円

◆つくね棒       ・・・・・ 250円

131130_0038 (640x427).jpg

 

 

《セブンイレブン花巻諏訪町二丁目店》

◆2個入りおにぎり(鮭・昆布)  ・・・・・ 190円

            (ツナマヨ・エビマヨ) ・・・・・ 180円

◆中華まん(牛肉まん)      ・・・・・ 200円

◆味わいバタースコッチ     ・・・・・ 100円

◆りんご&カスタードのデニッシュ  ・・・・・ 140円

◆ひとくちサンド          ・・・・・ 300円

◆明治GOCHI グミ         ・・・・・ 100円

◆リッチギザ(濃厚チーズ味)  ・・・・・ 100円

         (濃厚BBQ味)   ・・・・・ 100円 

◆玉こんにゃく            ・・・・・ 100円

 

 

《ドリンクブース》

◆アルコール(ビール、缶チューハイ)

◆ソフトドリンク

2014年3月8日(土)・9日(日)に花巻市総合体育館アネックスで開催される『”銀河フーズ”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 東日本大震災復興祈念試合 岩手ビッグブルズvs東京サンレーヴス』のゲーム情報をお知らせいたします。

 

 

2011年3月11日に起きた未曽有の大震災から3年。

多くの方に笑顔と元気を与えられるように、会場に集まったみなさんでビッグブルズを、岩手県を盛り上げましょう!!!

 

 

《3月8日(土)》 

○14:30  当日券販売開始

○15:00  プレス受付開始

○15:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○15:30  一般開場

○15:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       花巻選抜(男女1試合)

131130_0020 (640x427).jpg

○15:50  岩手ビッグブルズ選手募金活動

○16:00  東京サンレーヴス選手募金活動

○16:45  選手シューティング

○17:15  開演

       ・花巻市長 上田東一様 ご挨拶

       ・オープニングダンス

○17:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

131130_0042 (640x427).jpg  131130_0051 (640x427).jpg

○17:26  黙祷

○17:27  選手ウォームアップ

○17:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○17:59  Tip Off セレモニー【花巻市長 上田東一様】

○18:00  Tip Off

       ハーフタイム ・【ブルズダンサーズ】メンバー紹介、ダンスパフォーマンス

                ・【岩手ビッグブルズ ジュニアチアダンサーズ】ダンスパフォーマンス

                ・選手シューティング

○20:00  試合終了

       

 

《3月9日(日)》

○9:30  当日券販売開始

○10:00  プレス受付開始

○10:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○10:30  一般開場

○10:35  エキシビジョン復興祈念マッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       男子:石鳥谷 ミニバスvs河南ディアーズ(石巻)

       女子:桜台ミニバスvs河南ディアーズ(石巻)

○10:50  岩手ビッグブルズ選手募金活動

○11:00  東京サンレーヴス選手募金活動

○11:45  選手シューティング

○12:12  開演

       ・銀河フーズ様 ご挨拶

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】☆復興ナンバー☆

○12:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

○12:26  黙祷

○12:27  選手ウォームアップ

○12:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○12:59  Tip Off セレモニー【花巻商工会議所 会頭 宮澤啓祐様】

○13:00  Tip Off

       ハーフタイム・【ブルズダンサーズ】メンバー紹介

               ・【花巻ダンスチーム:DANCE KIDS★ミュー】ダンスパフォーマンス

               ・選手シューティング

○15:00  試合終了

       CB会員限定サイン会

 

 

《お知らせ》

◇ハイタッチ自粛のお願い

気候が乾燥・寒冷化しており、風邪やインフルエンザが流行しております。

これまで試合終了後に行っておりましたハイタッチですが、選手との接触でウイルスが広がる可能性もございます。

皆様や選手の健康を考慮した結果、今節は、会場でお待ちいただいているお客様との握手やハイタッチは控えさせていただきます。

また、選手が直接プレゼントをお受け取りすることも控えさせていただきます。

選手へのプレゼントは、関係者受付ブースにおりますスタッフへお渡しください。責任を持ってお預かりし、選手へお渡しいたします。

皆様の応援に応えたい気持ちが強い選手達でありますが、何卒ご理解いただき、お声掛けでの応援をよろしくお願いいたします。

◇会場内は土足入場が可能です。

◇会場内への飲食物の持込は禁止とさせていただきます。会場内で販売されている飲食物をお求めください。

 

 

≪CM映像≫

オープニングダンスがはじまる前にスクリーンにbjリーグのパートナー様、岩手ビッグブルズのパートナー様のCM映像が流れます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、モバイルコミュニケーションズ様のCMに岩手ビッグブルズの選手が出演しています!

#21ブラックレッジ選手がカフェでお茶をしているシーンから始まり、続々と他の選手も登場してきます!

まだ見てない方はぜひ開演まえにご来場ください☆とってもかっこいいですよ♪

 

 

《オープニングダンス☆震災ナンバー☆》※日曜日のみ

震災復興祈念試合に合わせて特別なオープニングダンスを練習してきました☆

いつもと違う衣装で、「前向きに」や「前進」をテーマに踊ります♪

ぜひご覧ください!

 

 

≪オープニング映像≫

岩手ビッグブルズ選手の入場前に会場内のスクリーンに映し出されます!

選手がプレー時とは一味違う表情を見せています!必見です♪

 

 

《東日本大震災義援金募金活動》

岩手ビッグブルズと東京サンレーヴスの選手が両日ともに、東日本大震災義援金募金活動を行います。

一般開場が終わった後の土曜日は15:50から、日曜日は10:50から各チーム10分間ずつ、岩手⇒東京の順に会場入場口付近で行います。

今回の募金活動で集めた義援金は、岩手県バスケットボール協会へお渡しし、沿岸地域の未来のバスケットボール選手の育成に役立てていただきたいと思っております。

皆様のご協力、よろしくお願いいたします!

 

 

《ハーフタイムアトラクション》

◇3月8日(土):

岩手ビッグブルズ ジュニアチアダンサーズ

岩手ビッグブルズスポーツクラブで運営している
「キッズチアスクール」に通っている小学3年生以上の『ジュニチアダンサーズ』です☆
見てくれているお客様がみんな笑顔になるように、
わたしたちもキラキラ踊ります☆
たくさんの手拍子よろしくお願いします(^^)!!
 
ジュニアチア①.jpg
 
◇3月9日(日):
 
花巻ダンスチーム「DANCE KIDS★ミュー」
 
私達DANCE KIDS★ミューは、花巻を活動拠点とした地元KIDSダンスチームです。
ダンス大好き!キラキラ輝くステージが大好き!
私達はダンスでHAPPY&POWERを届けます。
KIDSダンススクール 毎週土曜日       午後1時~午後4時30分
一般 ダンススクール 毎月第1・3木曜日 午後7時30分~9時
ナハンプラザ内プレイスタジオ
 
ダンスミュー①.jpg  ダンスミュー②.jpg
 
 
 
≪清次郎Presents フリースローチャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナーになっていただきました清次郎様の大人気企画♪

「フリースローチャレンジ」!!

見事フリースローが成功すれば清次郎様のお食事券がgetできちゃう楽しいアトラクションです☆

1Qと2Qの間の2分間で行いますので、猛アピールをして挑戦しよう!

131026_0117 (640x427).jpg

 

 

≪第三ライスセンターPresents ドリブル競争≫

今シーズンのパートナー様になっていただきました第三ライスセンターPresentsで毎度お馴染みの企画を行います♪

「行って、帰って、行って最後にシュートを決めたチームが勝ち☆」のまつみMCの説明でおなじみの『ドリブル競争』!!

見事勝利したチームにはビッグブルズ応援米がプレゼントされます☆

131116_0224 (640x427).jpg  131221_0318 (640x427).jpg

 

 

≪JOY FIT チャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナー様になっていただきましたJOY FIT様との新しいチャレンジ企画♪

初アトラクション、その正体は『ボーリング』です!6つのピンをカラーボールで倒すだけ!

見事ストライクを出すと商品券がgetできちゃいます!

シュートは苦手だけどボーリングは得意♪という方はぜひチャレンジしてみてください☆

131110_0229 (640x427).jpg  131110_0230 (640x427).jpg

今シーズン開幕戦から開始し、ご好評いただいておりました”さんさんサンキューキャンペーン”が

3月8日(土)・9日(日)花巻市総合体育館アネックスにて開催される

「銀河フーズPresents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs東京サンレーブス」

戦で復活いたします。

 

シーズンも終盤となり、プレイオフ進出に向けて、皆様のテンションがあがり

応援に熱が入るような豪華賞品となっております。

 

『シーズン3年目!さんさんキャンペーン☆』

■内容     CBポイント加算ブースにおいて、カードリーダーで下記の”3”のつく数字の順番に

         ポイント加算を行った方に岩手ビッグブルズ豪華賞品をプレゼント♪

 

IMG_0457.JPG

 

 

 

 

■対象者・各賞品

3番目      キーホルダー+ロゴステッカー1枚

33番目     コースター2枚+キーホルダー+ロゴステッカー1枚

103番目    キーホルダー+ロゴステッカー1枚

133番目    コースター2枚+キーホルダー+ロゴステッカー1枚

203番目    キーホルダー+ロゴステッカー1枚

233番目    コースター2枚+キーホルダー+ロゴステッカー1枚

303番目    キーホルダー+ロゴステッカー1枚

333番目    お好きな選手1名サイン入りコースター2枚+キーホルダー+ロゴステッカー1枚

 

■対象日    3月8日(土)、9日(日) VS東京サンレーブス

         ※二日間通して行います。1日毎のリセットはいたしませんのでご注意ください。

 

■発表方法  ホームゲーム開催翌日の月曜日に公式HP内のブログにて発表いたします!

         賞品はCB会員入会時にお伺いしている住所へ発送させていただきます☆

オフィシャルパートナーの「タイヤワールド館BEST盛岡店」様のテレビコマーシャルに

岩手ビッグブルズの選手5名が出演します!!

O.Aは3月1日から!! 今後ぞくぞく新ヴァージョンがお目見えする予定ですので、お見逃しなく!!


ベスト盛岡店クリスタルキーパー編
http://youtu.be/vxIAV_3wZs0


ベスト盛岡店タイヤストックプラス編
http://youtu.be/TvrVZzOrgOE

2014年3月2日(日)に鳥屋野総合体育館で開催されたbjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBBの試合結果をお知らせいたします。

 

■試合結果

岩手70-76新潟

1Q 14-13

2Q 18-19

3Q 19-18

4Q 19-26

 

 

新潟が岩手との激戦を制す

■第1Q 13-14

岩手はゾーンDFを敷く中、新潟は上手くマークを外してミドルレンジから決めていく。岩手は所々ミスもあり、新潟にチャンスを与えてしまうが、インサイドにボールを集めていく。中盤から攻守の切り替えが早い中、オフェンスが機能する新潟であるが、シューター陣の精度がいまいち。終盤に足を使ってプレッシャーをかける岩手のディフェンスが上回り1点リードする。

 

■第2Q 32-32(19-18)

岩手が中を厚く守る中、新潟は外から積極的に狙っていく。新潟は中盤にマーリーが起点となって岩手のディフェンスを崩すが、岩手・高橋の外角が連続で決まるなど1点差を争う緊迫した試合展開に。互角の戦いのまま前半を終える。

 

■第3Q 50-51(18-19)

岩手は月野が積極的にドライブで仕掛け、ノーマークを作るもシュート精度がいまひとつで得点が伸びない。一方の新潟は藤原や池田といった日本人選手が狙っていく。岩手は前線からプレッシャーをかけるなど要所でトラップを仕掛けて流れを引き寄せる。終盤、小松の3Pで1点差に詰め寄って最終Qへ。

 

■第4Q 76-70(26-19)

岩手のリバウンド力が随所で現れる。新潟は要所でミスが出るものの、軸であるマーリーの個人技で何とか食らいついていく。一進一退の攻防の中、新潟はディフェンスで不要なファウルが目立つ。中盤、小松がアウトサイドからリズムを作るも、岩手の高い壁に苦労する。岩手はランダルがファウルを誘って1点差の攻防。残り1分58秒、ケネディが3Pを決めて7点リード。追いかける岩手は外角から狙おうとするもミスもあり、万事休す。新潟が接戦を制した。

 

■全体

新潟は岩手の高い壁に苦労しながら、マーリーが勝負所で決めていくと要所でシューター陣が決めていった。対して岩手はゴール下から展開していくと高橋の外角で互角の攻防となった。僅差での緊迫した攻防の中、ケネディが終盤に値千金の3Pを決めて勝利を決定づけた。

 

■観客数:2010人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■新潟・平岡HCコメント

やはり岩手は素晴らしいチーム。今日も何度もリードチェンジする中で最後に選手達がエネルギーを出してやってくれたので我々に勝ちが転がり込んで来たかなと思います。ターンオーバーが少なく選手達が局面局面を大事に強みを出してくれた。ただ、その上でもっと大胆に積極性が出せると更に良いバスケットが出来ると思います。次節、首位秋田といい試合が出来る様にしっかり準備して頑張ります。

 

■岩手・桶谷HCコメント

今日は、やっているバスケットが新潟の方が上だったと思うし、新潟の方がボールがまわっていて、後半特にそこのギャップで点数をとられました。まだまだチームとして良いディフェンスができていない結果だと思うので、そこを練習からしっかりやっていきたいと思います。また、チームのオフェンスも意図せずドリブルが多くなってしまっていたので、チームオフェンスをしっかりやっていきたい。

2014年3月1日(土)に鳥屋野総合体育館で開催されたbjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs新潟アルビレックスBBの試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手69-66新潟

1Q 15-18

2Q 13-10

3Q 18-17

4Q 23-21

 

 

劇的な展開で岩手が勝利

■第1Q  18-15

新潟・サリバンの得点でスタートした試合は互いに譲らず、拮抗した展開で進んでいく。岩手はシュート前でのファウルが目立つものの、ブラックレッジがダンクを見せるなどなんとか新潟に食らいつく。新潟は終盤にケネディを投入すると、個人技で稼ぎ3点差で第1Qを終える。

 

■第2Q 28-28 (10-13)

互いにシュート精度を欠き、第2Qが始まり3分後にようやく岩手が得点を決める。新潟はインサイドを崩せず、強引なシュートに終止し得点を伸ばせない。岩手はブラックレッジがオフェンスリバウンドを奪いリズムを作る。最大で岩手が7点差をつけるものの、新潟・ケネディがハーフライン手前から3Pを決めるなど同点で前半終了。

 

■第3Q 45-46 (17-18)

第2Qから一転して得点の応酬で後半がスタート。新潟は佐藤公や池田などシューター陣が当たり始めてリードを広げれば、岩手はリバウンドからの速攻やブラックレッジの得点で返すなど抜きつ抜かれつの展開で進む。終盤に岩手が与那嶺の得点でリードを広げたものの新潟・藤原の3Pで1点差に。五分五分の展開で最終Qへ。

 

■第4Q 66-69 (21-23)

第4Qでも展開は変わらず、シュート精度で上回る新潟が一歩リードして試合を進めていく。2点差で推移した試合は終盤に岩手がランダルのフリースローで一歩リード。残り19秒で新潟・池田が3Pを決め延長戦かと思われた。しかし岩手は最後の攻撃で高橋が3Pを決め劇的な勝利で終えた。

 

■全体

前半は大分がファウルを犯し、新潟も岩手の守備陣を崩せず強引なシュートを放つなど大味な展開で試合は進んだ。後半はハーフタイムでの修正が奏功したのか互いに得点を決め合う激しい展開。池田の3Pでオーバータイムかと思われたが、高橋が残り3秒で3Pを決めて岩手が劇的勝利をあげた。

 

■観客数:1791人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■新潟・平岡HCコメント

最後に勝利を持って来れないのは一つ一つの積み重ねの結果のように感じます。

勿論接戦を勝ち切れないのは私の責任。しかし先週からそうだがもったいないプレイが多い。ふとした時に抜いてしまう。切り替えて明日頑張ります。

 

■岩手・桶谷HCコメント

出だし、ターンオーバーなどチーム的に有利になれなかったです。Q毎にみてもターンオーバーが多いときがあり、いいゲームが出来なかった。後半、良いディフェンスをしてもリバウンドでつながれていたので、明日は、もう少し戦略的に戦い、選手たちにファイトさせたいです。また、ホームの勝率がよい新潟に勝ったのは大きいが、出だしのソフトな入り方は修正し、出だしからイニシアチブがとれるゲームができるようしっかり教えていきたいです。

いつも岩手ビッグブルズを応援頂きまして、誠にありがとうございます!

レギュラーシーズンのホーム戦も残り3節6試合となりました☆

来週末、花巻市総合体育館で行われる東京戦も是非皆様ご友人を誘っていただき

熱いブーストをお願い致します!

 

■■3/8,3/9東京戦@花巻の観戦チケットを買えるのはコチラの販売店!■■

【いわて生協 コープ アテルイ】 奥州市水沢区佐倉河字東沖ノ目123

 

【盛岡駅ビルフェザン】 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44

 

【クロステラス盛岡】岩手県盛岡市 大通3丁目4−1‎

 

【イオンスーパーセンター】

 盛岡渋民店 岩手県盛岡市玉山区渋民字鶴飼20番地1

 金ヶ崎店 岩手県胆沢郡金ケ崎町三ヶ尻荒巻165

 一関店 岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬11番1

 

【イオンリテール】

 盛岡南店 岩手県盛岡市本宮7丁目1番1号

 盛岡店 岩手県盛岡市前潟4-7-1 

 前沢店 岩手県奥州市前沢区向田2-85

 北上江釣子店 岩手県北上市北鬼柳19-68

 一関店 岩手県一関市山目字泥田89-1

 

【セブンイレブン花巻諏訪町2丁目店】 岩手県花巻市諏訪町2丁目2−3

 

【和賀スポーツ】 岩手県北上市新穀町1丁目3−22

 

【なはんプラザ】 岩手県花巻市大通り1丁目2−21

 

【はなまきスポーツコンベンションビューロー】 花巻市花城町9-30   

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

☆各コンビニでももちろんOK!

サークルKサンクス(チケットぴあ Pコード:593-017)/ローソン/ファミリーマート/セブンイレブン 

各チケット販売機で♪

 

☆もちろんブルチケもOK!

>>>>>>チケットのご購入はこちらから<<<<<<

 

 

 

 

 

 

この度、新しくはなまきスポーツコンベンションビューロー様 、 花巻なはんプラザ様において

チケット前売り券のお取り扱いが開始いたしましたのでお知らせ致します。

 

 

 

【お取り扱い席種】

1F自由席(メイン側) 大人 前売り券 2,500円

1F自由席(メイン側) 小中 前売り券 1,500円

1F自由席(バック側) 大人 前売り券 2,500円

1F自由席(バック側) 小中 前売り券 1,500円

2F自由席 大人 前売り券 2,000円

2F自由席 小中 前売り券 1,000円

※3/22・3/23の横浜戦@北上、4/12・4/13の群馬戦@県営においては

小学生、中学生、高校生が同料金となりますのでご注意ください。

 

 

【販売期間】

<はなまきスポーツコンベンションビューロー>

①3/8・3/9東京戦@花巻

上記2試合分のチケットを販売しています!
 
 
 
 
<花巻なはんプラザ>
 
①3/8・3/9東京戦@花巻

②3/22・3/23横浜戦@北上

上記4試合分のチケットを販売しています!

 
 
 
 

【店舗情報】

<はなまきスポーツコンベンションビューロー>

花巻市花城町9-30 花巻市役所 スポーツ振興課内  TEL0198-24-2111

☆公式HPはこちら☆

 

<花巻なはんプラザ>

花巻市大通り1丁目2-20 TEL0198-224-4412

※入口すぐの受付にて販売中です

 

 

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!