プレイオフチケット情報第三弾!!

今週末の2013-2014シーズンホーム最終戦!クラブブルズ会員で来場が出来ない方に朗報です。

 

この度、岩手ビッグブルズのオフィシャルパートナーのサークールK・サンクス様、並びにブルチケでお世話になっている

チケットスター様のご協力により、ブルチケでクラブブルズ会員限定プレイオフチケットが

購入出来るようになります。

 

【販売受付期間

2014年4月13日(日) 14:00~ 2014年4月16日(水) 23:59まで

 

【ブルチケURL】

http://bigbulls.tstar.jp//playoff2014

 

【購入方法】

①クラブブルズ入会申込時にご登録いただいたメールアドレスに詳細を記載し、お送りいたします。

 このメールはシーズンパス購入者先々行販売の方にもお送りいたします。

 

②メール未登録の方は、下記アドレスあるいはFAXにてチケット販売を承ります。

 添付申込用紙をダウンロードの上、メール添付あるいはFAXでお申込み下さい。

PLAYOFF チケット申込書.xlsx

 

・お申込先メールアドレス、FAX番号

 e-mail:info@bigbulls.jp

   FAX:019-622-6812

 

※②チケット引換方法はプレイオフ当日、チケット販売ブースとなります。

※販売受付期間を必ず守っていただくようお願いいたします。 

※ご希望座席にお応えできない場合がございます。予めご了承ください。

※申込用紙は記載漏れがないようお願いいたします。

※メール登録された方でメール未達の方は②の方法で承ります。

 

 

 

 

 

 

先にご案内しておりました4月12日、13日のシーズン最終戦会場内でのプレイオフチケットクラブブルズ会員先行販売についてお知らせ致します。

 

試合当日のハーフタイムより、会場入り口付近の特設ブースにおいてプレイオフチケットを販売致します。

会場内の混乱を避ける為に、事前に整理券を配布致しますのでご案内申し上げます。

<整理券配布開始時間>

12日 14時30分~

13日 9時30分~

 

整理券をお持ちの方はハーフタイムになりましたら、特設ブースにお越しくださいませ。番号順に販売致します。

※クラブブルズ会員証を必ずお持ちください。

一定時間を過ぎても特設ブースにお越しいただけない場合は販売順が前後する場合がございますのでご注意下さい。

 

 

いつも岩手ビッグブルズを応援いただきありがとうございます!

4月12日(土)・13日(日)に開催される「”辻・本郷税理士法人”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 ホーム最終戦 岩手ビッグブルズvs群馬クレインサンダーズ」のチケット販売状況をお知らせいたします。

 

 

《4月12日(土)》

ロイヤルシート            ■■□□□

ベンチ裏指定席HOME       ■■■■□ ※残り僅か

ベンチ裏指定席AWAY        ■□□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■□ ※残り僅か

メイン側指定席2列目        ■■□□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■■ ※SOLD OUT

コートエンド指定席AWAY      ■■□□□

コートエンドエリア指定席A~D  ■■□□□

1F自由席メイン            ■■■□□

1F自由席バック           ■■■□□

2F自由席               ■■□□□

 

 

《4月13日(日)》

ロイヤルシート            ■■■■□ ※残り僅か

ベンチ裏指定席HOME       ■■■■■ ※SOLD OUT

ベンチ裏指定席AWAY        ■■□□□

メイン側指定席1列目        ■■■■■ ※SOLD OUT

メイン側指定席2列目        ■■■□□

コートエンド指定席HOME     ■■■■□ ※残り僅か

コートエンド指定席AWAY      ■■■■□ ※残り僅か

コートエンドエリア指定席A~D  ■■■■□ ※残り僅か

1F自由席メイン            ■■■■■ ※SOLD OUT

1F自由席バック           ■■■■□ ※残り僅か

2F自由席               ■■■□□

 

 

すでに完売となっている席もございますので、チケットのご購入はお早めに!

ホーム最終戦の会場をブルズレッドに染めてより一層盛り上げましょう☆!!

 

◆座席図、チケット価格についてはコチラからご確認ください。

 

140309_IBB_0164.jpg

 

4月12日(土)、13日(日)@岩手県営体育館で行われる”2013-2014シーズン公式戦 辻・本郷税理士法人Presents 岩手ビッグブルズvs群馬クレインサンダーズ”

今シーズンも残り6試合となりました。全勝しますと自動的に2位が確定します!1位の可能性もございます。上位進出のためにも大事なホーム最終戦!皆様の

熱いブーストをお願いいたします。

 

今節、会場内クラブブルズポイント加算ブースにおいてクラブブルズポイント交換の受付を開始いたします。5月に予定しております「ファン感謝祭」において、

選手との写真撮影をご希望の方はブースまでお越しください。申込用紙に必要事項を記入していただき、会員証ポイントの消化をさせていただきます。

 

【ポイント特典交換内容】

100ポイント ⇒ bjリーグオフィシャルガイドブック

140ポイント ⇒ 2F自由席チケット1枚 ※(プレイオフではご使用になれません)

170ポイント ⇒ 1F自由席チケット1枚 ※(プレイオフではご使用になれません)

190ポイント ⇒ チアダンスチーム全員のサイン入り色紙

220ポイント ⇒ チーム全員サイン入り色紙

250ポイント ⇒ メイン側指定席orベンチ裏指定席 チケット1枚 

          ※(プレイオフはご使用になれません)

270ポイント ⇒ チアダンスチームとの集合写真

290ポイント ⇒ ロイヤルシートチケット1枚 ※(プレイオフはご使用になれません)

300ポイント ⇒ チーム全員との集合写真

360ポイント ⇒ チーム全員サイン入り公式球

500ポイント ⇒ 選手との交流お食事参加権

 

※今節来場が出来ない方で、5月予定の「ファン感謝祭」で写真撮影をご希望の方は、下記メールアドレス

またはTELにてお問合せください。「ファン感謝祭」当日、会員証からポイント消化させていただき写真撮影を行います。

 

【お問合せ先】

・TELの方

 TEL:019-622-6811 「クラブブルズポイント特典交換」とお伝えください。

・メールの方

 アドレス: info@bigbulls.jp

 件名に「クラブブルズポイント特典交換」と記載お願いします。

 

 

 

プレイオフチケット情報第二弾!!

クラブブルズ会員、一般のチケット販売スケジュールが決定しましたのでお知らせいたします。

 

 

クラブブルズ会員先行販売 : 4月12日(土)~4月16日(水)

【クラブブルズ会員限定 試合会場先行販売】

4月12日(土)・13日(日) @岩手県営体育館 プレイオフチケット販売特設ブース

両日ともハーフタイム以降に受付開始☆

・購入の際はCB会員証を必ずご提示ください。

・チケットの払い戻しは一切受付いたしかねます。

・試合日程がまだ確定しておりませんので、

 「GAME1チケット(5/3or8/10)」・「GAME2チケット(5/4or5/11)」といった形での販売となります。

 

【クラブブルズ会員先行販売】

4月14日(月)10:00~4月16日(水)17:00 @岩手ビッグブルズチームオフィス

メール(info@bigbulls.jp)またはFAX(019-622-6812)にて受付☆

・クラブブルズ会員番号を必ず明記ください。

・チケットの払い戻しは一切受付いたしかねます。

・試合日がまだ確定しておりませんので、

 「GAME1チケット(5/3or5/10)」・「GAME2チケット(5/4or5/11)」といった形での販売となります。

 

 

サークルK・サンクス先行販売 : 順位確定後販売開始

《例》4月20日(日)に順位が確定した場合

告知期間 4/21(月)~4/22(火)

サークルK・サンクス先行販売 4/23(水)10:00~4/27(日)23:59 @サンクス店舗内チケットぴあ端末

・Pコード 593-017 の入力が必要となります。

・チケットの払い戻しは一切受付いたしかねます。

 

 

一般販売 : サークルK・サンクス先行販売終了後販売開始

サークルK・サンクス、岩手ビッグブルズHP「BULLS TICKET」、ローソンLoppi、セブンイレブン、ファミリーマート、その他プレイガイドにて販売

 

 

 

◆座席図、チケット価格はコチラよりご確認ください。

 

140308_IBB_0095 (640x427).jpg

2014年4月12日(土)・13日(日)岩手県営体育館で開催する「”辻・本郷税理士法人”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 ホーム最終戦 岩手ビッグブルズ vs 群馬クレインサンダーズの臨時指定駐車場、シャトルバス運行についてお知らせいたします。 

 

 

注意1 : 岩手県営体育館の駐車場へは駐車することができません。 

注意2 : 臨時指定駐車場以外への無断駐車は絶対にしないでください。試合が中止になる恐れがございますので、臨時指定駐車場・近隣の有料駐車場もしくは公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。 

  

 

 

《臨時指定駐車場》

◆臨時指定駐車場① : スポーツクラブ JOY FIT 盛岡青山駅前 (岩手県盛岡市上堂2丁目4-3)

                  80台 ※体育館まで徒歩約5分

                  使用可能時間 12日(土) 12:00~、13日(日)9:00~

 

◆臨時指定駐車場② : 運動公園第二駐車場 (岩手県盛岡市みたけ1-10-1)

                  200台 ※体育館まで無料シャトルブルズバスを運行いたします。

                  使用可能時間 12日(土)12:00~22:00、13日(日)9:00~21:00

 

◆臨時指定駐車場③ : 岩手県営武道館 (岩手県盛岡市みたけ3-24-1)

                   200台 ※体育館まで無料シャトルブルズバスを運行いたします。

                  使用可能時間 12日(土)12:00~、13日(日)8:00~

 

※警備員の指示に従ってご駐車ください。

※近隣の方へのご迷惑になりますので、駐車開始時間より前に道路へ並ぶ行為はご遠慮ください。

臨時駐車場.jpg

<無料シャトルブルズバス運行スケジュール> 定員:50名

◇4月12日(土)                     

《往路》                              《復路》

県営武道館→運動公園→岩手県営体育館        岩手県営体育館→運動公園→県営武道館

①15:00 → 15:10 → 15:20              ①試合終了してから10分後

②15:35 → 15:45 → 15:55              ②~⑥その後25分おきに出発

③16:10 → 16:20 → 16:30              ※運動公園は22:00に施錠します。 

④16:45 → 16:55 → 17:05

⑤17:20 → 17:30 → 17:40

 

◇4月13日(日)

《往路》                              《復路》

県営武道館→運動公園→岩手県営体育館        岩手県営体育館→運動公園→県営武道館

①10:00 → 10:10 → 10:20              ①試合終了10分後

②10:35 → 15:45 → 15:55                ②~⑥その後25分おきに出発

③11:10 → 11:20 → 11:30                           

④11:45 → 11:55 → 12:05

⑤12:20 → 12:30 → 12:40

ブルズバス.jpg

 

 

《公共交通機関について》

【電車】  IGRいわて銀河鉄道

◇岩手県営体育館までのアクセス

 盛岡駅から岩手県営体育館最寄駅の青山駅まで電車で約5分。

 青山駅から岩手県営体育館までは徒歩約5分。

◇お問い合わせ先
  ⇒IGRインフォメーション:TEL 019-626-9151 (8:30~17:00) ※年中無休

◇時刻表はコチラよりご確認ください。

 

【バス】  岩手県交通

◇岩手県営体育館までのアクセス

  盛岡駅前バス乗り場 : 9番乗り場

  盛岡駅前から岩手県営体育館前まで10~15分。

  岩手県営体育館前からは徒歩約1分。

◇お問合わせ先

  ⇒インフォメーションセンター:TEL 019-654-7755 (9:00~17:00) ※土日祝日休み

◇時刻表はコチラよりご確認ください。

 ※青山町線 土日休日用(BC→滝沢):行き

                 (滝沢→BC):帰り をご覧ください。

 

 

岩手ビッグブルズは前節の秋田戦に勝利した為、2年連続のプレイオフホーム開催が決定しました!!

現在岩手ビッグブルズは東地区3位ですが、2位の秋田とはゲーム差1!

残りの試合の勝敗によってはまだまだ上位浮上のチャンスがあります☆

レギュラーシーズン終了までプレイオフの開催スケジュールを確定するのが難しい状況ではありますが、プレイオフホーム開催時の「座席図」・「チケット価格」を決定いたしましたのでお知らせいたします!

 

 

 

■プレイオフホーム開催スケジュール

【岩手が3,4位だった場合】

◇2014年5月3日(土) 開場12:10 試合開始14:40

◇2014年5月4日(日) 開場10:30 試合開始13:00

【岩手が1,2位だった場合】

◇2014年5月10日(土) 開場15:30 試合開始18:00

◇2014年5月11日(日) 開場10:30 試合開始13:00

 

 

■会場 : 岩手県営体育館

 

 

■座席図

レギュラーシーズンと変更ありません。

コチラよりご確認ください。

※プレイオフは自由席の「メイン側・バック側」のくくりがなくなります。

 

 

■チケット価格 ※席種の後にふってある番号は座席図で表記されているものと同様です。

ロイヤルシート1列目①      8,000円(当日9,000円)

ロイヤルシート2列目②      7,000円(当日8,000円)

ベンチ裏指定席③          6,000円(当日7,000円)

メイン側指定席1列目④      6,000円(当日7,000円)

メイン側指定席2列目⑤      4,500円(当日5,500円)

コートエンド指定席1列目⑥     4,000円(当日5,000円)

コートエンドエリア指定席⑦A⑧B⑨C⑩D  3,000円(当日4,000円)

1F自由席 大人⑪         3,000円(当日3,700円)

1F自由席 小中高⑪        1,500円(当日1,700円)

1F自由席 大人 2日通券⑪    5,500円(当日5,500円) ☆まとめて買うと500円お得☆

1F自由席 小中高 2日通券⑪  2,500円(当日2,500円) ☆まとめて買うと500円お得☆

2F自由席 大人⑫          2,500円(当日3,200円)

2F自由席 小中高⑫        1,000円(当日1,200円) 

2F自由席 大人 2日通券⑫   4,500円(当日4,500円) ☆まとめて買うと500円お得☆

2F自由席 小中高 2日通券⑫  1,500円(当日1,500円)  ☆まとめて買うと500円お得☆

※1,2F自由席のみお得な「2日通券」を販売いたします。

※当日券は指定席1,000円、自由席大人700円、自由席小中高200円UPとなります。

 

 

■チケット販売スケジュール

①シーズンパス先行販売

 4/7(月)~4/10(木)17:00まで【メール・FAXにて受付】

②クラブブルズ先行販売

③サークルKサンクス先行販売

④一般販売

 

②~④の販売スケジュールに関しては確定次第改めて発表いたします。

 

 

■チケット販売店

・イオンスーパーセンター

・イオンリテール

・フェザン

・生協(盛岡市、滝沢市6店舗)

・クロステラス盛岡

・盛岡市職員労働組合

※指定席の取扱いはおこなっておりません。自由席のみ。

 

 

■備考

・CB会員特典の無料観戦チケット、親子チケット、回数券はご利用できません。

・10人以上のお申込みから団体割引適用☆

・学割あり(当日窓口にて学生証提示で前売価格から10%OFF)

・チケットの払い戻しは行いませんのご注意ください。

 

140323_IBB_0345.jpg

 

2014年4月12日(土)・13日(日)に岩手県営体育館で開催される『”辻・本郷税理士法人”Presents bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 ホーム最終戦 岩手ビッグブルズvs群馬クレインサンダーズ』のゲーム情報をお知らせいたします。

 

昨シーズン共に戦った、カルロス・ディクソン選手とディリオン・スニード選手が在籍している群馬クレインサンダーズとは今節からホーム&アウェイでの4連戦。

出だしこそあまり成績がふるわなかったが、最近は上位チームにも勝利するなどチーム力をあげてきている。

プレイオフホーム開催を決定付けた今、有明前にまず目指すのはセミカンファレンス!残り3節6試合を全勝して上位に!!

レギュラーシーズンホーム最終戦の会場を真っ赤に染めよう!!

 

 

《4月12日(土)》 

○14:30  当日券販売開始

○15:00  プレス受付開始

○15:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○15:30  一般開場

140215_IBB_0010.jpg

○15:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       盛岡南・津志田連合チーム vs 松園・城南連合チーム(男子)

       津志田・仁王連合チーム vs 松園・片寄連合チーム(女子)

140201_IBB_0029.jpg  131130_0019.jpg

○15:50  岩手ビッグブルズ選手募金活動

○16:00  群馬クレインサンダーズ選手募金活動

140322_IBB_0026.jpg

○16:45  選手シューティング

131116_0057.jpg

○17:15  開演

       ・オープニングダンス

140323_IBB_0079.jpg

○17:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

131130_0042 (640x427).jpg  131130_0051 (640x427).jpg

○17:27  選手ウォームアップ

140215_IBB_0099.jpg  

○17:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

140201_IBB_0077.jpg

○17:59  Tip Off セレモニー【岩手ダイハツ販売株式会社 代表取締役 大高清様】

○18:00  Tip Off

       ハーフタイム ・【ブルズダンサーズ】メンバー紹介、ダンスパフォーマンス

                ・【盛岡市立高校 男子新体操部】パフォーマンス

                ・選手シューティング

○20:00  試合終了

       

 

《4月13日(日)》

○9:30  当日券販売開始

○10:00  プレス受付開始

○10:15  CB会員先行入場⇒AWAYブースター先行入場

○10:30  一般開場

○10:35  エキシビジョンマッチ『JA全農いわて キッズスマイルカップ』

       岩手ビッグブルズ バスケットボールスクールvs仁王・太田東連合チーム(男女)

IMG_1751.JPG

○11:45  選手シューティング

○12:12  開演

       ・岩手県知事 達増拓也様 ご挨拶

       ・辻・本郷税理士法人 理事長 本郷孔洋様 ご挨拶

       ・東日本大震災義援金募金贈呈 岩手県バスケットボール協会 赤坂俊幸様

       ・オープニングダンス【ブルズダンサーズ】

○12:22  選手入場

       ・AWAY選手入場

       ・オープニングムービー

       ・HOME選手入場

○12:27  選手ウォームアップ

○12:30  応援練習【ブルズダンサーズ】

○12:59  Tip Off セレモニー【辻・本郷税理士法人 理事長 本郷孔洋様】

○13:00  Tip Off

       ハーフタイム・【ブルズダンサーズ&キッズチアスクール】ダンスパフォーマンス

               ・【JOY FIT 石巻 キッズダンス】ダンスパフォーマンス

               ・選手シューティング

○15:00  試合終了

       CB会員限定サイン会

サイン会.jpg

 

 

《お知らせ》

◇会場内は土足入場が可能です。

◇会場内への飲食物の持込は禁止とさせていただきます。会場内で販売されている飲食物をお求めください。

 

 

≪CM映像≫

オープニングダンスがはじまる前にスクリーンにbjリーグのパートナー様、岩手ビッグブルズのパートナー様のCM映像が流れます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、モバイルコミュニケーションズ様のCMに岩手ビッグブルズの選手が出演しています!

#21ブラックレッジ選手がカフェでお茶をしているシーンから始まり、続々と他の選手も登場してきます!

まだ見てない方はぜひ開演まえにご来場ください☆とってもかっこいいですよ♪

 

 

≪オープニング映像≫

岩手ビッグブルズ選手の入場前に会場内のスクリーンに映し出されます!

選手がプレーとは一味違う表情を見せています!必見です♪

 

 

《東日本大震災義援金募金活動》

岩手ビッグブルズ、群馬クレインサンダーズの選手が4月12日(土)に、東日本大震災義援金募金活動を行います。

一般開場が終わった後の15:50から岩手→群馬の順に各チーム10分間、1F階段下付近で行います。

今回の募金活動で集めた義援金は、4月13日(日)のオープニングセレモニーで岩手県バスケットボール協会へお渡しし、沿岸地域の未来のバスケットボール選手の育成に役立てていただきたいと思っております。

皆様のご協力、よろしくお願いいたします!

 

 

《岩手・ご当地キャラ大集合☆》※4月13日(日)のみ

4体のゆるキャラがビッグブルズを応援しに駆けつけてくれます!!

■しわまろくん                          ■たかたのゆめちゃん

しわまろくん.jpg          たかたのゆめちゃん.jpg

 

■開運かなえちゃん                       ■開運たまえ

開運かなえちゃん.jpg          開運たまえ.jpg

 

 

《ハーフタイムアトラクション》

◇4月12日(土):

盛岡市立高校 男子新体操部

平成8年に創部。まだまだ歴史の浅いチームではあるが、全国大会団体優勝2回、準優勝2回、個人総合優勝1回と着実に成果を挙げてきた。
平成16年には、日本テレビ「所さんの笑ってコラえて・男子新体操部の旅」で約半年間の取材対象チームとなり、男子新体操の認知度を上げる先駆けの一員として活躍した。
「いつも心に【謙虚】と【野心】」をモットーとして活動に取り組んでいる。
本日も華麗な演技をお見せいたします。どうぞお楽しみください。
 
市立①.JPG  市立③.JPG
 
◇4月13日(日):
 
ブルズダンサーズ&キッズチアダンススクール
 
ブルズダンサーズと岩手ビッグブルズキッズチアスクールのキッズ・ジュニアダンサーズ全員でのジョイントナンバー♪
総勢40名のダンスパフォーマンスをノリノリでご覧ください♪
 
140216_IBB_0158.jpg  140216_IBB_0159.jpg
 
 
JOY FIT 石巻 キッズダンス
 
最終戦に再び応援に駆けつけました☆石巻のJOY FITで活動しているキッズダンスチームです!
今日もチームの勝利を盛り上げるために精一杯踊ります♪
手拍子よろしくお願いします!
 
131215_0163 (640x427).jpg  131215_0166 (640x427).jpg
 
 
 
 
≪清次郎Presents フリースローチャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナーになっていただきました清次郎様の大人気企画♪

「フリースローチャレンジ」!!

見事フリースローが成功すれば清次郎様のお食事券がgetできちゃう楽しいアトラクションです☆

1Qと2Qの間の2分間で行いますので、猛アピールをして挑戦しよう!

131026_0117 (640x427).jpg  140215_IBB_0134 (640x427).jpg

 

 

≪タイヤワールド館BEST盛岡店 Presents タイヤ転がし競争≫

今シーズンのパートナー様になっていただきましたタイヤワールド館BEST盛岡店Presentsで新しいアトラクションが登場♪

タイヤを大玉の代わりに転がしてリレーを行う、『タイヤ転がし競争』!!

見事勝利したチームには素敵な商品がプレゼントされます☆

 

 

 

≪JOY FIT チャレンジ≫

今シーズンも岩手ビッグブルズのパートナー様になっていただきましたJOY FIT様との新しいチャレンジ企画♪

初アトラクション、その正体は『ボーリング』です!6つのピンをカラーボールで倒すだけ!

見事ストライクを出すと商品券がgetできちゃいます!

シュートは苦手だけどボーリングは得意♪という方はぜひチャレンジしてみてください☆

131110_0229 (640x427).jpg  131110_0230 (640x427).jpg

4月6日(日)に秋田市立体育館で開催された「bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs秋田ノーザンハピネッツ」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手81-78秋田

1Q 17-21

2Q 25-20

3Q 19-19

4Q 20-18

 

 

岩手が秋田相手に連勝

■第1Q 21-17

立ち上がり、外角を打ち合う両チームだが、岩手の成功率が上回り序盤リードする。残り5分55秒で7-11。後半に入るとインサイドに積極的にアタックしていく秋田の攻撃に対して、岩手はファウルが嵩んでいく。終盤秋田はスティーブンスがリバウンドから連続で加点していき、4点のリードで第1Qを終える。

 

■第2Q 41-42(20-25)

岩手は月野やブラックレッジらが果敢に中に切れ込んでいく。秋田も富樫のドライブからチャンスを作っていき一進一退の攻防に。互角の展開の中、岩手はブラックレッジが攻守で活躍をみせると、中盤にはダンクを決めて逆転に成功する。その後も外国籍選手が果敢にアタックする岩手がリードする中、終盤に外角を決めて秋田が1点差にする。

 

■第3Q 60-61(19-19)

お互い堅いディフェンスをみせて序盤はロースコアの出だし。お互い流れを作れない中、中盤に大塚が2本、ボイキンが1本の3Pを決めて一気に秋田がリードを得る。岩手はゴール下でポマーレやブラックレッジがリバウンドで踏ん張ると攻撃に展開していき徐々に流れを引き寄せる。終盤にはミスを誘って速攻を決めるなど岩手が1点リードする。

 

■第4Q 78-81(18-20)

岩手はペッパーズの個人技でファウルを誘っていく。しかしゴール下で優位を保っていたが、ファウルが嵩んでリズムを崩してしまう。秋田は岩手のミスを誘うも外角が決まらずにいたが、4分を切ってからようやく外角が決まり始めて2点差に詰める。そのまま終盤にもつれ込むが、同点を狙った富樫の外角は決まらず岩手が勝利した。

 

■全体

試合開始から僅差での攻防を展開していったが、ゴール下でポマーレ、ブラックレッジ、ランダルと岩手のインサイド陣が主導権を握っていった。秋田はディフェンスがよく岩手のミスを誘いながら大城の外角が好調で接戦を演じた。前日の勢いが勝る岩手が秋田に大きな連勝を遂げた。

 

■観客数:3488人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

今日は終始昨日の第4Qのように慌てることなくやることができた。秋田は止めどころが難しいチームであり、どこかを捨てなければ守りきれないチームだが、昨日今日とチームで決めたやるべきことを一貫してやれたと思う。秋田のエース達のパーセンテージが低かったことも勝利の要因。

 

■秋田・中村HCコメント

昨日と今日は相当痛い敗戦だった。プレッシャーの掛かる大事なゲームをプレッシャーに太刀打ちできない選手たちで戦わなければいけないことに大きな不安を感じている。自分たちのバスケットが全くできなかった。軌道修正していく必要性を感じた2日間だった。チームとして1からやり直し。

4月5日(土)に秋田市立体育館で開催された「bjリーグ2013-2014シーズン公式戦 岩手ビッグブルズvs秋田ノーザンハピネッツ」の試合結果をお知らせいたします。

 

 

■試合結果

岩手78-75秋田

1Q 17-13

2Q 27-23

3Q 18-11

4Q 16-28

 

 

岩手の攻撃力が上回り、敵地で勝利

■第1Q 13-17

立ち上がりは秋田の厳しいディフェンスに苦労する岩手。秋田も富樫、ロビーからチャンスを作るも、岩手の執拗なディフェンスに苦労するなどロースコアの序盤。インサイドディフェンスから徐々に岩手が攻撃のリズムを掴んでいく。終盤に木村の外角とランダルの個人技で岩手がリード。

 

■第2Q 36-44(23-27)

岩手は前線からプレッシャーをかけていく。オフェンスでは中へ中へと二次三次攻撃で流れを掴み、開始3分半で9点差。岩手の攻撃力を前にリードを許す秋田だが、5分を切ってからロビー、ボイキンらが機能しペイントエリアから加点。一時4点差まで追い上げるも、終盤に岩手に速攻を許すなど8点差で後半へ。

 

■第3Q 47-62(11-18)

後半立ち上がりは秋田がまず主導権を握る。ディフェンスでタフショットを打たせるも、岩手・高橋に3Pを沈められてしまう。その後は反対に岩手の好ディフェンスを崩せず、点差は二桁に。ルーズボールにも飛び込む岩手がランダルの個人技も決まり15点差をつける。

 

■第4Q 75-78(28-16)

第4Qに入っても次々に波状攻撃を仕掛けていく岩手。秋田はディフェンスから速攻につなげる。中盤からボイキンがゴール下で奮闘すると富樫の速攻が決まりじわじわと追い上げる。残り2分59秒にはボイキンの3Pで5点差に。その後3点差まで追い上げるも、岩手がファウルゲームもかわして勝利した。

 

■全体

前半からペイントエリアへ積極的に仕掛けていく岩手がオフェンスから流れを掴むと、ディフェンスでも好ディフェンスをみせて試合を優位に進めていった。秋田は外角の成功率が悪く苦労する中、第4Qで堅いディフェンスをみせて3点差まで追い上げたが、後一歩及ばなかった。岩手はブランダルが24得点10リバウンドと攻守で活躍をみせた。

 

■観客数:3014人

 

■戦評協力:株式会社マーススポーツエージェント

 

■岩手・桶谷HCコメント

今日は第4Qまでは自分たちのいいオフェンスの終わり方ができていた。ここまで点差を縮められたのは第4Qのターンオーバー。ターンオーバーの後に得点を決められ、悪い流れになってしまった。これから微修正をして、自分たちのやるべきことを明日も徹底的にやっていきたい。

 

■秋田・中村HCコメント

今までチームをけん引してきてくれた外国籍選手の責任感の強さが裏目に出た試合だった。だが、第4Qにそれまで全くダメな状況からよく追い上げたとは思っている。日本人選手の3Pも、今日は岩手の選手に負けた。

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

プロフィール

bjリーグ2011-2012シーズン新規参入チーム・岩手ビッグブルズ

『元気・活発、粘り強い、ひたむき』をチームコンセプトに岩手県に夢や感動・一体感・活気を与えるチームを目指します!